最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:74
総数:668583

書写競技会 5年生

 5年生の課題は『成長』。筆順に気をつけて、字形を整えて書きます。落ち着いた雰囲気で、筆を丁寧に運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Where is the post office?

 5年生の英語。場所を尋ねたり、答えたりする語句や表現を身に付けます。
 1組(上段)では、絵地図を使って、ペアで道案内をしていました。
 2組(下段)では、ペアで探し物がどこにあるのかを尋ね合っています。タブレットに表示された部屋のイラストに、探している物を貼り付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて 5年生

 5年生の音遊は、マスゲームです。音楽に合わせて、集団で演技します。残りの練習で、演技の同調性を高めていきます。
画像1 画像1

ほり進めて刷り重ねて 2

 5年生の図工。一版多色版画の制作。版木を彫り終えて、「刷り」の段階に進みました。絵の具の色を調整しながら、何度も刷っていました。
画像1 画像1

解団式

学校に到着して、最後の活動、解団式です。
疲れはあるけれど、気持ちを引き締め、成長した姿を迎えに来ていただけた保護者の方に見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退所式

退所式の様子です。
お世話になった旭高原自然の家の方に、お礼を伝えます。
あとはバスに乗って篠岡小学校へ向かいます。
画像1 画像1

野外生活10

画像1 画像1
おいしいカレーライスができました!

おいしくなーれ

お米をとぎ、飯ごうでご飯を炊きます。
カレーの食材を切ります。
かまどに火がおこったので、火にかけます。
班で分担し協力して、おいしいカレーを目指します。ドキドキ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外生活9

画像1 画像1
朝の集い。雲が広がってきました。全員体調は、良好です。

野外生活8

画像1 画像1
おはようございます。朝日が眩しい朝です。

野外生活7

画像1 画像1
キャンプファイヤースタート。

キャンプファイヤー始まりました

日が落ち、野外生活の一番のメイン。
キャンプファイヤーが始まりました。
さあ、これから井げたに点火です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイヤーに向けて

ファイヤーに向けて、入念なリハーサルです。
大成功しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外生活6

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食です。この後は、楽しみなキャンプファイヤーです。

野外生活5

画像1 画像1
ウォークラリー、全班無事にゴールできました。

野外生活4

画像1 画像1
ウォークラリースタート!

野外生活3

画像1 画像1
昼食後は、レクリ「リーダー探し」

野外生活 出発前の様子

参加者、全員そろい出発の様子です。
6年生が5年生に向けてのメッセージもあり、篠岡小学校全員で成功を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外生活2

画像1 画像1
入所式。

野外生活1

画像1 画像1
予定より早く到着しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439