最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:29
総数:668044

にじみで描いた大きな木

画像1 画像1
 5年生の図工。にじみの技法と墨で大きな木を描きます。この時間は、にじみ絵の上から墨で樹形を描き込みました。

校内ウォークラリー(5年生)

画像1 画像1
 コマ図を参考に、校内に設置されたチェックポイントの課題を解決しながら、設定時間内のゴールを目指します。野外生活で行うウォークラリーの練習も兼ねて行いました。

なまえつけてよ

 5年生の国語。牧場で生まれたばかりの子馬に名前をつけるお話。登場人物の会話や行動を日ごとに抜き出し、心情を想像していました。
画像1 画像1

Hello, friends.

画像1 画像1
 5年生の英語。名前や好きなもの・ことを伝える語句や表現を身に付けます。色やスポーツの語句を、繰り返し練習しました。

雲と天気の変化

画像1 画像1
 5年生の理科。ほぼ全員が、同じ方向にタブレット端末を向けています。実は、雲の変化を動画で記録していました。天気の変化と雲の様子との関係について考えます。

世界の中の国土

 5年生の社会。世界の主な国々と日本の位置や国旗について調べます。地球儀や地図帳を使って世界の主な国の名称と位置、国旗について調べていました。

画像1 画像1

かんがえるのっておもしろい

 5年生の国語。谷川俊太郎の誌を読んで、描かれていることを思い浮かべながら、音読したり、友達の意見を聞いたりしていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 校外学習予備日(除5年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 学校運営協議会(17:30)
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439