最新更新日:2024/06/03
本日:count up64
昨日:29
総数:668108

5/8 6年生理科 ものを燃やすと空気はどう変わるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は校外学習の予備日です。先日延期になった1〜3年生は、校外学習に出かけました。4年生以上は授業です。
 6年生の理科の授業。ろうそくを燃やす前と後では、びんの中の空気がどう変わるかを調べています。「気体検知管」という器具で、びんの中の空気を吸い込んで調べます。

5/7 6年生算数 たまにはこんな勉強も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 線対称のところにこんな問題があります。教科書のふろくに鏡がついています。左のような四角形のどこかに鏡を立てると、線対称の図形ができます。右のような図形に見えるのは、どこに鏡を立てたときでしょう?
 楽しみながらチャレンジできる問題でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 学校公開代休日
6/24 教育相談(〜28日)
6/25 クラブ
6/27 通学団会
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439