最新更新日:2024/06/11
本日:count up74
昨日:60
総数:668579

学んだことをふり返ろう

画像1 画像1
 6年生の理科。6年生で学習したことを振り返るとともに、「環境宣言」と題して、普段の生活で取り組める環境を守る行動を発表していました。食品ロス・二酸化炭素排出などの言葉が聞かれました。持続可能な社会の実現への意識の高さが感じられました。

My Future,My Dream

画像1 画像1
 6年生の英語。卒業まで残りわずかとなった6年生。中学校生活や将来を考え、夢を発表します。「夢宣言カード」元にスピーチをしました。友達の発表を、拍手や歓声で応援する温かい雰囲気が伝わってきました。

プログラミングで未来を創る

画像1 画像1
 6年生の国語。「これからの社会でどう生きていくか」ということについて、筆者の考えを踏まえて自分の意見をまとめます。自分の考えをまとめ、発表を聞きながら、グループで交流していました。

ボール運動

 6年生の体育。フリーな味方にパスをしたり、得点しやすい場所に移動してシュートしたりして、ゲームをします。「サッカー」と「ラクロス」に分かれてゲームをしました。種目は異なりますが、コート内で攻守が入り交じり,手や足などを使って攻防を組み立て,一定時間内に得点を競い合うことでは共通しています。
画像1 画像1

地球に生きる

 6年生の理科。人は空気や水などの環境にどのように関わり、その結果、どのような影響を及ぼしているかを調べます。タブレット端末を活用して、調べ・調べたことを共有していました。SDGsに関わる学習ですね。
画像1 画像1

世界の未来と日本の役割

画像1 画像1
 6年生の社会。世界のさまざまな課題と解決に向けた取り組みを調べ、学習問題をつくります。世界では紛争・環境問題など多くの問題があります。国際社会で果たすべき役割を多角的に考えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
3/20 春分の日 家庭の日
3/21 振替休日
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439