最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:12
総数:156434

「東日本大震災義援金募金」のお礼

画像1
先日「PTAの部屋」でお知らせしたとおり、授業参観の始まる前の時間で「東日本大震災義援金募金」を行いました。
(【PTAの部屋】「東日本大震災義援金募金」お知らせ 4/17)

多くの保護者の皆さんが足を止めて、募金に協力して下さいました。
ありがとうございました。

集まった募金は、市P連事務局を通じて、被災地のPTA活動に活かされます。

4/18 平成25年度PTA総会

画像1
4/18(木)体育館にて、平成25年度PTA総会が開催されました。

●議事
第1号議案 平成24年度PTA事業報告
第2号議案 平成24年度PTA会計報告ならびに監査報告
第3号議案 小牧中学校PTA会則・細則の改正について
第4号議案 平成25年度PTA役員・地区委員の承認について
第5号議案 平成25年度PTA事業計画
第6号議案 平成25年度PTA予算

すべての議事について、ご参加いただいたPTA会員の皆様の承認を得て、滞りなく終了しました。

その後、校長先生からのごあいさつをいただき、教職員の先生方のご紹介をしていただきました。

初夏を思わせる陽気の中、例年以上に多くの保護者の皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。

「PTA総会」のお知らせ

画像1
明日、4/18(木)PTA総会が開催されます。

お子さんを通じて、お手紙が配布されています。
また、学校HPでも案内がされています。
(PTA総会並びに授業参観・学年懇談会のご案内 4/15)

お忙しい中とは思いますが、新年度がスタートしたばかりの学校へ、ぜひ足をお運び下さい。


まずは、授業参観でお子さんのクラスの様子や、気になる担任の先生をチェックしていただき、そのまま体育館へお越しいただければPTA総会が始まります。

PTA総会では、活動報告などの議事のほかにも、先生方の紹介があります。
担任の先生以外は、普段なかなかお目にかかる機会がないので、ここは要チェックです。
そして、イチオシは校長先生からのお話ですね。
どんなお話をしてくださるか、皆さんお楽しみに!

PTA総会後には、学年懇談会が開催されます。
学年の先生からお話が聞ける貴重な機会です。
学年で何に取り組むか、どんな先生か、どんな行事があるか、これらがよくわかりますので、ぜひ参加されるといいですよ。


校長先生からの熱いメッセージを受けて、たくさんの保護者の皆さんが学校へ来ていただけるといいなと思っています。
お友達やご近所の皆さん、お誘い合わせの上、ぜひ小牧中学校へお越しください。
(PTA総会・授業参観・学年懇談会にぜひお越しを(4月18日) 4/16)

重要 「東日本大震災義援金募金」のお知らせ

画像1
「東日本大震災義援金募金」についてのお知らせです。

先日、お子さまを通じて、学校からお手紙が配布されました。

小牧中学校PTAでは、平成23年・平成24年の2回にわたり、PTA総会の際に募金活動を行ってまいりました。

皆さまからの募金は、小牧市小中学校PTA連絡協議会(市P連)を通じて、愛知県小中学校PTA連絡協議会や、日本PTA全国協議会から被災地のPTAにお渡ししています。

少しずつ復興が進みだしたとはいえ、まだまだ支援が必要な子どもたちはたくさんいます。
彼らには、継続した支援が必要です。
ぜひご協力をお願いいたします。


●募金活動日時
4/18(木)12:30〜13:30

●募金場所
生徒昇降口前に募金箱を用意しています

●募金額の報告
後日、学校HPで募金額の報告をする予定です

重要 PTA委員会開催のお知らせ

画像1
4/13(土)PTAの各委員会が開催されます。
今年度最初の委員会になります。委員の皆さまはご出席いただきますようお願いいたします。


●新旧総務委員会
9:00〜 多目的室

●全委員会
10:00〜 多目的ホール

●専門委員会
全委員会終了後〜
・保健委員会    3年1組教室
・環境委員会    3年2組教室
・教養委員会    3年3組教室
・広報委員会    3年4組教室
・生徒指導委員会 3年5組教室


地区委員の皆さまは「全委員会(10:00開始)」からご出席下さい。
2階の玄関よりお入りいただき、「多目的ホール」にお越し下さい。
所属する委員会の発表は、全委員会にて行います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
PTA行事
4/18 平成25年度PTA総会
小牧市立小牧中学校

〒485-0046
小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568−77−6321
FAX:0568−75−8295