最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:93
総数:999390
校訓「自ら学び 心豊かに たくましく」をもとに、地域と共にある学校として、自他のために動く生徒の育成に努めます。

1年校外学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に学校まで到着。

今年はだれも途中で力尽きることなく、

最後まで歩ききることができました。   GOOD!! 

1年校外学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
山を下りれば、後は学校まで歩くのみ。

しかし、そろそろ限界の生徒もちらほら。

1年校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
帰り道。

生徒たちはまだまだ元気なようで、

楽しそうに歌を歌ったり、おしゃべりしながら歩いていました。

1年校外学習7

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後は、まったり休憩。

帰りのために体力回復中です。

1年校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
クイズラリーが終われば昼食です。

班ごとに集まって、楽しそうにお弁当。ただし、静かにね。

1年校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
この日は見事な秋晴れで、兒の森からは小牧市が一望でき、ナゴヤドームやJRゲートタワーまで見ることができました。

1年校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
兒の森では、クイズラリーの他にネイチャーゲームにも挑戦しました。

指定された長さの枝を探してもってくるというお題でしたが、

気づいたらその枝が杖になっていました。

1年校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
兒の森では、班で協力し、クイズラリーをしました。

しかし、先生の出題するクイズに挑戦するも、その難しさに苦戦を強いられることに。

1年校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
フォトラリーをしながら、ふれあいの森を進みます。

順調に進み、兒の森駐車場から、森に入りました。

1年校外学習1

晴天に恵まれ、1年生が校外学習、兒の森に出かけました。
いつもより、早く登校する生徒、はやる気持ちが抑えられないようでした。

学校で集合し、小牧市温水プール駐車場で、トイレ休憩の後、いよいよ森の中へ入っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年書写競技会「平和」

画像1 画像1
 10月8日(金)5・6時間目に書写競技会を行いました。
廊下には墨の香り。そして、教室には、真剣に手本を見つめ、毛筆を持つ姿。

 芸術の秋です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 Jr育成活動日
小牧市立篠岡中学校
〒485-0815
愛知県小牧市篠岡二丁目28番地
TEL:0568-79-8027
FAX:0568-79-8453