最新更新日:2024/05/12
本日:count up5
昨日:15
総数:156359

第5回PTA特別講座「魔法のコトバでやる気度UP!〜こどものココロに響くPEP TALK」

 「もっと早く聴きたかった」「もう一度聴きたい」「あたってる」「ぜひたくさんの人に聴いてほしい」・・・と帰路につく参加者は口々に話していました。
 三森啓文先生をお招きして特別講座を開きました。遅い時間にもかかわらず40名以上の参加がありました。参加者は、「とらえ方変換」「してほしい変換」「セルフペップ」などのペップトークの手法や、生年月日から分類する個性心理学による分析を知りました。「うちの子はムーンだから〇〇なんだ」「サンには〇〇すればいいんだ」「アースが多いから〇〇になっているんだ」など、身近な人に当てはめて、うなずいたり、笑ったり、身に覚えのあることにじっと考えたりしていました。
 ペップトークと個性心理学。家に帰ってすぐに役立つ「おみやげ」いっぱいの講演会でした。
画像1
画像2
画像3

フラワーアレンジメント

画像1
 今日のテーマは「バーティカル」。
 「垂直」。滝壺へ垂直に落ちていく感じを表しました。
 どの作品もいいですよ。 

牧中ランナーズ

画像1
 今日も元気に走りました。
 一緒に走りませんか。気持ちいいですよ。

花植活動〜環境委員会〜

画像1
 小牧中の正門を入ると、花のプランターがたくさんあります。1年間、PTA環境委員会で整備したものです。来校された方や地域の方、生徒、先生・・・みなさんに楽しんでいただけていると思います。

第6回全委員会

 第6回を数える全委員会、今日が今年度の最後でした。
 4月のPTA会長の思いが、この1年の活動の原点でした。ちょっとだけがんばることで、小牧中を支える活動を進めてきました。各委員会の活動、特別講座(子育て5つの処方箋)、行事への協力など、直接的にも、間接的にもかかわってきました。それが、小牧中の今をつくっています。28年度がもうすぐ終わりますが、PTA活動は続きます。29年度に向けての「バトン」がスムースに渡るようにしていきます。
画像1
画像2

第5回総務委員会

画像1
 今年度5回目の総務委員会です。
 この1年、PTA活動を企画・運営してきた総務委員会です。おかげで、専門委員の活動をはじめ、特別講座に至るまで、滞りなく盛況にすすめることがdけいました。本当にありがとうございました。28年度の活動が終わりに近づいていますが、さらに、29年度につなげていきましょう。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
PTA行事
2/4 第5回総務委員会 第6回全委員会 ランナーズ フラワーアレンジメント
2/6 学校公開日 新入学説明会
2/8 私立一般入試
2/9 私立一般入試
2/10 私立一般入試
小牧市立小牧中学校

〒485-0046
小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568−77−6321
FAX:0568−75−8295