最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:62
総数:668008

6/26 4年生算数 いろいろな図形を知りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で図形の学習をしている4年生、新しく「台形」や「平行四辺形」が出てきました。平行四辺形はどうかくのかな?三角定規やコンパスを使ってあれこれと工夫します。

6/26 2年生図工 手元をうつしてテレビを活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工の時間、「わっかでへんしん」をいう工作です。作品の土台となる輪を作ります。子どもたちにはわかりにくいので、大きなテレビ画面の活躍です。先生の見本の作業の手元を大きく映し出し、しのっ子もそれを見て工作をします。

6/26 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 豆乳みそ汁
     ジャンボおにぎりの具(鶏肉の甘辛・コーンサラダ)
     のり

 今日は初登場のジャンボおにぎりでした。大きいのりにごはんと具をのせ、丸めて食べます。上手におにぎりを作ることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6/26 5年生英語活動 何が好き?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生で英語活動がある日です。もう一つのクラスに行ったときは授業の後半でした。授業の後半は、「What do you like? I like 〇〇.」のやりとりです。〇〇のところは前半に学習した、色や形が入ります。
 グループ内で形のカードを置いて、会話の練習をしました。

6/26 1年生算数 たし算の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たし算の復習をしました。今日はプリントを使います。やり終えたら先生に見てもらいます。まちがえた問題はやりなおし。それぞれのペースで学習が進みます。

6/26 5年生英語活動 色と形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のテーマは色と形です。
 星、四角、ハートなどいろいろな形の英語表現を学びました。様々な色・形がかいてあるカードを裏返しにして、当てるゲームをしました。もちろん英語で言って当てます。とても盛り上がっていました。

6月26日(火曜)

画像1 画像1
 水泳のある日は、プールの用意が入ったバックを持っての登校です。暑い日はプールがとても楽しみです。

●教育相談
●クラブ

6/25 4年生算数 平行と垂直

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は平行と垂直を勉強しています。図形の中で平行や垂直の関係にある辺を見つけたり、平行な線や垂直の線をかく練習をしました。

6/25 校区探検(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで学校の周りを歩き、自分たちの安全を守っている施設について勉強しました。
ガードレールや歩道橋など、たくさんの物を見つけました。

6/25 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 トックスープ
     豚キムチ炒め 冷凍みかん

 今日のトックスープには、トックという丸く平らな餅が使われています。トックは日本のお隣、韓国でよく食べられていて、スープに使われていることが多いです。トックに似たものにトッポキがありますが、こちらは棒状の餅で炒め物によく使われています。
画像1 画像1

6/25 6年生国語 討論会をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語には「討論会をしよう」という内容があります。行うのは「ディベート」、あるテーマについて賛成側と反対側に分かれて討論をします。
 今日のテーマは「24時間営業は行うか否か?」
 いかに説得力のある説明をするか、また相手の説明について反論するかを競い、勝敗をつけます。残りのしのっ子は、討論の様子をよく見てよく聴いて判定をします。

6/25 3年生算数 くり下がりができないぞ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3けたのひき算の勉強です。今日はひかれる数の十の位が0のため、お隣の位から借りてくることができない問題です。
 ご存じのように、もう一つ上の位から借りてくることになります。大切な計算の基礎技能です。繰り返し練習問題を行って、この方法に慣れます。2人の先生がノートをチェックしながら回ります。

6/25 2年生音楽 音符の名前とリズムうち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「四分音符」「四分休符」という音符や休符の名前が出てきました。音楽ワークに書いて覚えました。
 その後はカスタネットとタンバリンを使ってリズムうちの練習です。お隣同士で、2つの楽器に分かれて3拍子のリズムを打ちました。

6/25 教育相談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は教育相談週間です。1時間目の開始時刻を少し遅らせて、1人ずつ担任の先生と話をします。
 読書をして、順番を待ちます。

6月25日(月曜)

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健室前には6月らしい掲示があります。右は保健室の先生の力作です。
●教育相談
●1年生校外学習(校区内)
●英語活動34年生
●カウンセラー午前

6/22 6年生体育 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は6年生のプールの授業がありました。
 さすがに6年生ともなると、クロールでぐいぐい進んでいく子がいます。

6/22 2年生算数 テープ図で文章題を解こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日学習したテープ図を使って問題を解きます。
 まず、問題文をよく読み、これから図に表そうとするところに赤線を引きます。次にその部分の量を細長い長方形でかきます。これを繰り返してテープ図を完成させていきます。
 テープ図がかけたら、それを参考に式を立てて解きます。

6/22 4年生理科 電流の向きとプロペラの回転

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電気の勉強をしている4年生、今日はどのようにするとプロペラの回転が逆になるかを調べました。はじめて簡易検流計という器具を使いました。この器具は電流の大きさや向きを調べるのに使います。使い方を守らないと壊れることもある器具です。上手に使えたでしょうか?

6/22 きょうの給食

【献立】 ツイストロールパン 牛乳 愛知のトマトのハッシュドビーフ
     白身魚のバジルフライ 洋風きんぴら

 今日は洋風メニューでした。暑い中ちょっと食べづらいメニューかなと思っていましたが、そんな心配をよそにしのっこはモリモリ食べていました。
 今日の人気ナンバー1はバジルフライです。「また出してね!」との声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/22 5年生家庭科 玉どめと玉結び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、もう1つのクラスが玉どめと玉結びを学習しました。手縫いをするたびに使う技能ですが、最初は慣れなくて時間もかかります。先生の話を聞いて、困ったときには友だちにも聞いて、がんばって練習しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439