最新更新日:2024/06/10
本日:count up16
昨日:60
総数:668521

6/19 4年生算数 三角定規を使いこなす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1本の直線があります。その直線に平行な直線をもう1本かきます。
 正しくかくには、2つの三角定規を使います。1つの三角定規を基準にして、もう1つをそれに沿ってずらしていきます。慣れないと定規の置き方に悩んでしまいます。先生のお手本をよく見て、さあかいてみましょう。うまくできるかな?

6/19 カルタで勉強(アミーゴ教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のアミーゴがカルタで楽しく文字の勉強中。
 もう、ほとんど覚えたようだね。

6/19 3年生理科 バッタがいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では「こん虫を調べよう」という単元を学習しています。教科書などでも勉強しましたが、今日は外に出て実際のこん虫の観察です。草むらを探ってみると何匹ものバッタを見つけました。まだまだ、小さいバッタばかりです。「勉強したとおり足は6本かな?」さっそく観察とスケッチです。「ん・・・、はねは何まい?」

6/19 2年生生活 オクラも実ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も2年生が野菜の観察をしました。支柱の一番上を通り越した苗の高さを、30センチものさしで測りました。
 他の野菜に比べ、大きくなるペースが遅かったオクラですが、花が咲きました。花の美しさは観賞用の花にも負けません。また、とんがりの実も実っています。もう食べごろですよ。

6/19 1年生国語 あいうえおのうたをつくってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あいうえおのうた」をつくるのが今日のめあてです。自分で創作することは、先生が出した問題を解くのとはちがった難しさがあります。どのようにつくればよいか、初めは分からなかった子も、先生の例を参考につくりました。
 できた作品は、書画カメラで画面に映して発表しました。
 いくつか作品を紹介します。
 「かいがら きれいだ かきくけこ」
 「とけいが ちくたく たちつてと」

6月19日(火曜)

画像1 画像1
 「縄文土器?できたよ!」 
 先週土曜日の学校公開日には、多くの方にお越しいただきありがとうございました。また、午後の資源回収にもご協力をいただきありがとうございました。

●委員会
(アルバム写真撮影6年生)
●他は通常日課です。

6/16 PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜日の1日、午後のイベントは資源回収です。一時は天候が心配されましたが、晴れて少し暑いくらいの日になりました。そんな中、保護者・地域の皆さん、そしてたくさんのしのっ子が力を出してくれました。
 ご協力ありがとうございました。

6/16 学校公開 引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の下校は、緊急時を想定し引き渡し訓練を行いました。お迎えの方を確認し、整然と訓練を行うことができました。

6/16 台風の接近

 台風6号が九州に接近しています。16日午後2時の段階では、17日12時までの進路情報しか確認できません。18日が代休日のため、確認の連絡をいたします。暴風警報発令の場合は、朝6時20分までに解除であれば通常通りの登校です。6時20分過ぎから11時までに解除の場合は2時間後に授業開始です。11時を過ぎても解除されない場合は授業はありません。
 なお、19日の給食中止の連絡が入った場合は、再度メールにてお知らせします。

6/16 学校公開2時間目9(56年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 56年生は講師を招き「体感!!体感!!スマホ教室」を開きました。
 スマートフォンなどを使うことによって陥る危険を、段階を踏んで分かりやすく教えていただきました。

6/16 学校公開2時間目8(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 勉強の成果をおうちの方にも見ていただきました。

6/16 学校公開2時間目7(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の2時間目は国語の授業です。「いろいろな意味をもつ言葉」を勉強しました。
国語事典を使って、使われ方による意味のちがいを調べました。

6/16 学校公開2時間目6(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品ができたら手作りの落款印をおしました。

6/16 学校公開2時間目5(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は絵手紙を書きました。

6/16 学校公開2時間目4(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日作ったのは、びっくりばことパッチンガエルです。子どもの作業に対して、おうちの方がほどよい手助けをしている場面が多く見られました。

6/16 学校公開2時間目3(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 牛乳パックで工作をしました。仕組みが理解できたでしょうか?見事にパッチンガエルが跳びました。

6/16 学校公開2時間目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 できあがったら早速遊びました。連続して入れている上手なしのっ子も。

6/16 学校公開2時間目1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は1〜3年生が親子ふれあいタイムです。
 1年生はけん玉作り。

6/16 学校公開1時間目12(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 事前に作るものの計画を立てていたこともあり、時間内に完成!親子合作の素晴らしい作品ができあがりました。

6/16 学校公開1時間11(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は「土器・埴輪を作ろう」です。
 ひも状の粘土を重ねたり、型の周りに粘土をつけたりして形を整えていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439