最新更新日:2024/06/05
本日:count up19
昨日:62
総数:668257

小中学校水泳大会 午前の部

画像1 画像1
画像2 画像2
 3連休初日の今日。焼けるような暑さの中、南スポーツセンタープールにて、「しのっ子」が頑張っています。午前中の様子です。

7/13 2年生音楽 「かっこう」を演奏したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカで、おなじみの「かっこう」を演奏しました。一人一人がメロディをたどることはできるのですが、後半に入るとどうしても速くなってしまいます。
 みんながそろうように、何度も繰り返し練習しました。

7/13 1年生国語 ワークシートへの書き込み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おむすびころりん」の勉強をしました。初めてワークシートへの書き込みをしました。ワークシートの上半分には物語の本文が印刷されていて、下の方に思ったことや気づいたことを書き込んでいきます。
 初めてで戸惑っている子もいましたが、表だけで足りず裏にまで書いている子もいました。

7/13 きょうの給食

【献立】 クロスロールパン 牛乳 マカロニのブラウン煮
     ウインナー コーンバターポテト

 コーンバターポテトは、茹でたじゃがいもとコーンと菜めし粉をバターで炒めて作りました。バターの香りが食欲をそそります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/13 6年生算数 複雑な面積に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円の面積を学習しましたが、それを活用した複雑な面積を求める問題です。どう解くのだろうと、しのっ子たちの知的好奇心も高まります。今日の重点は知っている知識を使って問題を解くことです。てまのかかる3.14ある計算をしなくても済むように、電卓使用OKのサービスつきです。

7/13 3年生国語 ざいりょうを集めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ざいりょうを集めて、ほうこく書を書こう」という内容です。調べるテーマは「記号」です。
 今日はコンピュータ室で、記号集めと記号調べです。3年生のしこっ子は、まだコンピュータの扱いに慣れていない子も多く、よい資料を見つけるのに手間取っていましたが、それでも先生や友だちの助けを借りて、少しずつ分かりやすい資料にたどり着くようになりました。みんなの画面を見ていると、交通標識の記号、リサイクルについての記号などを調べていることがわかりました。

7/13 5年生家庭科 小物づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生のもう1つのクラスでも小物作りを行いました。「2本取りかな?1本取りかな?」縫う箇所によってどうするか、そんな相談の声も聞こえました。
 男子も女子も黙々と布に向かっています。

しのキッズ(7月12日実施)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後のしのキッズは縁日遊びでした。参加券を渡して風船すくい、あめすくい、スーパーボールのくじ引きを楽しみました。

7/13 選手・代表児童激励会2

画像1 画像1
画像2 画像2
【上】サッカー部
【下】少年消防クラブ1日入校

 

7/13 選手・代表児童激励会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週末から各部活動の市内大会が始まります。今日は集会で、各部活動の選手と、夏の行事に参加する代表児童の激励会を行いました。
 部活動のキャプテンや代表のしのっ子が意気込みを熱く語りました。
 
【上】水泳部 【中】男子バスケットボール部 【下】女子バスケットボール部

7月13日(金曜)

画像1 画像1
 昨日は一斉下校、元気にあいさつをして下校するしのっ子たち。
 1学期も1週間とあと少し。

●集会
●他は通常日課です。

7/12 きょうの給食

【献立】 ごはん 牛乳 キムチスープ
     ビビンバ 冷凍みかん

 今日の給食は子どもたちが大好きな献立でした。どこのクラスもしっかり食べてありました。

 4年1組の教室では、おかわりじゃんけんが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/12 1年生算数 ひきざん いくつおおいですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひき算の勉強です。「〇〇はいくつ多いですか?」という問題です。前回見たのひき算のときより、上手に数図ブロックを動かしました。また、「−」を使って式をかくこともできるようになりました。
 「左(先)のものが8こ、右(後)のものが3こ」あるときは「8−3=5」とかけるけど、「左のものが8こ、右のものが3こ」だと「8−3=5」とかく子はいないでしょうか。

7/12 3年生算数 計算自体はやさしいけど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10で割るわり算です。計算だけならすぐに答えが出てきます。先生が指示した問題も手早くやり終えました。いつもこういう問題ならいいね。
 

7/12 6年生家庭科 生活に役立つ布製品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「生活に役立つ布製品」というタイトルで、ピアノの練習に持って行く手提げを考えてみました。
 5年生ではエプロンを作りましたが、6年生の2学期はナップサックを作ります。

7/12 5年生社会 食べ物はどこから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くらしをささえる食料生産」というタイトルの内容です。
 私たちが食べているものは、どこでつくられているのでしょうか。スーパーなどの新聞広告の商品には、産地も記載されています。持ち寄った広告を切り取り、産地を確かめたあと、大きな日本地図と世界地図に貼りました。どんなことが見えてくるでしょうか?

7/12 2年生算数 「かさ」の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組はプールで行いましたが、1組はお隣の家庭科室を使いました。1リットルます、1デシリットルますに水を入れ、どれくらいの量の水なのかを調べました。グループごとによく協力していました。

7/12 しのっ子フレンドデーの計画(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が「しのっ子フレンドデー」の計画を立てていました。4年生は今年初めて計画を立てる方の立場になりました。
 お相手は3年生です。楽しく過ごす内容を考えることができたでしょうか?

7/12 5年生算数 合同な図形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は1組も2組も合同な図形の勉強をしています。私ごとですが、自分が小学生のころ、面積や体積以外の図形の勉強は面倒な計算が少なく、割と好きだった記憶があります。しのっ子の様子を見ていると、「三角形ABC」など図形を頂点の文字で表現するのがまだ不慣れなようでした。中学校の数学だとどしどし出てくることですね。

7/12 リサイクル運動とベルマーク回収2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の回収日でした。1学期はこれまでにも増して、たくさんのベルマークや資源を提供していただきました。ありがとうございました。
 2学期もよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439