最新更新日:2024/06/01
本日:count up73
昨日:488
総数:645282
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

陶芸講座の作品が届きました

画像1 画像1
6月18日(火)心イキイキ学級・陶芸講座の作品が焼き上がり、学校に届きました。
作品はレース模様のお皿。色はもちろん、形も模様もとりどりの、可愛らしいお皿が出来上がりました。

ポイント打ち

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、職員みんなでグランドのポイント打ちをしました。
埋もれてしまったポイントを探し出したり、青やピンクのテープがついた釘を打ち込んだり、確認のラインをひいたり。
これで明日から練習に入れますね。

目標をもって

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。みんな元気に2学期を迎えることができ、うれしく感じます。

盆踊りのとき、やぐらの上でリズムよく太鼓をたたく姿をいろんな地区で見ました。地域の一員として活躍できたことは、すばらしいことです。
また、夏休みに開かれた「村中フェスタ」には、地域の人を含めて700人を超える参加者があり、みんなで楽しむことができました。

先ほど、代表者に2学期の目標について発表してもらいました。行事や競技会など、いろいろな取り組みがあります。活躍の場はいっぱいあります。みなさんも2学期の目標をもち、充実した2学期となるよう、ともにがんばりましょう。

校歌斉唱

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館に響き渡る校歌に

いよいよ2学期が始まったと実感しました。




学年通信

学年通信9月号をアップしました。
一度ご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285