最新更新日:2024/06/06
本日:count up176
昨日:134
総数:618281
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

修学旅行 リラックスタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
これから反省会の時間まで、みんなで楽しく過ごします。トランプをするもよし。恋バナに花を咲かせるもよし。でも、調子に乗りすぎないよう、注意が必要です。

修学旅行 リラックスタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂に入ってからのリラックスタイムの様子です。まじみんなリラックスしています。

修学旅行 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
買い物の時間も終わりました。これから帰ってお風呂に入り、就寝です。どんなおみやげを持ち帰るか、楽しみにしていてください。

修学旅行 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
家である程度イメージトレーニングしてきた人は、早く目的を達成できたようです。あーいいお買い物ができたわぁー。

修学旅行 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
これが最後の買い物場所。あっ!いけない!妹のおみやげ買うの忘れてた!うーん、おみやげの定番、キーホルダーにしよう!

修学旅行 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
まずい、時間が無くなってきた。早く何にするか決めなくちゃ!でも、決まらない。決められない僕。

修学旅行 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
あれもほしい、これもほしい。でもお金が足りない。予算オーバー。

修学旅行 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
うーん…迷う

修学旅行 おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた買い物の時間です。なかなか情緒のあるお店が並んでいます。後世に残したい風景です。いくつか買い物風景を送ります。

修学旅行 興福寺

画像1 画像1
ライトアップされた興福寺五重塔を見ながら買い物へ。
自分の財布の中身と相談しながら、賢い買い物を!

修学旅行 夕食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
女子には少し多いのかな?それとも少ないのかな?会話もはずみ、とても楽しい夕食となっているようです。食事が終わると、買い物第2段に出かけます!

修学旅行 夕食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
ハンバーグにチキン南蛮、子どもたちの好きなものばかりです。さあ、残さず食べてください。

修学旅行 夕食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
各部屋の夕食の様子を送ります。男子は食欲旺盛、もりもり食べています。

修学旅行 部屋で一休み

画像1 画像1 画像2 画像2
宇治平等院見学の時は少々お疲れ気味でしたが、部屋に入ったとたんに、体力が復活したようです。すぐに夕食です。部屋食です。

修学旅行 夕食

画像1 画像1
今日の夕食はこんな感じです。結構豪華な食事です。

修学旅行 部屋で一休み

画像1 画像1 画像2 画像2
一番楽しい時間かもしれません。

修学旅行 部屋で一休み

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちが泊まる部屋に入りました。6時10分からの夕食までは自由時間です?各部屋の様子を送ります。

修学旅行 宿泊先よしだや着

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊先のよしだやさんに着きました。これから少しゆっくりして、食事。その後
買い物、お風呂の予定です。

修学旅行 宿泊先へ

画像1 画像1 画像2 画像2
平等院でのおみやげタイムを終え、現在宿泊先に向かっています。おみやげタイムの時間を10分のばしましたが、予定より早く到着しそうです。もう奈良に入っています。

修学旅行 おみやげタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
やっと決まったようです。さあ、お会計お会計!消費税10パーセントはつらいわー。
J-KIDS大賞2008へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287