最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:104
総数:974496
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

学校だより

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日から、本校に教育実習生2名が来て、将来教壇に立つための勉強をしていました。10月9日が最終日でした。教育実習期間中、毎日、子どもたちに寄り添い、いろいろな先生たちの生活指導や学習指導の現場を見て、その方法を学びました。
実習のしめくくりとして、研究授業も行いました(写真は、研究授業の授業風景)。
教育実習生にとっては一番緊張するときです。子どもに寄り添って、一生懸命取り組む姿を見て、私たちも教育実習のときを思い出しました。
教育実習生には、夢をもって、これからも頑張ってほしいと思います。いつの日かこの味岡小学校に戻ってきてくださいね。

1年生 初めてのペアクラス活動

1年生初めてのペアクラス活動でした。
6年生のお姉さんやお兄さんと一緒に遊ぶことができて、大喜び!
「はやく次もやりたい」「また遊ぼう!」と約束をしている様子も見られました。
とても楽しい思い出ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ペアクラス活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生と2年生がペアとなり、交流しました。今年は新型コロナ対策で例年通りの活動はできませんでしたが、工夫を凝らし、楽しむことができました。

学校だより

画像1 画像1
画像2 画像2
(上の写真)
4年3組 国語の授業の様子です。
国語の授業では、新美南吉の名作「ごんぎつね」をごんと兵十の心情変化を読み取りながら、読み進めています。今回の授業は最後の場面。今まで栗や松茸をこっそりと兵十の家に届けていたごんを、そうとは知らない兵十が火縄銃で撃ってしまう場面です。ごんを撃ってしまった後、兵十はごんの気持ちに気付きます。兵十のごんに対する気持ちはどのように変わったのか・・・みんなで話し合いました。
ごんの兵十に対するひたむきな気持ちを読み取ってきただけに、ごんと兵十が別れを迎えなければならない悲しさ・切なさを子どもたちは感じていました。

(下の写真)
3年2組の授業の様子です。
算数 重さの学習をしました。はかりを使って身近なものの重さがどのくらいあるのか量ることができました。実際にはかりではかってみて、手で持ってみて体感した重さとの違いを調べることで量感をつかむことができました。量る対象物のだいたいの重さを予測し、使用するはかりを適切に選択することもできました。

秋景色

画像1 画像1
味岡小学校の周りが秋色に染まりました。
敷地フェンスにはコスモス。薬師川の堤には彼岸花。
秋の草花が、鮮やかな色を見せてくれています。
スポーツの秋、芸術の秋。新型コロナ感染予防に気をつけ、充実した学校生活を目指します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289