最新更新日:2024/06/05
本日:count up5
昨日:271
総数:1333904
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

人の生命の誕生(5年生)

5年生が理科の授業で卵子と精子が結びつく受精の映像を見ていました。生命が誕生する瞬間です。これから人の子どもが母親の子宮でどのように育ってうまれてくるのか調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんな計算になるのかな(2年生)

2年生が算数の授業で文章題に取り組んでいました。式にかいて答えを求めるだけでなく、その式になるわけについても文章に書いてこたえていました。本当に理解できていないと文章ではこたえることができません。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話のさくしゃになろう(2年生)

2年生が国語の授業で教科書の絵を見て、お話を考えていました。「はじめ」「中」「終わり」の順にお話をつくっていました。「はじめ」では、登場人物の紹介やお話のきっかけ、「中」では、出来事が起こり、「終わり」では、登場人物がお話の最後にどうなったのかをワークシートに書いていました。どんな物語になるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

わり進む筆算(4年生)

4年生が算数の授業でわり進む筆算の仕方を考えていました。0をつけたしてわり切れるまで計算を続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポスター作り(4年生)

4年生が総合学習で「環境問題」について一人一人テーマをもって調べてきました。まとめとしてポスターを作って、みんなに呼びかけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って調べ学習♪(6年生)

理科の授業で、今年度導入された「タブレットPC」を使って、地球的規模の環境問題について調べ学習をしました。必要な情報を検索したり、画像を取り込んだりしながら、使用ルールを守って、子どもたちは意欲的に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回通学団会

12月15日(火)早朝、通学団会を行いました。2学期の登下校を振り返り、通学班の問題点があれば、解決するよう話し合いました。また、新1年生を確認することもしました。12月24日(木)から冬休みが始まりますが、地域での過ごし方についても話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2079個の思いやりの花が咲きました!

12月15日(火)早朝、ふわふわ言葉で2079個の思いやりの花が見事に咲きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

縄跳び(1年生)

1年生が体育の授業で縄跳びをしていました。12月らしい気候になってきましたので、縄跳びをするには、ちょうどよい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボールを使って(4年生)

4年生が体育の授業でボールを使って、体つくり運動をしていました。筋肉がほぐれて、気持ちよさそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年賀状(6年生)

6年生が書写の授業で「年賀状」を書いていました。もう今年もそういう時期になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日清戦争・日露戦争(6年生)

6年生が歴史の授業で2つの戦争によって日本と世界の国々との関係がどのように変わっていったのか学んでいました。2つの戦争での勝利によって太平洋戦争へ日本が進んでいくことになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

手品師(6年生)

6年生が道徳の授業で「誠実に生きる」とはどういうことか考えていました。次の2点について考えていました。「自分が手品師だったらどうするか?」「大劇場の公演を選ぶのはいけないことなの?」
画像1 画像1
画像2 画像2

「あこがれ」(5年生)

5年生が書写の授業で毛筆で「あこがれ」をかいていました。穂先の動きと線と線のつながりに気をつけてかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

伝言板作り(5年生)

5年生が図工の授業で電動糸ノコを使って、熱心に伝言板を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん・牛乳・ポークビーンズ・愛知県産野菜入りコロッケ・コーンソテー

三年とうげ(3年生)

3年生が国語の授業で「三年とうげ」の第3場面の読み深めをしていました。水車屋のトルトリが言ったこととおじいさんの様子を読み深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスカード(2年生)

2年生が外国語活動でクリスマスカードをつくりました。クリスマスカードのツリーには色々な形が使われています。色々な形を英語で学びました。「triangle」「square」「circle」「rectangle」「heart」「cross」などです。最後にクリスマスの歌を歌って踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やなせたかし−アンパンマンの勇気(5年生)

5年生が国語の授業で「やなせたかし−アンパンマンの勇気」の読み取りをしていました。読み取りをしながら、やなせたかしさんの生き方や考え方を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

板垣退助と自由民権運動(6年生)

6年生が歴史の授業で明治新政府の改革に不満をもつ人々は、どのような行動をとったのか調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 身体測定1年
1/22 CRT学力検査(国語・算数)
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291