最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:29
総数:668045

11月4日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜献立〜 
ごはん 牛乳
さつま汁
さけのごまだれがけ
ひじきのいため煮

さつま汁は鹿児島県の家庭料理です。鶏肉、大根、にんじん、さつまいもなどの入ったみそ仕立ての汁物です。みそは愛知でよく使われる「豆みそ」ではなく、少し甘い「麦みそ」を使いました。

読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は大型絵本『もりのかくれんぼう』と『ドアがあいて…』でした。
 『もりのかくれんぼう』は絵をよーく見ると色んな動物たちが隠れていて、「どこ?どこ」と一生懸命さがしてくれました。
 今回は校外学習の為に見に来られなかった子もいましたが・・・次回は11/18です。お楽しみに!

サッカー部

昨日(11/3)に、小牧市市民スポーツ大会U-12の部にサッカー部が参加しました。
今年度は、あまり練習ができていませんでした。しかし、必死にボールを追いかける、相手から必死にボールを奪う、仲間にボールをつなぐ、シュートする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界にほこる和紙

 4年生の国語。中心となる語や文を見つけて要約し,調べたことを書きます。伝統工芸である「和紙」についての文章を読んで、「初め」「中」「終わり」の3つの段落に分けていました。
画像1 画像1

図形の拡大と縮小

画像1 画像1
 6年生の算数。図形の拡大や縮小の意味を理解し、頂点、辺、角の対応を見つけて拡大図や縮図を作図します。与えられた三角形の3倍の拡大図を、方眼紙を使わないで書きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439