最新更新日:2024/05/22
本日:count up30
昨日:237
総数:667372

4理科理科

画像1 画像1
今日は、タオルが軽くなったわけを考えました。
それぞれが、タブレットで回答を書き込み、転送です。
画面には、クラス全員の意見が並びます。
画像2 画像2

9/14の給食

今日の献立
 ごはん 牛乳 呉汁 野菜しゅうまい
 有機にんじんしりしり 乾燥小魚

 今日の人気は、野菜しゅうまいと有機にんじんしりしりでした。
 おかわりをする子も増え、元気もりもりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年:生活科

おもちゃをそれぞれが作成しています。
そろそろできた人もいるので、自分で試してみたり、お友達に遊んでもらって感想を聞いたりして完成を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13の給食

今日の献立
 中華めん 牛乳 塩ラーメン
 チジミ いんげんのあえもの

 大人気の1つ、ラーメンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年:家庭科

ナップサックが完成してきました。
まだ、ミシンで縫っている人もいますが、なかなかのできに誇らしげな人もいます。
何を入れて、使おうかなと想像が膨らみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年:国語

カタカナを学びました。
一文字ずつみんなで気をつけるところを出し合いました。

クラスのお友達が話すときには、話しているお友達を見ながら、何でも言って、聴き逃さないで一生懸命聴くからという思いで、うなずきながら聴きます。
ペアで話すときは、ペアの子だけに聞こえる声の大きさで話します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:国語

単元「新聞を読もう」
 教科書に載っている2つの記事を読み、違いなど考えたことをグループで全体で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12の給食

今日の献立
 ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮
 豆腐の田楽 野菜の浅漬け

 ごはんに、じゃがいものそぼろ煮の組み合わせが最高によかったです。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

救命救急4年

今日は、4年生が講習を受けました。
5年生と同じように、シートとアッパくんを使っての体験でした。
倒れている人を発見したときに、近づいて声をかけるところからでした。
緊張して、小さな声しか出ない子もいました。
呼吸の確認など映像を見ながら、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年:社会

社会の学習で、MEGAドン・キホーテUNY桃花台店へ見学に行きました。
商品の陳列の仕方やバックヤードも見学をさせていただきました。
いろいろ工夫されていることを知りました。
最後に質問にも丁寧に答えてくいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年:算数

校内で長い距離を測りました。
長いので、事前に、自分が100mを何秒で歩けるのかを各自が計測しました。
今日は、測りたいところをストップウォッチをもって、歩いた時間を計測しました。
100mと測りたい場所の歩いた時間を使って、長さを計算しました。
とても難しかったですが、粘り強く長さを計算しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11の給食

今日の献立
 ごはん 牛乳 すまし汁
 とびうおバーグフライ ひじきのいため煮

 ひじきのいため煮が人気で、そのまま食べたり、ご飯にかけて食べたりと工夫して、今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年:算数

2回1繰り下がるひき算の筆算
 繰り下がりが1回あるひき算の筆算を先週、学習しました。
 今日は、2回です。
 ペアで、説明の仕方から練習するなど、ペアで聴き合いながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救命救急1年

今日は、1年生が身体測定の後に救命救急の講習を受けました。
映像で学習した後、胸骨圧迫の練習機、アッパくんで体験をしました。
一生懸命に押しますが、なかなか鳴りませんでした。
正しい押し方をしても、鳴ったのは数人、鳴った子もこれを3分続けるよというと
「できない」と胸骨圧迫のたいへんさを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8の給食

今日の献立
 クロスロールパン 牛乳 海藻サラダ
 ウインナーポトフ コーンフライ

 今日もパン、柔らかくてとてもおいしかった!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年:救命救急

5年生は、映像で学習した後、全員がシートとアッパくんを使って、救命救急の方法を体験しました。
 命が関わるので、みな真剣です。
呼吸確認もシートを使って、行いました。
さすが5年生、アッパくんの体験では、音がちゃんと出て、しっかり押せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお話は・・・

今日は二学期最初の読み聞かせでした。
絵本「トリックオアトリート」「ぼくは孫」「ひまわりさん」「フライパン」の4冊を読みました。
「トリックオアトリート」では、みんなでかけ声をかけてハロウィンの気分を楽しみました。
一学期の頃より落ち着いた様子でお話を聞いてくれて、成長を感じました。
次回は9月21日です。
楽しいお話を用意して待っています。

画像1 画像1

3年:英語

授業の最初に、英語で挨拶を交わす練習をしました。
多くのクラスメートと挨拶をしました。
その後は、ジェスチャーも入れながら、発音の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/7の給食

今日の献立
 ごはん 牛乳 けんちん汁
 いわしのうめ煮 はるさめあサラダ
 味付け乾燥豆腐

 いわしのうめ煮は、骨まで柔らかく全部食べられました。
 甘めのたれに、梅の味が感じられ、ごはんが進みました。
 そのあとに、野菜やお肉のだしがしっかりでているけんちん汁。
 最後にはるまきサラダで、さっぱり。
 お口の中がリセットされ、また、いわしへはしが向きます。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

救命救急2年

今日は、2年生の救命救急講座でした。
映像で倒れている人を見つけたところから、救急車が到着するまでの行動を学習しました。
倒れている人を見つけたら、勇気を出して、近づいて。
助けを呼ぶ。
その後、アッパくんを使って、心臓マッサージを体験しました。
しっかり押せると音が鳴るのですが、なかなか鳴りませんでした。
でも、大きな声で助けを呼ぶことはできることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/5 パトボラ感謝の会
3/6 リサイクル運動  中学校卒業式
小牧市立篠岡小学校
〒485-0815
愛知県小牧市
篠岡二丁目25番地
TEL:0568-79-8018
FAX:0568-79-8439