最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:232
総数:965306
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

門出の会

 小雨が降る中でしたが、運動場周りの通路を使って「門出の会」を行いました。卒業生は、5年生と保護者の皆さん、先生たちに送られて、無事に巣立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式6

 「巣立ちの歌」の感動の余韻が残る中、卒業生がそれぞれの思いを抱いて退場しました。感動的なすばらしい卒業式でした。ご来賓、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式5

 「別れの言葉」は、卒業生全員が一人で話す箇所がありましたが、みんな今までの思いをしっかり込めて言い、すばらしい「別れの言葉」となりました。5年生と一緒に歌った「飛行船」、卒業生の合唱「旅立ちの日に」「巣立ちの歌」も心のこもった美しいハーモニーが響き、体育館中が感動に浸りました。5年生も立派に「明日へつなぐもの」を歌い上げ、卒業生を支えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式4

 校長先生は式辞で、「よいところを見つけるまあるい心」「感謝のまあるい心」「粘り強いまあるい心」を大切にするよう話されました。卒業生は、この言葉を胸に刻むように集中して聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式3

 卒業生一人一人が校長先生から卒業証書をいただきました。みんな、担任の先生の呼名に大きな返事をし、証書を受け取る姿はたいへん立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式2

 多くのご来賓、保護者の皆さんにご参列いただき、第109回卒業証書授与式を行うことができました。卒業生163名が緊張した面持ちで入場し、5年生が在校生代表として式に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式1

 小雨降る中でしたが、6年生は元気に最後の登校をしました。教室の廊下で、胸に花をつけてもらい、お祝いのメッセージがいっぱいの掲示物を見たり、友達と話をしたりして、卒業式前の緊張をほぐしているかのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は卒業式です

画像1 画像1
画像2 画像2
平成29年度 第109回卒業証書授与式が、明日行われます。
会場準備をしてくれた5年生の皆さん、ありがとう!

卒業生には、6年間の頑張りや思い出を胸に、堂々と巣立っていってほしいと思います。
感動の一日となることを願っています。

保護者の方は、9:00までに体育館にお入りください。

5年生 卒業式準備2

 教室や廊下は、在校生のみんなが気持ちを込めて作った飾りなどで、きれいに飾り付けました。6年生もきっと喜んでくれるでしょう。
 明日の卒業式には、5年生が在校生を代表して出席します。しっかりと6年生の卒業をお祝いし、あとを受け継ぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業式の準備1

 5年生は、明日の卒業式の準備を行いました。お世話になった6年生への感謝の気持ちを込めて、6年生の教室、体育館はもちろん、廊下や昇降口、トイレなど、隅々まできれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:ドッジボール大会

 4年生のお楽しみ合同体育はドッジボール大会を行いました。必死に投げて、必死に逃げて、必死に捕る。すべてに全力投球した結果・・・今回の優勝は同率で1組、4組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:6年生への花道

 今まで愛情たっぷり育てたビオラを、卒業式へ向かう6年生の花道となる渡り廊下に並べました。きれいに咲いた花を見て、緊張が和らぐといいな。そして1年生を少し思い出してくれるといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:鍵盤ハーモニカ

 鍵盤ハーモニカがとても上手にふけるようになりました。2年生になったらもっともっと難しい曲が演奏できるように頑張ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:ロンドン橋をもういちど

 音楽の授業で楽しかったロンドン橋をまたしました。ルールや動きをすぐに思い出して盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:学び合いの精神

 自分が早く解き終わったら、まだ終わっていない子をお手伝い。子ども同士で伝え合うことで「わかった!!」が確かになっていきます。このように学び合いの精神は養われていくのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年:算数「そろばんを使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、そろばんを使った数の表し方を勉強しました。
たまを入れる、はらう時の指の使い方も知ったので、次は簡単な計算をします。

5年生:なわとび大会

青空の下、去年に引き続き、5年生全員でなわとび大会をしました。
得意な種目にエントリーして、自分の記録にチャレンジしました。
放課も練習して頑張っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数「そろばん」

 算数の時間にそろばんを勉強します。そろばんを勉強することで、繰り上がりや繰り下がりの計算のしくみがよく理解できると思います。初めての子も、先生の説明を聞いて、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 暖かくなり桜のつぼみも膨らんできました。理科の時間に、中庭の桜のつぼみを観察しました。今年の開花はいつ頃かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 給食袋作り

 家庭科のまとめとして、給食袋を作りました。ミシン縫いなど、今まで学習したことを総合的に使い、仕上げました。中学校でも使えるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289