最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:222
総数:965530
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

工場見学にいきました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1,3組は水曜日、2、4組は金曜日に社会科の勉強として
トーモク工場へ見学に行ってきました。
 ダンボールが何から、どのように作られているのかなど
工場の方のお話を聞いたり,実際に自分たちの目で見て勉強してきました。学んだことを、これから新聞にまとめていきます!

学校保健委員会

画像1 画像1
テーマ
みんなのけがをなくしたい!
〜けがをしない自分になろう〜

保健委員会からは、味岡小学校のけがの現状と、けがをしやすい場面などの発表がありました。
そのあと、愛知健康の森から来ていただいた石川先生から、けがの予防についてお話を聞きました。
後半は、軽い運動を紹介していただき、バランス感覚を磨くこともけがの予防につながることを教えていただきました。
画像2 画像2

研究協議会

午前に行った研究授業について、低学年(1〜3年生)と高学年(4〜6年生)に分かてて、研究協議を行いました。
授業の中での子どもの様子や、この時間での目的の達成具合などを確認し合いました。
子どもたちの深い学びの実現に向けて、今後も研究を続けていきます。
画像1 画像1

第5回 校内授業研究 6年生

画像1 画像1
6年生の研究授業は、算数の比例と反比例の学習でした。
今日の問題では、いろいろな変わり方をするグラフを読み解いていきました。
これまでに学習したことを応用しながら、時間と距離のグラフから、速さの様子を調べていきました。
グループで話し合ったり、ペアで話し合ったりしながら、集中して問題に取り組むことができました。
画像2 画像2

第5回 校内授業研究 1年生

画像1 画像1
1年生の算数の研究授業をしました。
「ものとひとのかず」という単元を学習しました。
問題文を読んで、図に表すことで、考えを整理しました。
ペアで考えたり、みんなの前で考えを発表したりしながら、問題を解いていきました。
「前から何番目」「前に何人」という意味が、正しく理解できたかな?
画像2 画像2

2年生 いもほりをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さつまいもほりをやりました。いもを見つけると笑顔いっぱいで、一生けん命ほっていました。楽しかったね。

タブレットを使って  4年体育

画像1 画像1
ハードルの授業でタブレットを使いました。
班ごとに班員の飛び方を動画撮影します。
再生した自分のフォームを見て、修正点を確認しました。
各班に1台タブレットがあると、子どもたちの学習意欲が増し、学習効果も上がります。
画像2 画像2

いもほり 2年生

画像1 画像1
大事に育てきたサツマイモの収穫しました。
大きいのやら小さいのやら、変わった形のものやら。
土を掘り返しながら、出てくるサツマイモに子どもたちは大喜びでした。

ズボン階段下が整備されました

画像1 画像1
これまで、ブロック塀で仕切られていましたが、耐震基準に適合していないブロックを撤去し、きれいに整備をしていただけました。
すっきりして、広々としました。
コンクリートが固まるまで、しばらく立ち入らないようにしましょう。

PTA新聞「みてみて 第3号」を発行しました

PTA活動がよく分かる「みてみて 第3号」を発行しました。
右側の、配布文書「▼PTAからのお知らせ」からご覧頂けます。

学校保健委員会の練習を頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日の5限に学校保健委員会を実施いたします。
今年のテーマは「みんなのけがを減らしたい!〜けがをしない自分になろう〜」です。

本番に向けて保健委員会の児童が放課時間に練習をしています。

どの児童も真剣に取り組んでいます。
本番が楽しみです。
ぜひ、ご参加ください。

お話教室 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「杜子春」のお話を聞きました。

大金を何度か手に入れても幸せになれない主人公、
ついに、仙人になろうと決意しますが、なれません。
幸せとは何だろう。
それは「人間らしい正直なくらしをすること・・・」

物語の中にどんどん引き込まれ、考えさせられる1時間でした。
村瀬先生、ありがとうございました。

第50回小牧市社会福祉大会

画像1 画像1
小牧市民会館で行われた、小牧市社会福祉大会で本校児童の石田君が、優良善行児童として、山下小牧市長から表彰を受けました。
日頃から他の模範となった言動が評価をされました。これからも、やさしい気持ちで周りの人のことを考えた行動をとってください。
石田君、おめでとうございます。


お話教室 5年生

画像1 画像1
「王様になった羊飼い」
というお話でした。
優しい心の持ち主の羊飼いが、動物の言葉がわかるようになり、最後には一国の王様になるというお話です。
真剣に耳を傾ける子どもたち。このお話から、どんなことを学べたかな?

町たんけん♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も町たんけんに出かけました!
1・4組は、水屋前公園へ、2・3・5組は、八所神社へ行きました。
春との違いはいくつ見つかったかな?

秋探し

秋を見つけに岩崎山へ出かけました!!!
どんぐりやきれいな葉っぱなどたくさん拾いました。
あさがおリースの飾りつけに使います!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話教室「たのしい ローマ数字」

 村瀬先生のお話教室がありました。今回のお話は「たのしいローマ数字」です。いつもの物語とは違って、ローマ数字の表記の工夫について教えていただきました。暗号のような数字を、みんな一生懸命解読しました。普段使っているアラビア数字の便利さを初めて知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:英語の学習

リスニングの勉強中です。聞き取れた単語は何か、班で相談中です。
I want ○○. I eat ○○. など、基本的な文法を学習しました。
中学校での勉強の基礎になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育

画像1 画像1
ハードルのタイムを計測しました。
より早くハードルをまたぎ越し、全速力で駆け抜けていました。
画像2 画像2

お話教室 4年生

画像1 画像1
いつもは物語のお話ですが、今日は説明文のお話を聞きました。
「たのしい ローマ数字」というお話です。
ローマ数字は、7種類の文字をきまりに従って並べて数を表します。
そのきまりを知ると、いろいろな数をローマ数字で表すことができます。
少し難しかったですが、頭の体操をしながらみんなで考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289