最新更新日:2024/05/01
本日:count up33
昨日:236
総数:968134
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

第11回すまいるキッズ11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★すまいるまつりのグループ決め

子どもたちが自らやりたい事を考え、準備し運営するお祭り🎵
「僕たちだけでやるんだよねえ?」と子ども達はわくわくドキドキ。グループに分けれて、ルールを決めたり、どんな材料がいるかを話し合いました。
次回はいよいよ準備作業に入ります。乞うご期待…

★その後、体育館でドッチビー

ボールとは違い、当たっても痛くないので、積極的にフリスビーを取りに行く姿がたくさんありました。フリスビーを2つに増やし更に盛り上がりを見せていました。

来週のすまいるキッズもお楽しみに!

4年生:ペアクラス活動

 1学期は初めて高学年として迎えたペアクラス活動でした。多々反省があったようで二学期はその失敗を繰り返さない!!と奮闘中です。3年生を楽しませてあげたい。その思いで頑張っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ペアクラス活動 2日目

画像1 画像1
それぞれのペアクラスが、趣向を凝らした活動をしました。
楽しく交流できるよう、独自のルールを決めて遊びました。 
「花いちもんめ」や、「だるまさんが転んだ」で遊ぶペアもあり、とても懐かしく感じました。
画像2 画像2

ペアクラス活動に向けて

画像1 画像1
朝晩は、かなり冷え込むようになってきました。
今日も子どもたちは元気に登校です。
 

運動場では、ペアクラス活動に向けて高学年が一生懸命ライン引きをしていました。
今日のペアクラス活動は、どんな企画かな?とっても楽しみです。
画像2 画像2

ペアクラス活動1日目

画像1 画像1
 今日は、体育館・運動場・教室に分かれて交流しました。
下学年との関わり方を考え、優しく接しようと頑張っていました。

ハンドベースをしました!

 3年生は学年でハンドベースの試合をしました。ルールを知らなかった子も多かったですが、声をかけ合いながら、白熱した試合ができるようになりました!どこに打ったらとられにくいか考えて打てるようにまでなってきて、楽しくゲームをしていました!
画像1 画像1

ペアクラス活動1日目

ペアクラス活動で折り紙を折りました。一緒にクローバーを折って野原の色紙に貼ったり、クリスマスの飾りをツリーに貼ったりしました。落ち着いて仲良く活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4,5,6年生 落語鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小牧市文化財団によるアウトリーチ事業の一環として、味岡小学校に落語家の桂宮治さんが来校されました。
寄席の一日には、様々な太鼓囃子があることや、扇子と手ぬぐいを使った落語の所作など、落語にまつわる色々なお話を聞きました。
さすが、噺家さんだけあって、子どもたちは終始桂宮治さんの話に聞き入っていました。そして、たくさんの笑いを届けていただきました。
途中、児童と教師が落語に挑戦する場面もあり、体育館が、大きな笑いに包まれました。
今回、質の高い本物の芸術に間近に触れることができ、子どもたちは大満足でした。
桂宮治さん、小牧市文化財団の皆さん、ありがとうございました。

PTA 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はPTA読み聞かせクラブによる朝の読み聞かせの最終日でした。
真剣に聞き入ってくれたり、一緒に笑ってくれたり、読み聞かせは子どもたちとの楽しい時間です。この読み聞かせが「この本、知ってる!」と、本を手に取るきっかけになってくれたら嬉しいです。読書の秋、お気に入りの1冊との素敵な出会いがありますように。

算数 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章問題に挑戦していました。
まずは、1m45cmをcmに直してからかけ算をします。
計算は筆算で。
間違えずに答えが出せたかな?

1年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きらきら星を鍵盤ハーモニカで演奏したり、トライアングルや鈴を使って演奏したりしながら、音楽に親しんでいました。

11月12日 朝会

画像1 画像1
書写協議会・図工協議会の入選者を表彰しました。
今週は校内作品展が行われます。
土曜日には、授業参観もあります。その折に、子どもたちの作品を是非ご覧ください。

表彰のあと、全校で今月の歌を合唱しました。
さあ、今週も元気に頑張りましょう!
画像2 画像2

第20回 味岡ワイ!ワイ!カーニバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのブースも大人気!
ここでは、ほんの一部の紹介しかできませんが、子どもたちは笑顔でいっぱいです!
地域・保護者の皆さんの手で子どもたちは育てられてることを、改めて実感しました。
カーニバルに関わっていただけた、すべての皆さんに感謝します。
本当にありがとうございました。

第20回 味岡ワイ!ワイ!カーニバル

画像1 画像1
体育館ブースは、
・ キッコーリーナ
・ おばけやしき
・ 紙ヒコーキ
・ もぐらたたき
・ シャトルでポン・パラソル
オープニング直後から、大賑わいでした。
味岡中学校の生徒の皆さんが、多くのブースでお手伝いをしてくれています。
ありがとう!
画像2 画像2

第20回 味岡ワイ!ワイ!カーニバル

画像1 画像1
快晴のもと、今年の味岡ワイ!ワイ!カーニバルが始まりました。
今日の日を迎えるまでに、多くの皆さんが、早くから準備をしてくださいました。
20周年を記念し、今年のテーマを「感謝」とし、ありがとうの気持ちで参加をしてほしいと、PTA会長の坂本様から話がありました。
盛大なファンファーレのあと、アージーとアジッキーも登場しました。
「ワイワイ20周年ありがとう」の合い言葉が校長先生から発表され、各ブースがオープンしました。

工場見学にいきました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1,3組は水曜日、2、4組は金曜日に社会科の勉強として
トーモク工場へ見学に行ってきました。
 ダンボールが何から、どのように作られているのかなど
工場の方のお話を聞いたり,実際に自分たちの目で見て勉強してきました。学んだことを、これから新聞にまとめていきます!

学校保健委員会

画像1 画像1
テーマ
みんなのけがをなくしたい!
〜けがをしない自分になろう〜

保健委員会からは、味岡小学校のけがの現状と、けがをしやすい場面などの発表がありました。
そのあと、愛知健康の森から来ていただいた石川先生から、けがの予防についてお話を聞きました。
後半は、軽い運動を紹介していただき、バランス感覚を磨くこともけがの予防につながることを教えていただきました。
画像2 画像2

研究協議会

午前に行った研究授業について、低学年(1〜3年生)と高学年(4〜6年生)に分かてて、研究協議を行いました。
授業の中での子どもの様子や、この時間での目的の達成具合などを確認し合いました。
子どもたちの深い学びの実現に向けて、今後も研究を続けていきます。
画像1 画像1

第5回 校内授業研究 6年生

画像1 画像1
6年生の研究授業は、算数の比例と反比例の学習でした。
今日の問題では、いろいろな変わり方をするグラフを読み解いていきました。
これまでに学習したことを応用しながら、時間と距離のグラフから、速さの様子を調べていきました。
グループで話し合ったり、ペアで話し合ったりしながら、集中して問題に取り組むことができました。
画像2 画像2

第5回 校内授業研究 1年生

画像1 画像1
1年生の算数の研究授業をしました。
「ものとひとのかず」という単元を学習しました。
問題文を読んで、図に表すことで、考えを整理しました。
ペアで考えたり、みんなの前で考えを発表したりしながら、問題を解いていきました。
「前から何番目」「前に何人」という意味が、正しく理解できたかな?
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289