最新更新日:2024/04/26
本日:count up127
昨日:402
総数:967128
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

4年生:総合学習発表会

 総合学習において「環境」をテーマに発表の準備を進めていた4年生でしたが発表会を行いました。地球温暖化、絶滅危惧種などなど、さまざまな環境問題ついて調べ、皆にわかり易く伝えるように原稿を書きました。工夫あふれる発表にみんなの努力が伝わってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイケル先生に英語を教えてもらったよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
英語活動は、とっても楽しいです。マイケル先生が楽しいゲームをたくさんしてくださいました。動物の発音も上手に言えるようになりました。

計算確認テスト週間

画像1 画像1
今週は、計算確認テスト週間です。1年生の教室では、どの子も真剣に問題に向き合っていました。金曜日のまとめのテストに向けて、一生懸命取り組んでいました。

気持ちの良い下駄箱

画像1 画像1
靴がきちんと整頓されている光景は、とても気持ちの良いものです。
どの学年の下駄箱も、きれいにそろっています。

【PTA新聞「みてみて 増刊号」を発行しました】

PTA活動がよく分かる「みてみて 増刊号」を発行しました。
11月11日に開催された味岡ワイ!ワイ!カーニバルを特集した内容になっています。
右側の、配布文書「▼PTAからのお知らせ」からご覧頂けます。

第12回すまいるキッズの活動11/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の「すまいるまつり」に向けて、グループごとに準備をしました。

子ども達がアイデアを出し、相談し、協力し合い…指導員が口や手を出し過ぎないように配慮し、なるべく子ども達だけで計画実行出来るようにしました。
失敗してもいい!そこから学んで自ら気が付き、話し合ってルールを変えればいい、そして自信に繋がるような体験!を目標にしています。

今日も子ども達のアイデアや工夫にビックリさせてもらいましたよ☺

来週はいよいよ「すまいるまつり」開催です\(^o^)/

ハンドベースで大盛り上がり!  3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
元気な声が運動場に響きます。
ハンドベースボールをする3年生。
打球が飛ぶたびに、大きな声でランナーを応援です。
しっかり体を動かすことができました。

先生たちの勉強会

授業後に、3年生の図工を担当している守安先生に講師をお願いし、若い先生を中心とした勉強会を行いました。
内容は図工で、クレパスを使った授業です。先生が子ども役になって実際に作品を2つ作りました。
クレパスで塗りつぶすだけでなく、毛糸の編み込み模様にしたり、割り箸で削ったりする表現方法を体験しました。
手を加えるたびに作品が変化していくのが楽しく、これが児童に集中させたり、工夫させたりする秘訣だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めざそう買い物名人 5年家庭科

画像1 画像1
普段から使っているお金の大切さを見直し、買い物の仕方を振り返りました。
これまでに、上手に買い物ができた経験や、失敗したことを思い出し、上手な買い物の仕方について考えました。
画像2 画像2

2年生  さつまいもパーティーをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで育てたさつまいもを ふかして食べました。とっても美味しかったね。

ショート避難訓練

画像1 画像1
清掃中に地震が来たら・・・・。
今日は、ショート訓練として、そうじ中に身を守る行動をとる訓練をしました。
廊下では、壁に沿ってしゃがんで待避。渡り廊下や運動場では、周りからの落下物を避けるために、中央で身をかがめました。
いつ地震が起きても、自分の身は自分で守れる行動がとれる子であってほしいと思います。

4年生:食育指導「元気になれる朝食は?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は栄養士さんにお越しいただき食育指導を行っていただきました。テーマは「元気の出る朝ごはんを考えよう」です。朝食を食べずに学校に来る児童も多いようですが、なぜ朝ごはんを食べた方がいいのか等を学び、朝ごはんをグループで考えました。忙しい朝ですがしっかり食べて元気に学校生活送ろうね。

校内作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工競技会・書写競技会の作品が、今日まで校内に展示・掲示されています。
先週の学校公開日に参加していただけた保護者の方々には、見ていただけたと思います。
今日は、全校児童が校内を回って作品を鑑賞しました。初めて見る他学年の作品も多くあり、興味深そうに見ていました。

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの授業の様子を多くの保護者の皆様に見ていただきました。
20分放課を挟んで、2時間の授業参観はいかがだったでしょうか。
子どもたちは、とてもよく頑張って授業に参加していました。
ご家庭でもたくさん褒めてやってください。
本日は、ありがとうございました。

第11回すまいるキッズ11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★すまいるまつりのグループ決め

子どもたちが自らやりたい事を考え、準備し運営するお祭り🎵
「僕たちだけでやるんだよねえ?」と子ども達はわくわくドキドキ。グループに分けれて、ルールを決めたり、どんな材料がいるかを話し合いました。
次回はいよいよ準備作業に入ります。乞うご期待…

★その後、体育館でドッチビー

ボールとは違い、当たっても痛くないので、積極的にフリスビーを取りに行く姿がたくさんありました。フリスビーを2つに増やし更に盛り上がりを見せていました。

来週のすまいるキッズもお楽しみに!

4年生:ペアクラス活動

 1学期は初めて高学年として迎えたペアクラス活動でした。多々反省があったようで二学期はその失敗を繰り返さない!!と奮闘中です。3年生を楽しませてあげたい。その思いで頑張っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ペアクラス活動 2日目

画像1 画像1
それぞれのペアクラスが、趣向を凝らした活動をしました。
楽しく交流できるよう、独自のルールを決めて遊びました。 
「花いちもんめ」や、「だるまさんが転んだ」で遊ぶペアもあり、とても懐かしく感じました。
画像2 画像2

ペアクラス活動に向けて

画像1 画像1
朝晩は、かなり冷え込むようになってきました。
今日も子どもたちは元気に登校です。
 

運動場では、ペアクラス活動に向けて高学年が一生懸命ライン引きをしていました。
今日のペアクラス活動は、どんな企画かな?とっても楽しみです。
画像2 画像2

ペアクラス活動1日目

画像1 画像1
 今日は、体育館・運動場・教室に分かれて交流しました。
下学年との関わり方を考え、優しく接しようと頑張っていました。

ハンドベースをしました!

 3年生は学年でハンドベースの試合をしました。ルールを知らなかった子も多かったですが、声をかけ合いながら、白熱した試合ができるようになりました!どこに打ったらとられにくいか考えて打てるようにまでなってきて、楽しくゲームをしていました!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289