最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:134
総数:967200
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

PTA新聞「みてみて 第3号」を発行しました

PTA活動がよく分かる「みてみて 第3号」を発行しました。
右側の、配布文書「▼PTAからのお知らせ」からご覧頂けます。

学校保健委員会の練習を頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日の5限に学校保健委員会を実施いたします。
今年のテーマは「みんなのけがを減らしたい!〜けがをしない自分になろう〜」です。

本番に向けて保健委員会の児童が放課時間に練習をしています。

どの児童も真剣に取り組んでいます。
本番が楽しみです。
ぜひ、ご参加ください。

お話教室 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「杜子春」のお話を聞きました。

大金を何度か手に入れても幸せになれない主人公、
ついに、仙人になろうと決意しますが、なれません。
幸せとは何だろう。
それは「人間らしい正直なくらしをすること・・・」

物語の中にどんどん引き込まれ、考えさせられる1時間でした。
村瀬先生、ありがとうございました。

第50回小牧市社会福祉大会

画像1 画像1
小牧市民会館で行われた、小牧市社会福祉大会で本校児童の石田君が、優良善行児童として、山下小牧市長から表彰を受けました。
日頃から他の模範となった言動が評価をされました。これからも、やさしい気持ちで周りの人のことを考えた行動をとってください。
石田君、おめでとうございます。


お話教室 5年生

画像1 画像1
「王様になった羊飼い」
というお話でした。
優しい心の持ち主の羊飼いが、動物の言葉がわかるようになり、最後には一国の王様になるというお話です。
真剣に耳を傾ける子どもたち。このお話から、どんなことを学べたかな?

町たんけん♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も町たんけんに出かけました!
1・4組は、水屋前公園へ、2・3・5組は、八所神社へ行きました。
春との違いはいくつ見つかったかな?

秋探し

秋を見つけに岩崎山へ出かけました!!!
どんぐりやきれいな葉っぱなどたくさん拾いました。
あさがおリースの飾りつけに使います!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話教室「たのしい ローマ数字」

 村瀬先生のお話教室がありました。今回のお話は「たのしいローマ数字」です。いつもの物語とは違って、ローマ数字の表記の工夫について教えていただきました。暗号のような数字を、みんな一生懸命解読しました。普段使っているアラビア数字の便利さを初めて知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:英語の学習

リスニングの勉強中です。聞き取れた単語は何か、班で相談中です。
I want ○○. I eat ○○. など、基本的な文法を学習しました。
中学校での勉強の基礎になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育

画像1 画像1
ハードルのタイムを計測しました。
より早くハードルをまたぎ越し、全速力で駆け抜けていました。
画像2 画像2

お話教室 4年生

画像1 画像1
いつもは物語のお話ですが、今日は説明文のお話を聞きました。
「たのしい ローマ数字」というお話です。
ローマ数字は、7種類の文字をきまりに従って並べて数を表します。
そのきまりを知ると、いろいろな数をローマ数字で表すことができます。
少し難しかったですが、頭の体操をしながらみんなで考えました。

三菱重工 出前授業2

5年生と6年生に授業をしていただきました。
飛行機の翼の先がなぜ折れているのかなど鋭い質問も出て、どんな質問にもわかりやすくかみくだいて教えていただきました。
とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習(木曽三川公園)

秋の校外学習に木曽三川公園に行きました。体験学習では、川が汚れる原因を考えたり、輪中や水屋を実際に見ることができました。展望タワーから見える木曽川、長良川、揖斐川のダイナミックな流れに驚きの声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検に行ったよ

パルモあじおか と 味岡市民センターへいきました。たくさん学んだことを教室でまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三菱重工 出前授業

画像1 画像1
「飛行機はどうして飛ぶことができるのだろう?」
そんな疑問を三菱重工の皆さんが「飛行機のおはなし」と題して、授業をしてくださいました。MRJの動画もあり、子どもたちは興味深く話を聞いていました。
浮く力と、前に進む力。この二つが、飛行機が空を飛ぶことができる秘密であるということがよくわかりました。
途中、クイズがあったり、体を使った実験があったりと、楽しい授業でした。
三菱重工の皆さん、ありがとうございました。
画像2 画像2

5年生「明日をつくるわたしたち」

国語で、身の回りにある問題について考え、提案書を書く学習に取り組みました。
あるグループは、道路や駐車場にゴミが捨てられていることを問題と考え、ポイ捨て防止のポスターを作って呼びかけることを提案書にまとめました。そして、今日は実行の日です。協力して作ったポスターを学校周りのフェンスに取り付けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA読み聞かせ 3年生

画像1 画像1
今日は3年生が読み聞かせの時間でした。
どのクラスもお話の世界に入り込み、真剣なまなざしで物語に聞き入っていました。
朝、読み聞かせがあると、落ち着いて心穏やかに1日のスタートが切れます。
PTAの皆さん、ありがとうございました。
画像2 画像2

学校訪問

画像1 画像1
味岡小学校が進める授業改善について、小牧市教育委員会より教育長先生をはじめ3名の先生に来校していただき、指導を受けました。
5時間目に、2年生と4年生の算数の授業を公開しました。
子どもたちは、与えられた課題について友達と考えを練り合い、集中して学習に取り組んでいました。
子どもたちが下校したあと、研究協議会を行い、その中で、味岡小学校が今後研究を進める上での、指針等多くのご指導をいただきました。
早速、明日からの授業で実践していきたいと思います。
画像2 画像2

3年生 外国語活動

ラジプ先生と英語を勉強した3年生です。
「Do you like〜?」と相手に聞いたり、アルファベットを覚えたりするゲームをしました。
みんなで活動すると楽しいです。
子ども達の笑顔がいっぱいの外国語活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第10回 すまいるキッズ10/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分を大好きになろう💖 パート2」

すまいるキッズの指導員、大橋知香先生から正しい姿勢のお話を聞き、マインドフルネス、瞑想体験をしました。心を落ち着かせる時間をあえて自分でつくる…自分を大切にするには、必要な事かも知れませんね。
「気」の実験では、手がビリビリっとした、電気が通る感じを味わえたという子もいて、貴重な体験をしました。
アロマの良い香りと心地良い音楽の中で自分を見つめなおしました。

自分の身体は神様からの授かりもの、自分を大好きになれたかな(^^)

次回のすまいるキッズは11月15日、ドッチビーです。お楽しみに♪

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289