最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:210
総数:966602
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

学校公開へお越しください

画像1 画像1
1年生が、明日の公開に向けて、一生懸命練習をしていました。

多くの皆様のご来校をお待ちしています。

 2時間目 9:35〜10:20
 3時間目10:45〜11:30

各学級の公開内容については、以下のリンクをクリックしてご確認願います。
学校公開

保育園交流に向けて 5年生

画像1 画像1
来週に予定されている保育園交流。
園児たちにたくさん楽しんでもらおうと、童話劇の小物作りに余念がありません。
大きなお面の出来映えはどうかな?

2の4 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(金)の学校公開日に向けて練習を頑張っています。
インフルエンザやかぜによる欠席があるのですが、みんなで協力して進めています。
楽しみにしていてください。

先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
若い先生が中心になって定期的に勉強会をしています。
今回は、音楽の鈴木先生を講師にして合唱の指導法です。

歌好きな子を育てる言葉がけは?合唱のコツは?
楽しくのびのびと歌わせて、楽しさを引き出しましょう!

最後に、2月の歌「マイバラード」と卒業式の歌「旅立ちの日に」を合唱しました。

3年 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(金)の学校公開日に向けて頑張っています。
調べたことを模造紙にまとめたり、原稿を読む練習をしたり・・・。
今から当日の発表が楽しみです。

2の4本日1/25(金)給食後下校

2年4組では、インフルエンザ・かぜによる欠席者が8名に増え、有症登校者もいることから、本日は給食後に下校させることといたします。13:15頃に下校を始めます。
数名の教師が途中まで手分けして下校に付き添いますが、通学路までお迎えに来ていただけると助かります。2年4組の児童については、本日、全員児童クラブには参加しません。
明日から2日間休みであることなどから、学級閉鎖は行いません。1/28(月)の登校は、通常通りにさせてください。
休み中は、人混みを避けるなど、引き続きかぜの予防、体調管理に努めさせてください。

PTA 料理教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(水)午前10時より、味岡市民センター3階調理室にて、お料理教室が開催されました。
27名の方に参加いただき、市内で料理教室をされている大野順子先生をお招きして、本格中華に挑戦!しました。
メニューは、
小籠包、中華おこわ、サンラータン、ごま団子。
4つのグループに分かれて、まずは小籠包と中華おこわから調理スタート。
4品出来上がった頃には12時を過ぎており、大野先生のお話しを聞きながら、そして一緒に作ったみなさんとおしゃべりしながら美味しくいただきました。
参加された方からは、「どのお料理も楽しく作ることができ、とてもおいしかった!」や「少しペースが速いと思ったが、おしゃべりしながら楽しくできた」など、満足していてだけたようでした🎵

本年度の子育て支援部の企画は、これを持ちまして全て終了いたしました。1年間ありがとうございました。
今後ともPTA活動にご理解、ご協力いただけますようよろしくお願い申し上げます。

〜子育て支援部〜

6年生 版画

「味岡小学校の思い出」をテーマに版画を掘りました。運動会やリコーダー、調理実習など、印象に残った場面を切り取りました。卒業まで残り40日。1日1日を大切に過ごしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 草花の栽培

画像1 画像1
ビオラ、チューリップ、クロッカス
一人一鉢を担当し、大切に育てている草花。
今日は観察日記を書きました。
よく見ると、球根の芽が土から顔を出し始めました。
これから、どんなふうに成長するのかな?
記録を残していきましょう。

1年生 図工

画像1 画像1
絵の具を使って、色を塗っています。
色を混ぜて、水を足してと、とても上手に扱うことができるようになりましたね。
作品の完成が楽しみです。

6年生最後の代表委員会

画像1 画像1
今日は6年生が最後の代表委員会でした。読書週間、クリーンアップ週間、6年生を送る会の提案がありました。全校のみんなが、進んで取り組めるように、どんな内容がいいのか話し合いました。
6年生は卒業までの残りの期間、下の学年のみんなのお手本となれるように取り組んでほしいと思います。5年生は6年生の姿を見て、来年の味岡小学校を引っ張っていく存在になってください。

本日(1/22火)の給食について

給食センターから本日(1/22火)のご飯を用意している業者より異物(他市でプラスティック片)が混入しているとの連絡がありました。安全を考慮してご飯の配膳なし(おかず、デザート、牛乳のみ)の給食の対応としました。ご心配をおかけして申し訳ありません。
したがって、本日の部活動は中止にし下校させますのでよろしくお願いします。
なお、本日の代替えは、後日用意しますのでご理解いただきますようお願いします。

第16回  すまいるキッズ 1/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔遊びを楽しもう

体育館では、けん玉、羽つき、竹とんぼ、ヨーヨー、ミーティングルームでは、だるま落とし、福笑い、かるた、お手玉、折り紙、あやとりなど、廊下では、コマを用意しました。
学校の授業でもやったことがあるようで、教えなくても楽しそうに遊んでいました。
インフルエンザなどでお休みの子もいましたが、寒くても笑顔いっぱいのすまいるキッズでした。
次回は一周空いて、1/31新聞紙でちぎり絵を作ります。

バスケ部女子初戦突破!

画像1 画像1
小牧バスケットボール協会による「第30回小牧市小学生バスケットボール選手権大会」が小牧勤労センターではじまりました。味岡小学校のバスケ部女子は、一回戦で三ツ渕小学校と対戦しました。序盤から味岡小がリードし、見事一回戦を勝利し2回戦に駒を進めました。おめでとう!
2回戦は2月11日です。引き続き応援よろしくお願いします。
画像2 画像2

大縄で全校の仲を深めよう!

児童会が企画してくれているペアクラス活動、
今回のテーマは「大縄で全校の仲を深めよう!」です。
異学年がペアクラスになって、大縄跳びをたくさん跳びました。
年上の子が年下の子に跳ぶタイミングを教えたり、一緒に跳んだりしながら、仲よく楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育 ゴール型ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の2クラスが運動場でラインサッカーをしていました。
全員が楽しめるようなレールを先生から教わり、いざ挑戦です。
ボールを足で蹴って、ゴールを目指します。

4年生:発育測定

 発育測定の前に、現在猛威をふるっているインフルエンザの予防について養護教諭の先生から学びました。手洗いうがいはもちろんのこと、日頃の生活を整えて免疫力の強い体にしていくことも大切。よく食べよく寝てよく運動して、手洗いうがいを欠かさない生活をしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペアクラス活動

画像1 画像1
全校児童が1つの目標に向かうことで、互いの心をつなげ合わせることをねらいとして、第3回のペアクラス活動が始まりました。
今回の目標は「全校で8の字跳び7000回!」
さて、結果は・・・? お昼の校内放送で発表されます。

インフルエンザが流行り出しました。丈夫な体を作りましょう。
画像2 画像2

1の3本日(1/15)給食後下校・明日から学級閉鎖

1年3組については、インフルエンザ・かぜによる欠席者が10名に増え、有症登校者もいることから、本日は給食後に下校させることといたします。13:15頃に下校を始めます。数名の教師が途中まで手分けして下校に付き添いますが、通学路までお迎えに来ていただけると助かります。1年3組の児童については、本日、全員児童クラブには参加しません。
また、明日1/16(水)〜18(金)まで、学級閉鎖といたします。
閉鎖中は外出を控えさせ、引き続きかぜの予防、体調管理に努めさせてください。
1/21(月)の登校は、通常通りにさせてください。

小牧市・八雲町児童学習交流 交流会

画像1 画像1
小牧での交流活動も最終日となり、勤労センターで交流会を開催しました。本校からも2名が代表児童として今年の交流に参加しています。二人とも自分の役割をしっかり果たし、夏と冬の交流で固い絆を築くことができました。
今年度の交流事業は、これで終わりますが、これからも小牧市と八雲町のかけ橋となり、末永く交流を続けてほしいと思います。

画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289