最新更新日:2024/03/25
本日:count up5
昨日:97
総数:960616
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

3年生 冬休みの日誌

冬休みの日誌を配布しました。
それぞれ学習のめあて、生活のめあて、
お家でするお手伝いについて日誌に書き込みました。

今年の日誌に掲載されている詩は
味岡小学校の児童が書いたものです。
とてもいい詩ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽 チャチャチャのリズムで遊ぼう

曲「まほうのチャチャチャ」に合わせて
さまざまな楽器を使い演奏しました。
グループでそれぞれのリズムを重ね、
楽しんで発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
愛知県警と小牧警察から警察官の方に来ていただき、スライドやビデオを使って、薬物の恐ろしさ、誘われたときの対処などについてお話ししていただきました。
また、薬物乱用防止広報車の展示を見て、薬物が人間をだめにしてしまうことをいっそう強く実感することができました。

おみせやさんごっこ(1年生)

 国語で学習した、ものの名前をあつめて、おみせやさんごっこをしました。ぶんぼうぐやさん、がっきやさん、はなやさん、ふくやさんなど、たくさんのお店に商品が並びました。「いらっしゃいませ」「〜をください。」「ありがとうございました」お店で使う言葉も上手に使うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともだちのこと、しらせよう(1年生)

 友達が、今、楽しいことを聞きました。そして、聞いたことや思ったことをグループで伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング(1年生)

 自分で描いた絵が、前に進んだり上に上がったりするように指示を出したり、二つの絵がぶつかると違う絵に変わったりする指示を出したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とびばこ(1年生)

体育の授業で、とびばこに挑戦しています。3学期も引き続き取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動

クリスマスパーティーをしました。
ゲームをしたり暗号を解いたりしながら
英語に親しみました。
紙を細かく丁寧に切って
スノーフレークを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 くぎうちトントン

ウッディコリントゲームに書いた下書きに
色を塗っています。
完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 わくわく算数ひろば

折り紙を使って、オリンピックのマークを実際に作ってみました。
形について調べ、輪の形を作り、作った輪の形をつなげました。
オリンピックのマークをよく観察し、輪が重なっているところを
うまく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語授業 クリスマス会

画像1 画像1 画像2 画像2
習った単語を使ってゲームをしたり、クリスマスの歌をうたって楽しみました。スノーフレークも作りました。 

学校保健委員会を行いました。

12月17日の5時間目に学校保健委員会を行いました。
テーマは みんなで姿勢を正そう〜メディアから守る 大切なからだ〜 です。

保健委員が作成した動画を各教室で視聴しました。

長時間メディアを使っていることでのからだに悪影響があることを伝えました。つい、メディアに夢中になり、姿勢が崩れると首への負担が大きくなってしまうことを伝え、よい姿勢を保つためにストレッチをみんなで行いました。最後に校長先生の話を聞きました。メディアに夢中になってしまう誘惑にうち勝つ、強い心を持ち、からだや心の健康を自分で守っていくことの大切さがわかりました。

学校保健委員会後は、背筋をのばし、よい姿勢を意識する児童が多くみられました。


12月20日から22日まで、よい姿勢キャンペーンを行います。授業中や、ご家庭でもゲームやメディアを使用するときに、よい姿勢を意識して、自分の健康を守ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学校保健委員会

5時間目に学校保健委員会がありました。
保健委員会の人の発表動画を見て、
ゲームやメディアを使っているときの
自分の姿勢についてふりかえりました。
姿勢を整えるためのストレッチも学びました。
今後も正しい姿勢で生活していけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月の秋見つけで拾ってきた実や葉、枝などの材料を使っておもちゃづくりをしました。
どんぐりごま、やじろべえ、的入れ、数珠玉ブレスレットなど、思い思いに作りました。
どんぐりごま作りでは、より長く回転するように軸の位置や長さを工夫していました。やじろべえ作りは、左右のバランスを取るために、重さの違う松ぼっくりを取り換えて試行錯誤していました。
そうして作ったおもちゃをみんなで遊んで、秋の季節を楽しみました。

第8回 すまいるキッズ 12月16日

2学期最後のすまいるキッズはクリスマス会をしました。

まずはみんなで手形アート。
手形をサンタさんのおヒゲに見立てるのですが、個性あふれる作品が並びました♪

そのあと3チームにわかれて、なぞなぞやクイズ、間違い探しで対決。ラストは白熱のしっぽとり合戦!!
頭を使ったり体を動かしたり盛りだくさんなクリスマス会になりました。


年明けは1月13日㈭、南京玉すだれにチャレンジします♪どうぞお楽しみに〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日にバンダイのプラモデル工場について学習します。

今日は、送られてきたプラモデルを作りながら、プラモデル工場の工夫を見つけています。

1年生 生活科 お面作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋も深まり、冬の足音が聞こえてきたので、
「楽しい秋いっぱい」の最後の作品、お面作りをしました。
色づいた葉や木の実を使って、
自分そっくりのお面を作ることができました。

1年生 図工 飾って何入れよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持ってきた箱に折り紙やモールなどの材料をつけて、思い思いの装飾をしました。

「モールを使ってハートを作ったよ。」
「ふたが開くように、持ち手をつけたよ。」

すてきに作った自分だけの宝箱。
大事なものをしまって、大切にしたいですね。

ビオラとチューリップ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春に向けて、ビオラの苗とチューリップの球根を植えました。ビオラは小さい花が咲いていますが、咲き続けるようにお世話をしていきます。チューリップは何色の花が咲くのか楽しみです。

3年生 図工 くぎうちトントン

金づちを使ってくぎを打ち、
ウッディコリントゲームを作っています。
なかなか入っていかないくぎに苦戦しながら、
曲がらないように一生懸命打っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289