最新更新日:2024/05/01
本日:count up162
昨日:215
総数:968772
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

歯みがき指導(3年生)

 27日(月)、3年生2クラスで学校歯科医の高木先生による歯みがき指導を行いました。正しい歯みがきの仕方や虫歯のできやすい場所などの話の後、歯に染め出し液を塗って自分の歯の状況を確認しました。
 家でもしっかり歯みがきができるようにしていきましょう。残りの3クラスは12月に実施します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 大会結果

本日23日、女子一回戦、男子二回戦が行われました。
女子の結果
北里小学校と接戦の試合でした。同点により、延長戦まで持ち込みましたが、残り1秒ないところで点数を決められて、惜しくも敗退しました。どの児童も最後まで諦めず、粘りプレーをすることができました。

男子の結果
小牧原小学校に39-12で見事勝利しました。どの児童も走り負けず、積極的にプレーをして得点を重ねていました。
男子は26日の準決勝に進みます。引き続き応援よろしくお願いします。

味岡ワイ!ワイ!フェスティバル(11月18日)

多くのブースで子どもたちが楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

味岡ワイ!ワイ!フェスティバル(11月18日)

 学校公開日の午後にPTA主催で「味岡ワイ!ワイ!フェスティバル」を開催しました。
 体育館や校舎で7つのブースを開いて、地域の皆さんと児童が一緒に楽しみました。地域協議会、おやじの会、味岡児童館、味岡スポーツクラブ、PTA読み聞かせクラブ、PTA子育て支援部、教員と多くの協力を得て開催することができました。

 多くの子どもたちも参加し、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(11月18日)

 18日(土)に学校公開日を実施しました。
 多くの保護者の皆様に参観していただきありがとうございました。子どもたちもとても頑張っていました。これからも本校の教育活動にご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え(1年生)

 1年生がパンジーとチューリップの球根を一人ひとりのプランターに植えました。
 これから毎日水やりをして、きれいな花が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すまいるキッズ第9回 すまいるまつり 11/16

 今回のすまいるキッズは待ちに待っていた"すまいるまつり“でした♡

 ペットボトルボーリング、魚釣り、もぐらたたき、児童クラブさんのわなげやさんと4つのブースに分けてお店屋さんごっこをしました。

 子どもたちがそれぞれがアイデアを出し、一生懸命作成し、どれもステキなお店屋さんになりました。児童クラブの2年生のお友だちと一緒に、賑やかな楽しいおまつりとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まいるキッズ第9回 すまいるまつり 11/16

次回の第10回すまいるキッズは11/30になります。
座禅&お抹茶です。時には心静かに...お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 一回戦

男子バスケットボール部が大会に参加しました。初戦は三ツ渕小学校。どの児童も全力で粘り強いプレーをしていました。結果は58-5で快勝です!!2回戦も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 うつしたかたちから

 段ボールや洗濯ばさみ、トイレットペーパーの芯など、身近なものを使って形を写しました。
材料を切ったり、組み合わせたりして色々な形を見つけました。
素敵な模様のTシャツが出来上がり、子どもたちも嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品展(11月17日)

 図工・書写競技会の校内作品展を行いました。全学級の作品を鑑賞しました。
 作品展示の方法も各学年で工夫されていて、良い作品が多かったです。
 明日の学校公開でも展示してありますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AEDを勉強しよう(5年生)

 15日(水)に消防署や消防団の方を講師に「胸骨圧迫とAEDを勉強しよう」を行いました。
 「人が倒れた時にどう対応するのか」「胸骨圧迫の仕方」などビデオを見たり、実習を行ったりしました。また、AED普及員の資格を持つ養護教諭の奥村先生も説明をしてくれて、とても勉強になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数「がい数とその計算」

 ◎がい数の計算のしかたを考える

 がい数にして計算すると、計算がしやすくなる
 その計算をがい算という
 四捨五入はみんなよく理解できたようです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語「プラタナスの木」

◎筆者が物語を通して伝えたかったことを考える

 筆者から何を受け取るのか
 これまで読んで考えてきたことから
 みんなで考えました

 自分が受け取ったことを大切にします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA読み聞かせクラブ「わくわくおはなしランド」

 11月18日(土)の味岡ワイ!ワイ!フェスティバルに、PTA読み聞かせクラブ「わくわくおはなしランド」が出展します。現在、当日に向けて猛練習をしています。
 当日は、しかけ絵本やパネルシアターなどを披露します。場所は、2年2組の教室です。保護者のみなさんも楽しめる内容を用意していますので、ぜひ見に来てください。
画像1 画像1

3年生 消防署見学

小牧市消防本部に見学に行きました。仮眠室や食堂室などの消防署内の見学したり、消防車の種類を知ったり、多くのことを学ぶことができました。この後、学んだことを新聞にまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署見学

消防署見学その2
画像1 画像1
画像2 画像2

お話教室(5年生)

 村瀬先生のお話教室は「たくさんのお月さま」という物語でした。
 読み聞かせのあとは、部首が「月」の漢字を学びました。いろいろな漢字があって、子どもたちも驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「かけ算(2)」

 ◎問題づくりを通して、かけ算の理解を深める

 かけ算の問題をつくって、発表しました
 子どもたちは問題づくりがとても楽しそう
 進んで取り組みました

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳「黒ばんがにっこりするかな」

 ◎努力と強い意志

 主人公の僕は、黒板係
 黒板をピカピカにすると、みんなも先生もにこにこ
 僕のうれしい気持ちを子どもたちはよく理解しました

 大変なこともやり抜くと、やりがいを感じます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289