最新更新日:2024/05/09
本日:count up8
昨日:207
総数:969085
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

バスケ部 練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2
2人でボールを運び、シュートする練習をした後、試合形式の練習をしました。4年生は6年生の迫力に圧倒されながらも、懸命にボールを追うことができました。6年生は手を抜くことなく、バスケットの難しさ、厳しさ、そして楽しさを伝えることができたと思います。出来たこと、出来なかったことを自覚し、これからの練習に活かしましょう。

児童集会 5月17日

画像1 画像1
今日の集会は、委員会紹介でした。
各委員会の代表者が、今年の活動内容を全校児童に伝えました。
学校生活がより豊かになるために、委員会活動は必要不可欠です。
各委員会の委員の皆さん、素晴らしい味岡小学校を目指して、よろしくお願いします。
画像2 画像2

救命救急講習(5/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
消防署からの講師を迎えて、救命救急講習会を行いました。
心肺蘇生の胸骨圧迫から始まり、最後はAED操作までしっかり学びました。
途中でいくつもの質問をするなど、もしもの時に備えて意欲的に学ぶことができました。

「もし、目の前で倒れている人を見かけたら・・・AEDで命を救いたい。」
そんな気持ちが強くなった講習会でした。

バスケ部練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はレイアップシュートとランニングパスを練習しました。5、6年生が4年生に教えながら、みんな一生懸命に取り組むことができました。上手にできるようにがんばれ!

4年生 4月26日校外学習

五条川左岸浄化センターと、小牧警察署に見学に行きました。
浄化センターでは、汚水ポンプの大きさや、微生物が水をきれいにしてくれていること、食べ残しはそのまま流さないことなどを学びました。ここで働いている人がいるから美しい自然や町が守られていることを知り、感謝しました。
小牧警察署では、警察の所持品を見て、パトカーに乗り、警察署の仕組みを学びました。愛知県では交通事故が多いことを学び、気持ちを引き締めました。
暑い中でしたがみんな頑張って話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「令和」スタート

画像1 画像1
「平成」が終わり「令和」が幕開けしました。
味岡小学校でも祝意を表すために、国旗を掲揚しました。

首相官邸<新元号の選定について>のホームページでは、『この「令和」には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ、という意味が込められております。』とあります。みんなで協力して素敵な時代にしていきたいですね。

<万葉集『梅花の歌三十二首并せて序』より>
“初春の令月にして、氣淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、 蘭は珮後(はいご)の香を薫す”
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289