最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:134
総数:967144
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

落ち葉のじゅうたん

画像1 画像1
飼育小屋にあるイチョウの木の葉が、黄色に色づきました。
この週末で、落ち葉のじゅうたんとなっていました。 
掃除の時間に、一生懸命落ち葉掃き。
しばらくの間、イチョウの木の下は大忙しとなりそうです。

がんばりっ子表彰 & 各種表彰

画像1 画像1
2学期に特に頑張った児童の表彰を行いました。
表彰を受けた皆さん、おめでとうございます。
また、そのほかの人でも、頑張った子はたくさんいます。
良いところは、そのまま続け、どの子も大きく成長をしてほしいと思います。

ほかにも、小野の競書会をはじめ、様々な表彰を行いました。
みなさん、おめでとうございました。
画像2 画像2

2学期もあとわずか

画像1 画像1
昨日の雨が上がり、今日も元気よく子どもたちが登校してきました。
校庭の木々も、色づきとてもきれいです。
二学期も残すところ、2週間ほどとなりました。

今日から3日間、個人懇談会です。
学校でのお子様の様子を学級担任からお伝えします。
短い時間ですが、充実した懇談会としたいと思います。よろしくお願いします。
画像2 画像2

人権週間に向けて

画像1 画像1
明日から人権週間です。
校長先生から「友だちを思い込みで見るのをやめて、よいところを見るようにしましょう。そして、みんなが楽しく生活できるようにしましょう。」というお話がありました。

市環境整備員さん

画像1 画像1
毎学期3日間、市から環境整備員さんが来校されます。
今回は、体育館へ続く渡りの壁をきれいにしていただいています。
グラインダーでさびを落とし、丁寧にペンキを塗ってもらいます。
作業員の皆さん、ありがとうございます。
画像2 画像2

気持ちの良い下駄箱

画像1 画像1
靴がきちんと整頓されている光景は、とても気持ちの良いものです。
どの学年の下駄箱も、きれいにそろっています。

ショート避難訓練

画像1 画像1
清掃中に地震が来たら・・・・。
今日は、ショート訓練として、そうじ中に身を守る行動をとる訓練をしました。
廊下では、壁に沿ってしゃがんで待避。渡り廊下や運動場では、周りからの落下物を避けるために、中央で身をかがめました。
いつ地震が起きても、自分の身は自分で守れる行動がとれる子であってほしいと思います。

校内作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工競技会・書写競技会の作品が、今日まで校内に展示・掲示されています。
先週の学校公開日に参加していただけた保護者の方々には、見ていただけたと思います。
今日は、全校児童が校内を回って作品を鑑賞しました。初めて見る他学年の作品も多くあり、興味深そうに見ていました。

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの授業の様子を多くの保護者の皆様に見ていただきました。
20分放課を挟んで、2時間の授業参観はいかがだったでしょうか。
子どもたちは、とてもよく頑張って授業に参加していました。
ご家庭でもたくさん褒めてやってください。
本日は、ありがとうございました。

ペアクラス活動 2日目

画像1 画像1
それぞれのペアクラスが、趣向を凝らした活動をしました。
楽しく交流できるよう、独自のルールを決めて遊びました。 
「花いちもんめ」や、「だるまさんが転んだ」で遊ぶペアもあり、とても懐かしく感じました。
画像2 画像2

ペアクラス活動に向けて

画像1 画像1
朝晩は、かなり冷え込むようになってきました。
今日も子どもたちは元気に登校です。
 

運動場では、ペアクラス活動に向けて高学年が一生懸命ライン引きをしていました。
今日のペアクラス活動は、どんな企画かな?とっても楽しみです。
画像2 画像2

ペアクラス活動1日目

ペアクラス活動で折り紙を折りました。一緒にクローバーを折って野原の色紙に貼ったり、クリスマスの飾りをツリーに貼ったりしました。落ち着いて仲良く活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 朝会

画像1 画像1
書写協議会・図工協議会の入選者を表彰しました。
今週は校内作品展が行われます。
土曜日には、授業参観もあります。その折に、子どもたちの作品を是非ご覧ください。

表彰のあと、全校で今月の歌を合唱しました。
さあ、今週も元気に頑張りましょう!
画像2 画像2

研究協議会

午前に行った研究授業について、低学年(1〜3年生)と高学年(4〜6年生)に分かてて、研究協議を行いました。
授業の中での子どもの様子や、この時間での目的の達成具合などを確認し合いました。
子どもたちの深い学びの実現に向けて、今後も研究を続けていきます。
画像1 画像1

ズボン階段下が整備されました

画像1 画像1
これまで、ブロック塀で仕切られていましたが、耐震基準に適合していないブロックを撤去し、きれいに整備をしていただけました。
すっきりして、広々としました。
コンクリートが固まるまで、しばらく立ち入らないようにしましょう。

学校保健委員会の練習を頑張っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日の5限に学校保健委員会を実施いたします。
今年のテーマは「みんなのけがを減らしたい!〜けがをしない自分になろう〜」です。

本番に向けて保健委員会の児童が放課時間に練習をしています。

どの児童も真剣に取り組んでいます。
本番が楽しみです。
ぜひ、ご参加ください。

第50回小牧市社会福祉大会

画像1 画像1
小牧市民会館で行われた、小牧市社会福祉大会で本校児童の石田君が、優良善行児童として、山下小牧市長から表彰を受けました。
日頃から他の模範となった言動が評価をされました。これからも、やさしい気持ちで周りの人のことを考えた行動をとってください。
石田君、おめでとうございます。


三菱重工 出前授業2

5年生と6年生に授業をしていただきました。
飛行機の翼の先がなぜ折れているのかなど鋭い質問も出て、どんな質問にもわかりやすくかみくだいて教えていただきました。
とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

画像1 画像1
味岡小学校が進める授業改善について、小牧市教育委員会より教育長先生をはじめ3名の先生に来校していただき、指導を受けました。
5時間目に、2年生と4年生の算数の授業を公開しました。
子どもたちは、与えられた課題について友達と考えを練り合い、集中して学習に取り組んでいました。
子どもたちが下校したあと、研究協議会を行い、その中で、味岡小学校が今後研究を進める上での、指針等多くのご指導をいただきました。
早速、明日からの授業で実践していきたいと思います。
画像2 画像2

小野競技会、がんばります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の土曜日に小野競技会があります。12名の味岡小学校の代表は、校長先生に、「自信を持つこと、たくさん練習してきたから緊張はしてもしっかり書ける。自信を持って書けば大丈夫」と激励のお言葉をいただきました。本番も一生けん命がんばってきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289