最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:91
総数:967227
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

バスケ部男子初戦突破!

画像1 画像1
画像2 画像2
味岡小学校の丁寧なボール運びと、素晴らしいチームワークで初戦を勝利で飾ることができました。
次の試合は、2月11日(祝)
10:30〜 男子 
14:00〜 女子
ともに勤労センターで行われます。
皆さん、応援よろしくお願いします。

バスケ部男子初戦突破!

女子に続き男子も一回戦を突破しました。
相手は小牧南小学校。試合前の練習では、力は互角に思えました。
試合が始まると、序盤から味岡小学校がリードし、優位に試合を運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちの勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
若い先生が中心になって定期的に勉強会をしています。
今回は、音楽の鈴木先生を講師にして合唱の指導法です。

歌好きな子を育てる言葉がけは?合唱のコツは?
楽しくのびのびと歌わせて、楽しさを引き出しましょう!

最後に、2月の歌「マイバラード」と卒業式の歌「旅立ちの日に」を合唱しました。

バスケ部女子初戦突破!

画像1 画像1
小牧バスケットボール協会による「第30回小牧市小学生バスケットボール選手権大会」が小牧勤労センターではじまりました。味岡小学校のバスケ部女子は、一回戦で三ツ渕小学校と対戦しました。序盤から味岡小がリードし、見事一回戦を勝利し2回戦に駒を進めました。おめでとう!
2回戦は2月11日です。引き続き応援よろしくお願いします。
画像2 画像2

大縄で全校の仲を深めよう!

児童会が企画してくれているペアクラス活動、
今回のテーマは「大縄で全校の仲を深めよう!」です。
異学年がペアクラスになって、大縄跳びをたくさん跳びました。
年上の子が年下の子に跳ぶタイミングを教えたり、一緒に跳んだりしながら、仲よく楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧市・八雲町児童学習交流 交流会

画像1 画像1
小牧での交流活動も最終日となり、勤労センターで交流会を開催しました。本校からも2名が代表児童として今年の交流に参加しています。二人とも自分の役割をしっかり果たし、夏と冬の交流で固い絆を築くことができました。
今年度の交流事業は、これで終わりますが、これからも小牧市と八雲町のかけ橋となり、末永く交流を続けてほしいと思います。

画像2 画像2

小牧市・八雲町児童学習交流(冬)

画像1 画像1
画像2 画像2
八雲町の児童学習交流団が小牧を訪れました。
子どもたちは笑顔で半年ぶりの再会を果たしました。
今日から4日間、冬の交流の始まりです。
まずは、歓迎会を行い、その後一緒に夕食をとりました。
献立は、名古屋めしの一つ、味噌カツでした。楽しい会話をしながら、美味しく食事をいただきました。

笑顔でさきがけあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
地域全体が協力して子どもたちの成長を見守ることを目的に、小牧市内で「笑顔でさきがけあいさつ運動」が行われました。
本校では、PTA役員の方々が校門に立って、子どもたちにあいさつをしてくださいました。地域・保護者の皆様にも、通学班の集合場所や通学路で、ご協力いただきました。ありがとうございました。

先生たちの勉強会

授業後に、3年生の図工を担当している守安先生に講師をお願いし、若い先生を中心とした勉強会を行いました。
内容は図工で、クレパスを使った授業です。先生が子ども役になって実際に作品を2つ作りました。
クレパスで塗りつぶすだけでなく、毛糸の編み込み模様にしたり、割り箸で削ったりする表現方法を体験しました。
手を加えるたびに作品が変化していくのが楽しく、これが児童に集中させたり、工夫させたりする秘訣だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

味岡野鳥園?

画像1 画像1
9月の下旬頃から、プールに鳥の姿が見られるようになりました。
どうやらカルガモのようです。
使わなくなったプールを悠然と泳いでいます。
昨日は、シラサギらしき姿も・・・。
味岡小学校の居心地がよいのでしょうね。

交通安全推進協議会

画像1 画像1
 地域の方々には、普段から子どもたちの安全のためにお力添えをいただきありがとうございます。
 先週7/5(木)、区長代表、PTA代表、パトロールボランティア代表、交通委員の方々にお集まりいただき、校区交通安全推進協議会を行いました。
 会の中では、交通安全だけでなく防犯や地震への対応の観点からも、通学路の見直しをさらに進めていく必要があることや、見守りに参加する(散歩や出勤の途中でもいいので)大人の人数が増えるとよいことが意見として出されました。
 今後もいろいろな場面でご協力をお願いします。

 

バケツで稲作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 特別支援学級では、バケツで稲作りを始めました。15人の子ども達と5人の先生で育てています。
 5月の中旬に種もみをまきました。バケツに入れた土に水を加えてかきまぜ、苗床を作るのはとても大変でした。そして、鳥に食べられないように表面に覆いをしました。
 苗が15センチメートルぐらいに伸びたので、今日は4〜5本にまとめて、真ん中に植えかえました。晴れの日は水が枯れないように管理をがんばります。

クラブ決め

4〜6年生は、クラブ活動に(部活動のほかに授業時間内で)取り組みます。
今日は、自分の所属するクラブを決めました。
体育館で、クラブごとに分かれ人数調整をしました。
そして、クラブ長を選んだり、先生から説明を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289