最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:134
総数:967139
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

2分の1成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開日に10歳のお祝いの会として、2分の1成人式を行いました。自分の誕生から10歳までの成長を振り返り、家族への感謝や将来の夢、10歳の決意などをみんなの前で一人ずつスピーチをしました。家族への手紙も手渡し、とても温かく感動的な会となりました。みんな10年後、きっと素敵な大人になることでしょう。

歯磨き教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日の学校公開日に歯科衛生士の方に来校していただき、歯磨き教室を行いました。正しい歯磨きの仕方や歯の病気について教えていただきました。みんな、明日からしっかりと歯磨きをして、8020運動(80歳まで健康な歯でいよう)ができるといいですね。

4年生:発育測定

 発育測定の前に、現在猛威をふるっているインフルエンザの予防について養護教諭の先生から学びました。手洗いうがいはもちろんのこと、日頃の生活を整えて免疫力の強い体にしていくことも大切。よく食べよく寝てよく運動して、手洗いうがいを欠かさない生活をしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

画像1 画像1
「そろばん」
そろばんを使って、少数の足し算に挑戦です。そろばんのどこを1の位にするか確かめてから、間違えないように珠を入れていきます。


「もとの数はいくつ」
数量の関係を図にあらあわして、順に戻して考えていくことで答えを求める学習をしていました。問題文を後ろから順に計算していくと、答えがでるって、楽しいですね。
画像2 画像2

4年生:綱引き大会

 今日は学年レクリエーションで綱引き大会を行いました。「そーれ、そーれ!」と、全員が力を合わせて綱を引く姿は、それぞれのクラスの団結を感じることができました。勝ったチームも負けたチームも最後まで一生懸命戦えました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:学び合い

 自分ができても満足することなく、友達にも教えている姿を見ていると学び合いは本当に素晴らしいなと思います。このまま続けていけるように私たちも頑張ろうと思えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

わり算の見積もりの仕方を考えよう

画像1 画像1
わり算の商の見積もり方を学習しました。
わられる数を上から2桁、わる数を上から1桁の概数にしてから計算すればよいことを、グループや学級全体で考えました。
概数を使うと、おおよその数を知るのにとても便利ですね。

4年生:総合学習発表会

 総合学習において「環境」をテーマに発表の準備を進めていた4年生でしたが発表会を行いました。地球温暖化、絶滅危惧種などなど、さまざまな環境問題ついて調べ、皆にわかり易く伝えるように原稿を書きました。工夫あふれる発表にみんなの努力が伝わってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:食育指導「元気になれる朝食は?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は栄養士さんにお越しいただき食育指導を行っていただきました。テーマは「元気の出る朝ごはんを考えよう」です。朝食を食べずに学校に来る児童も多いようですが、なぜ朝ごはんを食べた方がいいのか等を学び、朝ごはんをグループで考えました。忙しい朝ですがしっかり食べて元気に学校生活送ろうね。

4年生:ペアクラス活動

 1学期は初めて高学年として迎えたペアクラス活動でした。多々反省があったようで二学期はその失敗を繰り返さない!!と奮闘中です。3年生を楽しませてあげたい。その思いで頑張っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットを使って  4年体育

画像1 画像1
ハードルの授業でタブレットを使いました。
班ごとに班員の飛び方を動画撮影します。
再生した自分のフォームを見て、修正点を確認しました。
各班に1台タブレットがあると、子どもたちの学習意欲が増し、学習効果も上がります。
画像2 画像2

お話教室「たのしい ローマ数字」

 村瀬先生のお話教室がありました。今回のお話は「たのしいローマ数字」です。いつもの物語とは違って、ローマ数字の表記の工夫について教えていただきました。暗号のような数字を、みんな一生懸命解読しました。普段使っているアラビア数字の便利さを初めて知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話教室 4年生

画像1 画像1
いつもは物語のお話ですが、今日は説明文のお話を聞きました。
「たのしい ローマ数字」というお話です。
ローマ数字は、7種類の文字をきまりに従って並べて数を表します。
そのきまりを知ると、いろいろな数をローマ数字で表すことができます。
少し難しかったですが、頭の体操をしながらみんなで考えました。

秋の校外学習(木曽三川公園)

秋の校外学習に木曽三川公園に行きました。体験学習では、川が汚れる原因を考えたり、輪中や水屋を実際に見ることができました。展望タワーから見える木曽川、長良川、揖斐川のダイナミックな流れに驚きの声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工競技会 仕上げ

画像1 画像1
今年は、市の作品展に味岡小学校は図工作品を出品です。
4年生が、最後の仕上げをしていました。
それぞれ、趣向を凝らした作品ばかりでした!

4年生:クラス対抗リレー

 今日は合同体育で全員リレー大会を行いました。バトンパスの練習をし、自分たちで順番を決めていざ、戦いの舞台へ!!やはりリレー大会は白熱します。全員が一生懸命勝利に向けて走る。これが一番大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:プラネタリウムで星の勉強

 理科で星の勉強をしている4年生ですが今日はプラネタリウムに行きました。星の動きがよく分かり、星座も月の勉強もしました。これからたまには夜に夜空を見上げてみようと考えた4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:広さの求め方は??

 これからは面積を勉強していきます。まずはアニメキャラクターを題材に、家の間取り図の広さを比べていきました。縦の辺が長いからと言って面積が広いとは限らない。そんなことを発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:書写競技会

 今日は書写で一生懸命練習してきた成果を発揮するとき。4年生は「秋」に挑戦です。目標に書写競技会に入選すると書いている児童も多くいたので気合いの入り方が違います。集中して美しく書くことができたかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳

画像1 画像1
「お手伝い」という児童にとって身近な内容を扱った「ブラッドレーの請求書」という教材で、主人公やお母さんの行動について考えました。
学級全体がとてもあたたかい空気に包まれ、児童が本音で家族について語る姿が印象的でした。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289