最新更新日:2024/05/01
本日:count up8
昨日:279
総数:967873
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

先生達と試合をしたよ バスケット部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちとお別れ試合をしました。楽しい思い出ができました。

6年生より 〜ありがとう〜

6年生を送る会がありました。1〜5年生の演技に涙する6年生もいて、とても心温まる時間になりました。お礼の演技で、ドラえもん、スイミー、山のポルカ、ソーラン節、マイムマイム、そして旅立ちの日にを披露しました。代表児童が書いてくれた各学年に向けた漢字も上手でした。来年の味岡小学校をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨でも元気に登校

画像1 画像1
久しぶりのまとまった雨の日の朝、パトロールボランティアの皆さんに見守られながら、子どもたちは元気に登校をしてきました。
信号を守り、1列に並んで安全に登校できました。
今日は、6年生を送る会があります。各学年の出し物が今からとても楽しみです。

今年最後のクラブ活動

画像1 画像1
6年生と過ごす最後のクラブ活動でした。
一年間の活動を振り返り、それぞれのクラブが楽しく活動をしていました。
画像2 画像2

3学期がんばりっ子表彰ほか

画像1 画像1
今学期頑張った「がんばりっ子」が表彰されました。
代表で、1年生と6年生に校長先生から賞状が渡されました。
表彰を受けた児童の皆さん、本当によく頑張りました。その他の皆さんも、とても頑張っています。これからも、すばらしい学校生活を送ってほしいと思います。
また、読書感想画と読書感想文、人権を理解する作品コンクール、学校外活動で表彰を受けた皆さんも、素晴らしい活躍でした。おめでとうございます!
画像2 画像2

パトロールボランティアさんへの感謝の会

画像1 画像1
通学団会のあと、パトロールボランティアさんを招いて感謝の会を行いました。
毎日、登校を見守ってくださり、子どもたちは安心して通学することができました。
感謝の気持ちを込めて、6年生からささやかなプレゼントを贈りました。
1年間、本当にありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

送る会練習

画像1 画像1
来週2月28日(木)に行われる、6年生を送る会を前に、在校生1年生から5年生までが体育館で隊形移動などの練習を行いました。
全校で会の流れを確認し、歌の練習もしました。
当日は、各学年からの出し物が用意されているようです。6年生に感謝の気持ちがしっかり伝わり、心温まる会となるよう練習に励んでください。

校内授業研究会 2月7日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目と5時間目には特設授業で3年生と4年生の授業を見ていただきました。
その後、職員による協議会、最後に玉置先生の講話を伺いました。
グループやペアでの話し合いで、「対話」がなされていたか。「対話」による子どもたちの学びの高まりについて、具体的な子どもたちの姿を示しながら、わかりやすくご指導をしていただきました。
これまでの味岡小学校の研究は、新学習指導要領に沿ったものであること、そして今後さらに発展させるためのご示唆をたくさんいただくことができ、大変勉強になりました。
玉置先生ありがとうございました。

校内授業研究会 2月7日(木)

岐阜聖徳学園大学の玉置崇先生をお迎えし、今年度最後の授業研究会を行いました。
はじめの2時間で全学級をまわっていただき、子どもたちの学びの様子を見ていただきました。
学校全体が落ち着いており、表情豊かに子どもたちが学んでいると評価をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活委員会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立春を過ぎ、季節は少しずつ春に向かっていきます。
生活委員会が先頭に立ち、元気なあいさつを児童に呼びかけていました。

1年生は毎朝欠かさず、一人一鉢の草花に水をやっています。
寒さに耐え、たくましく元気に育つビオラに今日も元気をもらっていました。

多くのご来校ありがとうございました。

画像1 画像1
本日は、大変お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき本当にありがとうございました。
各学級では、1年間の学習の成果を、様々な形で発表することができました。
子どもたちが生き生きと取り組む様子を見ていただけたかと思います。
平成30年度もあとわずかとなりました。
最後まで、子どもたちの成長のために職員一丸となって取り組んでまいります。
今後ともご理解とご協力をよろしくお願いします。

6年生 版画

「味岡小学校の思い出」をテーマに版画を掘りました。運動会やリコーダー、調理実習など、印象に残った場面を切り取りました。卒業まで残り40日。1日1日を大切に過ごしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生最後の代表委員会

画像1 画像1
今日は6年生が最後の代表委員会でした。読書週間、クリーンアップ週間、6年生を送る会の提案がありました。全校のみんなが、進んで取り組めるように、どんな内容がいいのか話し合いました。
6年生は卒業までの残りの期間、下の学年のみんなのお手本となれるように取り組んでほしいと思います。5年生は6年生の姿を見て、来年の味岡小学校を引っ張っていく存在になってください。

ペアクラス活動

画像1 画像1
全校児童が1つの目標に向かうことで、互いの心をつなげ合わせることをねらいとして、第3回のペアクラス活動が始まりました。
今回の目標は「全校で8の字跳び7000回!」
さて、結果は・・・? お昼の校内放送で発表されます。

インフルエンザが流行り出しました。丈夫な体を作りましょう。
画像2 画像2

寒さに負けない丈夫な体作り

画像1 画像1
20分放課に、1年生から6年生までの児童が運動場で長縄飛びをしています。
愛知県にはインフルエンザ警報が発令されていますが、病気に負けない丈夫な体を作ってくださいね。
画像2 画像2

3学期始業式

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
新しい年を迎え、学校も今日から3学期のスタートです。
式の中で、3年生と6年生の代表児童が、3学期の決意を発表しました。
1年のまとめをし、次年度に向けてさらに自分が成長するための目標を力強く発表できました。
6年生は、あと少しで卒業です。後輩にきちんと味岡小学校を引き継げるよう、委員会や通学団など、様々な面で手本となり、1人1人が卒業に向けて努力を積み重ねていってほしいと思います。
今年も、味岡小の皆さんの活躍を期待しています。

地域、保護者の皆さん。本年も味岡小学校の子どもたちのために、これまで同様、あたたかいご支援とご協力をよろしくお願いします。
画像2 画像2

サッカー部 市内大会

画像1 画像1
延期になっていた市内大会サッカー競技が、陶グランドで行われました。
味岡小学校は、小牧南小学校と対戦をしました。 
前半は、味岡小がボールを支配する場面が多く、内容としては優勢であったように思います。
画像2 画像2

サッカー部 市内大会

画像1 画像1
0対0で前半を終了し、後半戦に入りました。
味小ディフェンスの一瞬の隙をつかれ、先制を許してしましました。
その後、追いつこうと必死にボールに食らいつきましたが、残念ながら0対2で負けてしました。
しかし、選手は最後までよく頑張りました。ベンチの応援も選手の力大きな力になったことと思います。味岡小サッカー部の皆さん、大変お疲れ様でした。
また、寒い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、大きな声援ありがとうございました。
画像2 画像2

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長かった2学期も今日で終わりです。
式では、2名の代表児童が、2学期を振り返り、頑張ったことの発表をしました。
行事や学校生活で努力したことを立派に発表でき、大変素晴らしい内容でした。
校長先生からは、「命を大切にする」「健康に過ごす」「家の手伝いを進んで行う」という3つのお話がありました。
生徒指導の齋籐先生からは、「ド」(道路)「ミ」(店)「ソ」(外)について話がありました。
表彰伝達のあと、最後に元気よく今月の歌「君をのせて」を歌い、3学期も頑張ろうという気持ちを高めました。

今学期も子どもの成長のために様々な皆さんにご支援・ご協力をいただき本当にありがとうございました。冬休み中、子どもたちは地域でお世話になることとなります。変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

元気よくなわとび

画像1 画像1
20分放課、ペアクラスで大なわとびをしています。
高学年が低学年の子に、縄に入るタイミングを教えながら楽しく跳んでいました。
だんだんと上達していく子どもたち。たくさん跳んで、元気な体を作ろう!
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289