最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:134
総数:967140
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

4年生:学年最後の合同レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生最後の合同レクはクラス対抗ドッジビー大会を行いました。この一年間で築き上げたクラスの団結力が今試されるとき。みんな優勝したくて必死に投げて必死にとって、必死に逃げました。今日は先生も一緒に戦い、楽しい時間が過ごせました。ずっと仲間は大切にしていこうね。

いつも以上に美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生が汚れ落とし用のスポンジを使って、床や壁の黒ずみをきれいにしているところです。
年度末の掃除は、校舎を心を込めていつも以上にきれいにします。

6年生から先生たちへ

 教室を出ると、6年生が先生にお礼のプレゼントをもって待っててくれました。在校生にプレゼントを渡して今度は先生たちに贈り物を届けてくれています。一生懸命いもまんじゅうを作ってくれたようです。食べてみると、優しい甘さで疲れた体にほっとさせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 素敵なプレゼントが。送る会のすてきな発表をありがとうの言葉とともに在校生のために靴箱のクラスプレートを届けてくれました!一生懸命作ってくれてありがとう。6年生の思いとともに、大切にします!!

6年生を送る会

 送る会では、6年生が運動会に踊ったダンスを、1年生から振り返りながら踊りました。また、感謝の気持ちをこめて「365日の紙飛行機」を歌いました。この日のために、毎日合唱やダンスの練習を頑張りました。6年生に喜んでもらえてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会の準備

 5年生のみんなが送る会の準備を頑張りました。いよいよ迫る送る会に向けて、5年生が在校生を代表して準備をしてくれました。あとは本番を待つのみ。
画像1 画像1
画像2 画像2

特色ある地域と人々のくらし 4年生

画像1 画像1
愛知県の特色ある地域について調べたことを発表会するために、グループで活動をしていました。
各班ごとに、県内で特色ある地域を選び、写真などの画像を添えてプレゼンします。
タブレットをうまく操作しながら、班員が協力して準備を進めていました。

お話教室 4年生

画像1 画像1
今日は村瀬先生に「おにぎりぱくりん」というお話をしていただきました。

4年生で学んだ「一つの花」の作者 今西祐行さんの作品で、
おにぎりのおいしさに感動したオオカミと一緒に
お米の作り方を詳しく知ることができました。

後半は、五色米を使った、忍者の言葉の暗号を解き明かしました。




今日の給食は・・・

 今日はバレンタインデーだったのでハート形のコロッケが給食に登場!!みんな大喜びでした。給食の献立もいつも児童の栄養を考えて作られており、さらに子どもたちが楽しめるようにまでしてくださっています。ありがたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:送る会練習

 送る会の練習真っ只中の4年生。6年生に感謝の気持ちを精一杯伝えるために一生懸命頑張っています。
 6年生の皆さん、楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2分の1成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開日に10歳のお祝いの会として、2分の1成人式を行いました。自分の誕生から10歳までの成長を振り返り、家族への感謝や将来の夢、10歳の決意などをみんなの前で一人ずつスピーチをしました。家族への手紙も手渡し、とても温かく感動的な会となりました。みんな10年後、きっと素敵な大人になることでしょう。

歯磨き教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日の学校公開日に歯科衛生士の方に来校していただき、歯磨き教室を行いました。正しい歯磨きの仕方や歯の病気について教えていただきました。みんな、明日からしっかりと歯磨きをして、8020運動(80歳まで健康な歯でいよう)ができるといいですね。

4年生:発育測定

 発育測定の前に、現在猛威をふるっているインフルエンザの予防について養護教諭の先生から学びました。手洗いうがいはもちろんのこと、日頃の生活を整えて免疫力の強い体にしていくことも大切。よく食べよく寝てよく運動して、手洗いうがいを欠かさない生活をしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

画像1 画像1
「そろばん」
そろばんを使って、少数の足し算に挑戦です。そろばんのどこを1の位にするか確かめてから、間違えないように珠を入れていきます。


「もとの数はいくつ」
数量の関係を図にあらあわして、順に戻して考えていくことで答えを求める学習をしていました。問題文を後ろから順に計算していくと、答えがでるって、楽しいですね。
画像2 画像2

4年生:綱引き大会

 今日は学年レクリエーションで綱引き大会を行いました。「そーれ、そーれ!」と、全員が力を合わせて綱を引く姿は、それぞれのクラスの団結を感じることができました。勝ったチームも負けたチームも最後まで一生懸命戦えました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:学び合い

 自分ができても満足することなく、友達にも教えている姿を見ていると学び合いは本当に素晴らしいなと思います。このまま続けていけるように私たちも頑張ろうと思えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

わり算の見積もりの仕方を考えよう

画像1 画像1
わり算の商の見積もり方を学習しました。
わられる数を上から2桁、わる数を上から1桁の概数にしてから計算すればよいことを、グループや学級全体で考えました。
概数を使うと、おおよその数を知るのにとても便利ですね。

4年生:総合学習発表会

 総合学習において「環境」をテーマに発表の準備を進めていた4年生でしたが発表会を行いました。地球温暖化、絶滅危惧種などなど、さまざまな環境問題ついて調べ、皆にわかり易く伝えるように原稿を書きました。工夫あふれる発表にみんなの努力が伝わってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生:食育指導「元気になれる朝食は?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は栄養士さんにお越しいただき食育指導を行っていただきました。テーマは「元気の出る朝ごはんを考えよう」です。朝食を食べずに学校に来る児童も多いようですが、なぜ朝ごはんを食べた方がいいのか等を学び、朝ごはんをグループで考えました。忙しい朝ですがしっかり食べて元気に学校生活送ろうね。

4年生:ペアクラス活動

 1学期は初めて高学年として迎えたペアクラス活動でした。多々反省があったようで二学期はその失敗を繰り返さない!!と奮闘中です。3年生を楽しませてあげたい。その思いで頑張っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289