最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:134
総数:967183
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

Q-U研修会

画像1 画像1
 Q−U(Questionnaire-Utilities)とは、「楽しい学校生活を送るためのアンケート」のことです。授業後、Q−Uの結果を分析し、それを活用した「学級経営」について、講師の先生から指導を受ける研修会を行いました。
 味岡小の児童がより楽しい学校生活を送れるよう、先生たちも努力しています。

3学期 始業式

画像1 画像1
3学期の始業式を行いました。
3学期は短いですが、学年の締めくくりであり、次年度への基盤を固める大事な学期です。2人の代表児童の今後の抱負を聞き、自分も頑張ろうという気持ちを高めていました。
リンク先より、代表児童のスピーチをお聞きください。

【音声】3年代表スピーチ(mp3)

【音声】6年代表スピーチ(mp3)

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2学期終業式です。
 1年生、5年生の代表児童は、2学期にがんばったことや今後にがんばりたいことについてのスピーチをしました。
 校長先生からは、2学期の出来事を振り返りながら、がんばったことや冬休みにがんばってほしいことなどについて、お話がありました。
 生徒指導の先生からは、冬休みの過ごし方についてのお話を聞きました。
 作品募集で優秀な成績を収めた児童の表彰も行いました。

 1年生、5年生の代表児童によるスピーチは下記リンクよりお聞きください。

◆リンク◆
【音声】1年生代表児童スピーチ(mp3)

【音声】5年生代表児童スピーチ(mp3)

本校のインフルエンザ情報

画像1 画像1
今週も休み明けに入って欠席者が増えています。

本日のインフルエンザの欠席者は、15名です。(12月16日現在)
特に1年生で流行しています。

・1年9名
・5年4名
・6年2名

引き続き、学校でも感染の拡大の予防に努めて参ります。ご家庭でもお子さんの健康観察をご協力お願いします。

12/10(火) 朝会

画像1 画像1
朝会で2学期の「がんばりっこ」が表彰されました。
そのほかにもたくさんの表彰伝達がありました。
みんなそれぞれの分野で、とても頑張っています。

校内授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岐阜聖徳学園大学の玉置先生をお迎えし、校内授業研究会を行いました。
どのクラスも落ち着いた中に、子ども同士がつながり、学び合う姿があると評価をいただきました。子どもたちが下校してからは、研究協議会を行い、最後に玉置先生から、「味岡小学校から学ぶ」と題して講演をしていただきました。
Sosiety5.0と言われる時代となっても、対面の教育、対話や協働のある授業づくりが大切であることを再確認するよい機会となりました。
玉置先生からいただいた多くのご示唆を、明日からの授業実践に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

本校のインフルエンザ情報

画像1 画像1
本日もインフルエンザの欠席者が増えています。
頭痛、発熱での早退者も増えております。

本校のインフルエンザの欠席者は、18名(12月9日)です。

・1年 5名
・2年 3名
・3年 5名
・4年 2名
・6年 3名

体調が回復しない場合、早めにご家庭にお迎えのご連絡をすることがあります。
ご協力よろしくお願いします。


本校のインフルエンザ情報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週に入り、インフルエンザの欠席者が増えています。
また、体調不良で保健室を訪れる児童も増えています。

本校のインフルエンザの欠席者は、16名(12月6日現在)です。

・1年1名
・2年2名
・3年9名
・4年2名
・6年2名

引き続き、学校でも手洗い、うがい、換気を行い感染拡大の予防に努めて参ります。
ご家庭でもご協力よろしくお願いします。

インフルエンザが流行しています

画像1 画像1
愛知県では11月21日にインフルエンザの流行入りとなりました。
本校でもインフルエンザによる欠席者が増えてきました。
3年生で7名、6年生で2名です。




★ インフルエンザの流行期にはいりますので、体温が高くなくても、体の症状が回復しない場合は早めのお迎えをお願いしております。

★ お子様の朝の健康観察をお願いいたします。咳をしている場合は必ずマスクを着用させていただきますよう、感染拡大防止にご協力お願いいたします。

★ インフルエンザ予防の一つに「こまめに水分をとる」という方法があります。喉をうるおしたり、水分でウイルスを流しこみ、消化器管で分解したりできます。インフルエンザ予防に効果的です。寒い季節ですが、水筒を持たせていただきますようお願いします。

「人権」について

画像1 画像1
この日の学校集会では、校長先生より「人権」についてのお話がありました。
北原白秋の詩「ひとつのことば」をもとに、どんな言葉が人を悲しい気持ちにさせるのか、どんな言葉が人を嬉しい気持ちにさせるのか、言葉の大切さについて学びました。
人権について改めて話し合い、これからの生活に生かしていきたいと思います。

また、校長先生のお話の前には、さまざまな場で活躍をした仲間の表彰も行われました。味岡小学校の仲間達の活躍に拍手をおくりたいと思います。

水痘(みずぼうそう)が流行っています

画像1 画像1
現在、本校で流行している感染症をお知らせします。

※ インフルエンザの欠席者が2名(6年2名)


※ 水痘(みずぼうそう)の欠席者は、5名(4年生3名、6年2名)です。

<水痘(みずぼうそう)の特徴>
・からだと首のあたりに赤い発しんが生じやすい。
・発熱を伴うが、予防接種を受けている場合、軽度で済むこともある。
・空気感染、飛沫感染、発しんに触れることでも感染する。
・妊婦が感染すると胎児にも影響を及ぼす。

<予防法>
・予防接種を受ける。
・手洗い、うがい、マスクの着用。

学校で1時間休養しても体調が回復しない場合、早退のご連絡をすることがあります。
ご家庭でもお子さんの健康観察のご協力をお願いします。





令和元年度 学校保健委員会を行いました

5時間目に体育館で学校保健委員会を行いました。テーマは「みんなのけがをなくしたい!〜けがをしない自分になろう」です。今年度もけが予防について勉強しました。けがの実態と校内パトロールで見つけた危険について発表しました。保健委員の発表を通して、けがをしないために気を付けることを勉強しました。その後、校長先生の話を聞きました。「自分のからだは自分で守る。相手にけがをさせないために安全に行動しよう。」けがをしないために一人ひとりが気をつけていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開 11月16日

画像1 画像1
大変多くの保護者の皆さんに授業を参観していただきました。
3年生以上は、9月から導入されたタブレットを使った授業を使っての授業でしたが、ネットワークの調子が悪く、ご迷惑をおかけしました。
しかし子どもたちは、授業での頑張りをおうちの方に見てもらおうと、張り切って取り組んでいました。

画像2 画像2

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小牧警察署、愛知県警察本部交通総務課交通安全教育チーム「あゆみ」の方々をお招きし、交通安全教室を行いました。

普通自動車とトラックの制動距離や車の死角、1秒間に進む車の距離など、実演を交え、具体的に教えてもらうことができました。
ダミー人形を使った自動車による歩行者の巻き込み事故の実演に子どもたちは大変驚いていました。
交通安全への意識がより高まりました。

インフルエンザが流行しています。

画像1 画像1
現在、2年生の間でインフルエンザの欠席者が増え始めています。
熱が出た場合は医療機関を受診して頂きますようにお願いいたします。

保健室で1時間休養後、症状が治まらなかった場合は、体温が低い場合でもお迎えに来ていただくことがあります。ご協力をお願いいたします。

本日も体調不良による保健室来室者が多くいました。
朝、登校前の健康観察をお願いいたします。

第2回 笑顔でさきがけあいさつ運動

画像1 画像1
今年度2回目となる「笑顔でさきがけあいさつ運動」が市内一斉に行われました。
味岡中学校での開会セレモニーのあと、小・中学校に分かれてあいさつ運動を行いました。
味岡小学校でも、地域の皆さん、保護者の皆さんの協力により、さわやかなあいさつで子どもたちの登校を見守っていただきました。
校門ではPTA役員さんと教職員であたたかく出迎えをしました。
あいさつ運動に協力していただけた皆さん、ありがとうございました。


市音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
児童集会で、11月7日(木)の市音楽会に出場する6年生が、リハーサルを兼ねて歌声を披露してくれました。
練習を重ねてみんなで作り上げた美しいハーモニーは、聞く者の心にさわやかな風を運んでくれました。なにより、心を込めて歌う真剣な表情が訴えるものは大きく、低学年の子どもたちも息をのんで聴き入っていました。6年生の皆さん、当日もみんなの心を1つにして頑張ってきてくださいね。応援しています。

楽しい集会

画像1 画像1
画像2 画像2
10/21(月)体育館で集会がありました。
ゲームを通して朝から楽しい気分になりました。集会委員の皆さん、楽しい企画ありがとうございます。
集会の最後には今月の歌 ♪翼をください♪ をみんなで歌いました。
(曲名をクリックしてお聞きください)

後期役員認証式

画像1 画像1
後期の代表委員、委員長、学級委員の認証を行いました。
どの子どももやる気に満ちた素敵な表情で返事をしていました。
特に6年生は、どの子どもも素晴らし返事ができ、最高学年としての自覚を感じることができました。これからの半年、6年生を中心により素晴らしい味岡小学校を築いていってくれることを大いに期待しています。

ノーサイドゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
ノーサイド(no side)
勝ち負けを乗り越えて、互いの健闘をたたえ合うラグビーのノーサイド精神

味岡小学校の“ノーサイドゲーム”が間もなく始まります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289