最新更新日:2024/05/11
本日:count up40
昨日:76
総数:969503
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

準備が整いました

画像1 画像1
各委員会の児童が、しっかりと役割を果たし、予定した時間より早めに準備ができました。
明日の運動会が楽しみです!

[明日の予定]
 9:00 開会式
11:45 午前の部終了
 (児童は教室で弁当)
12:45 午後の部開始
14:20 運動会終了
15:05 1年生〜4年生下校
16:00 5、6年生下校

時間は、目安です。
プログラムの進行状況や天候で変更となる場合があります。
ご承知おきください。

明日が本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
赤も白も気合いのこもった応援練習ができました。
いよいよ明日が運動会当日です。
どの子も競技に応援に全力で取り組み、素晴らしい運動会になるよう頑張ってほしいと思います。

全校競遊練習

画像1 画像1
今朝は、大玉送りの練習をしました。

控え席から移動をする。
ルールを守り競技をする。
結果発表で勝ったチームはバンザイ、負けたチームは拍手をする。
競技後は控え席に戻る。

全校が、どの動きもきちんとでき、やり直しなしで一発合格でした。
今週土曜日がいよいよ本番ですね。赤白どちらも頑張ってください!

1年生 楽しい絵の具

 2学期に入ってから図工の時間に絵の具を初めて使いました。水の量に気を付けながら丁寧にぬりました。「絵の具の色、きれいだね。」「もっと絵の具をやりたいな。」と楽しんでいる1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 運動会全体練習

本日の全体練習は、応援合戦の流れをつかむことから始まりました。
白組が終わったあと、スムーズに赤組の応援に移れるよう確認をしたのち、実際に応援を通しました。
赤組も白組も気合い十分!大きな声と動作で素晴らしい応援ができました。運動会当日がとても楽しみです。

後半は、開会式の練習でした。国旗掲揚や選手宣誓、そして運動会の歌の練習も行いました。あと一週間で本番ですね。体調を整え、素晴らしい運動会にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習

画像1 画像1
運動場と体育館に分かれ、紅白応援練習を行いました。
相手チームへのエールから始まり、それぞれ自分たちで考えた応援を全児童で練習をしました。
太鼓の合図で向きを変えたり、かけ声をそろえたり、身振り手振りを合わせたりと応援団員の指示で練習が進みました。
明日は、紅白で場所を交代して2回目の練習を予定しています。
画像2 画像2

紅白リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間を利用して、リレー選手が運動場に集合しました。
今日は、バトンの受け渡しの練習です。
「はい!」と声をかけて確実に相手の手のひらにバトンを渡す。
6年生が低学年にアドバイスをしながら、スムーズにバトンが渡るよう、一生懸命練習をしました。

第2回 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日までの暑さも少し和らぎ、今朝は全体練習の2回目を行いました。
今日の練習は、全校競遊「大玉送り」です。
控え席から隊形移動をして、実際に大玉送りを行いました。途中で玉が落下したときのルールを確認しながら、3回戦まで行いました。
途中で水分補給をした後、開会式後に行う準備運動の練習もしました。
限られた時間の中、しっかりと練習を行うことができました。

本日も酷暑!

画像1 画像1
台風15号の影響もあって、本日も酷暑となりました。
運動会の練習は、運動場では昨日に引き続き本日も中止としました。
体育館では、扇風機を回し、熱中症指数に注意をしながら、練習を行っています。
空調の整った教室では、1年生が算数の授業に楽しく取り組んでいました。
児童の皆さん、水分を多めに準備し、こまめな水分補給をして熱中症にかからないようにしましょう。
画像2 画像2

第1回 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
青空のもと、初めての全体練習を行いました。
今日は、全員集合の隊形や、体操隊形の確認、そして準備運動の練習をしました。
途中、水分補給をしながら、どの子も一生懸命練習に取り組んでいました。
来週も暑い日が予想されます。こまめに水分補給をさせますので、多めの水分を家から持たせてください。ご協力よろしくお願いします。

避難訓練 不審者対応

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小牧警察署の方の協力を得て、不審者対応避難訓練を行いました。子どもたちは教師や緊急放送の指示に従い、速やかに対応できました。避難終了後、警察署の方から、不審者による被害に遭わないために日頃から気を付けておくことや身を守る方法などを教わりました。今回も大変良い経験が積めました。

8/22 全校出校日

画像1 画像1
久しぶりに子どもたちの元気な声が校舎から聞こえてきました。
今日は全校出校日。
夏休みの日誌のこたえ合わせをしたり、夏休みの作品を展示したりしました。
1年生は、自作ロケットを飛ばして遊ぶ姿も見られました。
夏休みもあとわずかです。生活のリズムを整えて、2学期始業式を迎えましょう。
画像2 画像2

夏休み中の植物

画像1 画像1
春に植えたヘチマに鮮やかな黄色い花が咲いています。
猛暑に負けず、大きな花を咲かす姿に力をもらえました。
植物の生きる力は、すごいですね。

園芸委員さんが一生懸命育てている花々も元気です。
花の香りに誘われて、ハチやトンボ遊びに来ていました。

学校にくる予定があったら、畑をぜひ、見に来てください。

ICT教育モデル校事業

画像1 画像1
ICTが広く利用されている今の社会に子どもたちが適応していくためには、早くから情報活用能力を身につける必要があります。
小牧市は学校現場に必要なICT環境の整備に積極的に取り組んでいます。

味岡小学校は、「小牧市学校教育ICT推進計画」のICT教育におけるモデル校事業に選ばれました。タブレット型PCを280台整備し、ICTを活用した授業実践に取り組んでいきます。夏季休業期間を利用して、機器の搬入・設定を行っています。

中部フィルの先生に教えてもらいました♪

 今日ブラスバンド部は、中部フィルの先生に指導していただきました。楽器の持ち方や姿勢、タンギングなどの基礎練習から合奏まで丁寧に教えていただきました。みんな真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員研修(Q-U研修)

画像1 画像1
 愛知教育カウンセリング研究会の天野吉繁 先生を招いて、Q−Uによる学級経営コンサルテーションについて、研修をしました。
 分布のばらつきから集団の特性を読み取り、結果からどのように今後のアプローチを行ったらよいのかを学びました。2学期以降の学級経営にぜひ生かしていきたいと思います。

終業式のスピーチ・歌声

画像1 画像1
終業式では、1年生と5年生の代表児童が1学期を振り返って、スピーチをしてくれました。下記リンクよりお聞き下さい。

◆リンク◆
【音声】1年生スピーチ(mp3)

【音声】5年生スピーチ(mp3)

【音声】♪風になりたい♪(mp3)

がんばりっ子表彰 & 夏季活動激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期のがんばりっ子を表彰しました。表彰された皆さん、おめでとうございます!
学級で1名の選出ですが、ほかにも頑張った子はたくさんいます。2学期も、一人一人が努力を積み重ね、大きく成長してほしいと思います。
また、夏休み中に味岡小学校の代表として、八雲町交流事業や、消防1日体験に参加する児童を、全校で激励しました。どちらも貴重な経験ができる事業です。味小の代表として活躍してきてください。

集会 進化ジャンケンゲーム

画像1 画像1
6月の歌のあとに、進化ジャンケンゲームを行いました。集会委員の説明を聞いて楽しく行うことができました。ゲームを通して、全校が一つにまとまることができました。
集会委員のみなさん、ありがとうございました。

【研修】 食物アレルギー緊急対応について

画像1 画像1
児童の安心・安全の確保のため、教職員でエピペン講習会を実施しました。
学校薬剤師の先生を講師としてお招きし、お話をうかがうとともに、エピペンの練習セットを使った実習を行いました。
アレルギー対応のためにエピペンを使用する際に留意することを知り、緊急時の動きを実際にシュミレーションしてみました。落ち着いて迅速に対応することの大切さを学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289