最新更新日:2024/05/11
本日:count up3
昨日:76
総数:969466
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

学校だより(5/29)

画像1 画像1
授業の様子です。

6年生は、書画カメラやプロジェクターを使って、見取り図の書き方を学習していました。
5年生は、朝活動の時間にタブレットPCを使って学習していました。
導入されたICT機器を活用して、学習内容の定着を図っていきます。

学校だより(5/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がホウセンカの種まきとモンシロチョウの観察をしていました。

ホウセンカの種をポットにまいたあと、たっぷりと水やりをしました。

卵から観察を続けていたモンシロチョウが成虫になりました。
成虫のモンシロチョウをじっくり観察したあと、子どもたちが見守る中、モンシロチョウは、元気よく大空に飛び立っていきました。

学校だより(5/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が学校探検をしていました。
理科室や校長室…小学校にはたくさんの教室がありますね。
みんな興味津々でした。

学校だより(5/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散登校も今日で2周り目が終わりとなります。
1列での登下校や手洗いの徹底など、子どもたちも新しい学校生活の様式に慣れてきたように感じます。

1日3回の消毒作業や児童下校後の教員による清掃作業など、私たちも感染防止に努めます。

学校再開 分散登校スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から分散登校がスタートしました。

地域のボランティアさんや小牧警察のみなさんに見守られながら、子どもたちは1列になって登校をしました。
各学級では、児童間の距離を取って授業を行っています。

子どもたちは、久しぶりに友達や先生に会い、自然と笑みがこぼれていました。
「学校はやっぱり楽しい」と実感できるように我々も努めていきます。

エピペン・心肺蘇生講習

画像1 画像1
児童の安心・安全の確保のため、本日は、教職員でエピペン・心肺蘇生講習会を実施しました。
アレルギー対応のためにエピペンを使用する際に留意することや緊急時の動きを実際にシュミレーションしました。落ち着いて迅速に対応することの大切さを学びました。

ゴールデンウィークも元気にすごそう

ゴールデンウイークが始まります。

引き続き、“密閉・密集・密接”の3密に気をつけて生活したいですね。

厚生労働省からも「人との接触を8割減らす10のポイント」が紹介されています。

“自分の命を守る、相手の命を守る”

一人ひとりの行動が大切ですね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289