最新更新日:2024/05/01
本日:count up38
昨日:260
総数:968908
「あじおかの子」 あ:あかるい子 じ:じょうぶな子 お:おもいやりのある子 か:かんがえる子

1年生  いのちの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どこがちがうの?男の子 女の子」
 男の子と女の子のそれぞれの体には、命の通り道があることを学びました。命を育むための大切な体の場所を、プライベートゾーンということも教えてもらい、その場所を、人に見せない。人に触らせない。清潔にすることが大切だと知りました。

1年生  外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
「えいごで いろいろなかたちの いいかたを おぼえよう!」
 形には、丸や四角、三角、長四角、星、ハートなど、いろいろな形がありますね。それらを、英語でどういうか、勉強しました。いくつ、いえるようになったかな?
 プリントの中から、形を見つけて、数を数えたり、色を塗ったりして、楽しく学習できました。おうちでも、形を見つけたら、英語で言ってみるのもいいですね。
 

「6年生のおにいさん・おねえさん ありがとう!」   1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、お手紙とメダルを渡しました。
入学してからこの1年間、いろいろなところで、お世話になりました。登下校では、一緒に歩いてもらえて安心でした。朝のランドセルの片付けや掃除を手伝ってもらって、「6年生みたいに、なんでも早くできるよいうになりたい。」と思った1年生は多いです。中でもペアクラスでは、たくさん遊んでもらいました。6年生に大縄跳びを教えてもらったお陰で、跳べるようになった1年生も何人もいました。
 代表の児童がそんな感謝の気持ちを伝えることができました。

外国語活動 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「えいごで どうぶつの名まえを おぼえよう」
 Zoo・Farm・House の3つの場所にいる動物を絵の中から探し出しました。そして、鳴き声を聞きながら、どの動物かを当てました。動物カードをそれぞれの場所に貼ったり、ジェスチャーをしたりしながら、楽しく動物の名前を英語で覚えることができました。

1年生 お話教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回のお話は、「トラのじゅうたんに なりたかった トラ」というお話でした。
 今年の干支はトラですね。トラという漢字を2種類(虎・寅)教えてもらい、「トラ」で始まる片仮名の言葉を見つけました。いくつ思いつきましたか?「トランプ」「トラック」「トランク」「トライアングル」「トランポリン」「トライアスロン」など、意外にたくさんあることに気づきました。
 最後に、平仮名の「と」と「ら」を使ったトラの顔の描き方を教えてもらい、みんな思い思いに描くことができました。簡単に描くことができたので、おうちの人にも教えてあげられるといいですね。

生活科「そとであそぼう」(1年生)

 牛乳パックを利用して、風車を作りました。風を利用して楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜の雪が校庭を白く染めました。

子どもたちは、歓声をあげて、雪遊びを楽しみました。

雪の冷たさに触れ、冬を感じることができました。

授業の風景

画像1 画像1
1年生 図工の授業の様子です。
準備してきたものに絵の具で色を塗って、画用紙の上で転がしてみたり、押し付けてみたりして作品を作成していました。
楽しみながら取り組むことができました。

1年生「野菜を英語で覚えよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動で、野菜を英語で覚えました。
 トマト・ジャガイモ・キュウリ・ニンジン・タマネギ・ピーマン・キャベツ。全部英語で言えるようになったかな?おうちのひとに、言ってみましょう!
 自分の握り拳をジャガイモやトマトに見立て、音楽にあわせて、one potato! two potatoes! three potatoes!…と、ペアで数え合いました。好きな野菜を選んで、絵にかくこともできました。上手にかけましたね!                                                          

1年生 ペアクラス活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に大縄飛びをしています。
 大縄に入るタイミングを教えてもらいながら、目標回数を達成できるように一生懸命跳んでいます。

図工「ぺったん コロコロ」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いろいろな材料の形を楽しく写しながら、できる模様を工夫しました。ぺったんぺったん、コロコロコロコロ楽しく活動をすることができました。

おみせやさんごっこ(1年生)

 国語で学習した、ものの名前をあつめて、おみせやさんごっこをしました。ぶんぼうぐやさん、がっきやさん、はなやさん、ふくやさんなど、たくさんのお店に商品が並びました。「いらっしゃいませ」「〜をください。」「ありがとうございました」お店で使う言葉も上手に使うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともだちのこと、しらせよう(1年生)

 友達が、今、楽しいことを聞きました。そして、聞いたことや思ったことをグループで伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング(1年生)

 自分で描いた絵が、前に進んだり上に上がったりするように指示を出したり、二つの絵がぶつかると違う絵に変わったりする指示を出したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とびばこ(1年生)

体育の授業で、とびばこに挑戦しています。3学期も引き続き取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月の秋見つけで拾ってきた実や葉、枝などの材料を使っておもちゃづくりをしました。
どんぐりごま、やじろべえ、的入れ、数珠玉ブレスレットなど、思い思いに作りました。
どんぐりごま作りでは、より長く回転するように軸の位置や長さを工夫していました。やじろべえ作りは、左右のバランスを取るために、重さの違う松ぼっくりを取り換えて試行錯誤していました。
そうして作ったおもちゃをみんなで遊んで、秋の季節を楽しみました。

1年生 生活科 お面作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋も深まり、冬の足音が聞こえてきたので、
「楽しい秋いっぱい」の最後の作品、お面作りをしました。
色づいた葉や木の実を使って、
自分そっくりのお面を作ることができました。

1年生 図工 飾って何入れよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持ってきた箱に折り紙やモールなどの材料をつけて、思い思いの装飾をしました。

「モールを使ってハートを作ったよ。」
「ふたが開くように、持ち手をつけたよ。」

すてきに作った自分だけの宝箱。
大事なものをしまって、大切にしたいですね。

ビオラとチューリップ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春に向けて、ビオラの苗とチューリップの球根を植えました。ビオラは小さい花が咲いていますが、咲き続けるようにお世話をしていきます。チューリップは何色の花が咲くのか楽しみです。

1年生 東山動物園

「あっ!カンガルーの袋が見えた。」
「ゾウって、しっぽにも毛があるんだね。」

子どもたちは動物を間近に見て、驚きの連続でした。
愛らしい動物の姿に、子どもたちの笑顔も増えました。

保護者の皆さま、朝早くからお弁当の準備など、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立味岡小学校
〒485-0828
愛知県小牧市小松寺五丁目150番地
TEL:0568-77-6271
FAX:0568-75-8289