最新更新日:2024/04/25
本日:count up85
昨日:90
総数:703892
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

【来週の予定】1月19日(金)

 20日は、大寒。一番寒さが厳しい頃となります。この時期は風邪やインフルエンザでお休みする子が多くなる時ですが、今年度は、現在インフルエンザの欠席は3人。あとはみんな元気に登校できています。しかし、油断は禁物です。うがい、手洗いなど徹底した予防を続けることが大事です。学校でも家でもしっかり取り組んでほしいです。
 26日(金)は今年度最後の学校公開日です。ご多用とは思いますが、ぜひ足をお運びください。たくさんの参観者が予想されます。お車での来校はご遠慮ください。
(写真は1年生が育てている植木鉢、チューリップの芽が見えますか?)

【来週の予定】
●1月22日(月)業前(ペア活動)123456、
【外国語活動】2・4年・78組、1〜3年下校14:50、
 4〜6年下校15:45、(ALT)ジャスティン
●1月23日(火)業前(大なわ週間)12345クラブ、
【外国語活動】5・6・1年、1〜6年下校14:50、
(言)武藤、(ALT)ジャスティン
●1月24日(水)変則B日課、業前123456代表委員会、
 なかよし給食、1年下校14:50、2〜6年下校15:45
●1月25日(木)業前(大なわ週間)12345、
 一斉下校14:50、やまももクラブ 、
 光ヶ丘中学校平成30年度入学説明会 14:50〜
●1月26日(金)業前123456、学校公開日、
 1〜2年下校14:50、3〜6年下校15:45、集金振替日、
(ポ)ベビラクワ
  2限 2年「いのちの学習」9:35〜
  3限 1〜6年 授業公開 10:40〜
  4限 4年「二分の一成人式」11:35〜
●1月27日(土)兒の森クラブ

画像1 画像1

5年書写 書き初め

 書き初めで「平和な国」と書きました。書き初め用紙に字配りに気をつけて収めるのが難しかったですが、どの子も集中して丁寧に書いていました。
画像1 画像1

1年生 【せいかつ】 学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の授業参観で行う学習発表会の練習をしています。
小学生になって多くのことを学び、できるようになったことがたくさんあります。
そうした成長した姿を家の人に見せようと頑張っています。

1年生 【たいいく】 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はペアで跳ぶ縄跳びをおこないました。
二人の縄を交差させたり、一つの縄に二人で入ったりして、息を合わせて、同時に跳びます。
上手くいくと嬉しい!失敗しても何度もチャレンジ。楽しく跳ぶことができました。

1年生 大なわしゅうかん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大縄週間がはじまりました。
寒さに負けず張り切って参加することができました。
初めての記録は、1組は100回、2組は108回でした。
来週の記録会に向けて練習を頑張ります!

2年生 体育

 大なわとび
 体を使って 大きく回す
 声を合わせて
 リズムを合わせ
 跳びぬける
 

 いいぞ いいぞ
 練習するたび じょうずになるね
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 2分の1成人式に
 発表する言葉を
 毛筆で
 書きました

 みんな真剣 
 一文字一文字丁寧に

6年生 図工

 12年後の私
 何をしてるかな
 どうなっているといいかな

 そんなことを考えながら
 作品作りを始めました
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

 磁石の性質について調べる
 S極とN極
 近づけるとくっつく 離れる
 ぐるぐる回る
 くっつくもの くっつかないもの
 なんだかすごく面白い

 
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 【しょしゃ】 すごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やる時は一生懸命やる、遊ぶ時は思いっきり遊ぶ。
書写の課題をがんばった後のご褒美タイムです。
グループですごろくを楽しみました。

やまももくらぶ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほ〜ら!モフモフ犬のできあがりです。
工作のあとは自由遊び。寒い中でしたが、みんなで仲良く遊びました。

やまももくらぶ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いては工作です。今日は「2018 モフモフ犬」と題して、今年の干支(えと)にちなんだ作品を作りました。班ごとに毛糸のポンポンをいっぱい作って台に貼りつけ、合体させると…。

やまももくらぶ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のやまももくらぶの活動です。まずは読み聞かせ。今回の本は長谷川義史 作「だじゃれ日本一周」でした。北海道から沖縄まで、47都道府県をだじゃれで笑いながら覚えられる大人気の絵本。みんな楽しく聴きました。

3年生体育 大縄

大縄8の字。

全員が流れるように跳ぶ。

自分の1回が

全体の1回になる。

積み重ねていこう。

大切な1回。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 【どうとく】 かぼちゃのつる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分勝手な行動についてお話を読んで考えました。
ペアで話し合ったり、動作を交えたりして、登場人物の気持ちや行動について考えを深めました。



5年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 琴で「さくら さくら」を弾いています。
指の使い方が難しそうでしたが、琴の音が心地よく響いていました。

3年生 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンでのローマ字入力練習を重ねてきた3年生。ずいぶんローマ字を覚え、ホームポジションも意識しながら入力できるようになりました。
今年度のまとめとして、3年生の作品集表紙の制作に取りかかりました。
字の大きさや配置を工夫したり、写真を取り入れたり・・・。
真剣な眼差しで取り組んでいます。出来上がりが楽しみです!

5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語から想像力を膨らませて、心に残った場面を絵にしています。
色の濃淡に気を付けて表現できました。

6年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動では、桃太郎の英語劇の練習をしています。

配役を決め、台詞の練習をしました。

次回からは、振り付けを考えながらの練習です。

どんな劇になるか、楽しみです。

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市役所の方に来ていただき、税金について学びました。

よく聞くけれど、いまひとつ何に使われているか分からなかった税金。

身の回りの様々なものが、税金でまかなわれていることに驚きました。

初めは「税金がない方がいいのに」と言っていた子ども達も、

税金の大切さに気付いたようでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468