最新更新日:2024/05/08
本日:count up104
昨日:89
総数:704800
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

6年生 大なわ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大なわ練習がスタートしました。

放課にも自主的に集まって練習をするなど、今年もやる気満々です。

これから練習をしながら、さらにチームワークを深めていってほしいです。

【来週の予定 1月12日(金)】

 3学期開始から1週間。登校は、冷たい風に頬も凍り付きそうです。午後からは、白い雪が空から舞ってきました。このまま積もらなければいいがなと心配です。
 しかし、「すこやかカード」からもわかるように、子どもたちの体調管理がしっかりできているため、欠席は少なめです。保護者の皆様のご協力に感謝します。現在インフルエンザの欠席は、2人。引き続き、手洗い・うがい・マスク着用など予防に努めてほしいと思います。(*すこやかカードの提出は、月曜日です。保護者の方の一言をお願いします。)

 【来週の予定】
 ●1月15日(月)業前123456、ドリル週間 〜19日、
  6年租税教室、【外国語活動】3・6年、
  1〜3年下校14:50、4〜6年下校15:45 、(ALT)ジャスティン
 ●1月16日(火)業前12345、【外国語活動】5・6年、
  一斉下校 14:25、   (言)武藤、(ALT)ジャスティン
 ●1月17日(水)業前123456、1年下校14:50、
  2〜6年下校15:45   (学)大野 (ポ)ベビラクワ
 ●1月18日(木)業前12345、一斉下校14:50、
  やまももクラブ   (ス)桑野
 ●1月19日(金)業前123456、
  1〜2年下校14:50、3〜6年下校15:45、(タ)ジョアンナ
 ●1月20日(土)PTA運営委員会10:00

画像1 画像1 画像2 画像2

5年 総合的な学習の時間「世界の文化を調べよう」

 自分たちが決めたテーマについて調べたことを、PCをつかってスライドショーにまとめたり、新聞を書いたりして、まとめています。学校公開日の日に発表会を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 音楽 「日本と世界の音楽に親しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習で、琴の演奏をしました。「さくらさくら」の旋律が美しく響いていました。

1年生 【さんすう】 大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きい数の勉強が始まりました。
じゃんけんぼうとりゲームでは大盛り上がり。じゃんけんに勝てばじぶんの棒になります。さて、いったい何本取ることができたのかな?
たくさんある数を数えやすくする方法を見つけ、10のまとまりのよさに気づくことができました。最後に練習問題を解きました。

1年生 生活 ふゆみつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は寒い1日でした。絶好のコンディションの中、1時間目にふゆみつけをしました。中庭の池や地面が凍っていたり、草に霜がついていたりするなど、寒い冬の時期にしか見えないものをみつけることができました。初めて間近で霜を見た子もいてよい学習となりました。授業の最後には、みんなで「おしくらまんじゅう」をして体を温めました。

1年生 ロングメンチカツドッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分でパンに挟んで作ったロングメンチカツドッグ。
お口を大きく開けて一生懸命ほおばっていました♪


やまももくらぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の「やまももくらぶ」には特別ゲストが登場。講談社の「全国訪問おはなし隊」のみなさんが来てくださいました。
 まずはじめに、児童クラブのみんなと一緒に「キャラバンカー」を見学。ピンク色のトラックの扉が開くと飛行機みたいに階段が降りてきて、あっという間に図書館のできあがり。みんなびっくりです!

そして、次は「おはなし会」のはじまりはじまり。
 ☆とこやにいったライオン
 ☆ねこってこんなふう?
 ☆パムとケロさんのさむいあさ
 ☆いかたこつるつる
 ☆はっきょいど〜ん
の5冊を読んでいただきました。

 児童クラブのみんなも、やまもも子どもたちも、みんな楽しそうに本を読んでくれました。そして読み聞かせでは、背伸びをして一生懸命聴いてくれましたね!

2年生 てのひらを太陽に 【国語】

「てのひらを太陽に」をみんなで楽しく音読しました。
外に行って、太陽に手をかざしてみたり、歌詞を変えて音読したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 【せいかつ】 ふゆみつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬を見つけに外へ出ました。
「先生!土が凍っています!」
「秋に見た時と木が全然違います」
「葉っぱに氷がついていました!」
寒い中でも、元気に、たくさんの冬を見つけることができました。

1年生 【おんがく】 ほしぞらのおんがく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トライアングルとすずを鳴らし、いろいろな音を捜しました。
今日は、鳴らし方を工夫して新しい音を見つけて楽しみました。
楽器を使い、星空を表す音楽を作っていきたいと思います。

プール改修工事

プールの改修工事が始まりました
プールサイドがコンクリートむき出しで
熱くて大変だったのですが
今度の夏は
新しくはり直されたきれいなプールで
水泳ができる予定で
楽しみです
寒い中の工事は大変ですが
よろしくお願いします
画像1 画像1 画像2 画像2

生活科 2年生「ひろがれ わたし」

生まれたときのこと
赤ちゃん時代
名前のいわれ など
家の人から取材したことをもとに
まとめています

今日は,少しまとめたことを
報告し合いました

〇〇産婦人科で生まれました
人見知りでした
さんぽの途中で ねてしまったそうです
名前の理由は など
「わたしといっしょだー」など みんな興味津々
笑顔と笑い声が広がりました 
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】二分の一成人式にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
大人について各自が調べてきたことを、
グループでまとめながら、
発表の資料を作り始めました。

1年生 かかりぎめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期になり、新しい係を決めました。
新しい係にみんなわくわく。引継ぎでは前の係さんが一生懸命仕事について教えていました。
明日から、クラスのためにお仕事よろしくおねがいします!!

1年生 【こくご】 てんとうむし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
てんとうむしの詩をよみました。
やさしい、やさしい詩です。
「小さくても、大きくても、みんながもってる命は同じ形な気がする。」
「てんとうむしのことばのこんにちはってどう読んだらいいかな。」
「すごくすごく小さなこんにちはだと思います。」
読んでみての子どもたちの感想です。
様子や自分の思いが伝わるように工夫して音読をしました。

1年生 【たいいく】 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短縄と大繩をしました。
短縄では、自分の記録を残そうと数を数えながら跳びました。
200回飛べたら1級です。上手な子にコツを教わり、何回も跳べるよう頑張りました。
大縄は、学級でやるのは初めてのことでしたが、どの子も回る縄を恐れず飛び込むことができました。みんなでたくさん跳べるように練習を続けたいと思います。

1年生 大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃんけん棒とりゲームをして大きい数の学習をしました。
大きな数の読み方と、10の束にしてみると数えやすいことがわかりました。
今日数えた数よりももっと大きな数について学習を進めていきたいと思います。

2年生 お正月ビンゴ

お正月に関係のある言葉でビンゴをしました。
年賀状やお年玉、門松など、たくさんの言葉が出てきました。
みんなで楽しくやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期も元気に始動!3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まって2日目。
3年生は、冬休みを惜しみながらも学校生活モードに素早くチェンジ!できています。

1時間目算数。
文章題を、「べつべつに」、「いっしょに」の2通りの考え方で解く問題に挑戦しました。グループで、ボードに図や式をかいて説明しながら、意見を出し合いました。

3時間目国語。
2学期に書いた冒険物語を、ペアやグループで交換して読み合いました。
「事件が起こるところが、おもしろかったよ。」
「書き方が工夫してあって、どきどきしたよ。」
など、感想を伝え合いました。

3学期最初の給食です。
今日はみんなの好きなうどんです。
「先生、牛乳瓶の色がかわってる!」
「麺の袋が開けやすくかわっているよ!」
さすが、給食マスターのみんな。小さな変化にも気づいていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468