最新更新日:2024/03/26
本日:count up29
昨日:33
総数:701389
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

光中との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 光ヶ丘中学校のお兄さんお姉さんたちに、光小へ交流に来てもらう日でした。
久しぶりに会えるので、とても楽しみに待っていました。
 一緒に、トランプゲームやプラバン作りをしました。卒業する中学3年生へ、メッセージも渡しました。仲良くしていただいて、嬉しかったです。

3年生 送る会練習 歌

感謝の気持ちを
歌にこめて届けます。
画像1 画像1

3年生 送る会練習

お世話になった6年生。
もうすぐ卒業。
さみしいな。

感謝の気持ちを伝えたい。

6年生のかっこいいところ
劇にして
紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラスチック製の竹とんぼ、よくとんだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、プラとんぼ作りに挑戦!
先に作った2組のみんなに先生になってもらい、1組のみんなも上手に作ることができました。
運動場に出て、とばしてみました。
とばしかたにもコツがあります。高く上がると、歓声があがっていました。

【4年生】卒業式の準備について

卒業式前日の清掃分担箇所を決めました。
まだ1ヶ月先のことですが、
「6年生の為に学校をきれいに清掃しよう」
そんな気持ちになったと思います。
画像1 画像1

2年生 鑑賞 【図工】

お友だちの版画を鑑賞しました。

工夫してあるところはどこかな?
マネしたいと思うところはどこかな?

いいところをたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 がんばったこと

2年生でがんばったことを作文しています。
「九九がんばった。」「友達と仲良くすることをがんばったな。」

この1年でたくさんのことをがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 楽しかったよ どきどきしたよ 【図工】

この1年を振り返って、楽しかったことやドキドキしたことを
絵にかいています。

友達と何かをしたとき、お家の人と何かしたとき・・・

楽しいことがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 新聞出前授業2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の出前授業の様子です。

子ども達は、新聞記事をじっくり読む機会は少ないようですが、

中日新聞の方のお話を聞いたり、気になった記事を切り抜いたりするうちに、

新聞への興味がわいてきたようです。

「明日の新聞も、見てみよう!」

そんな声も聞こえてきました。

6年生 新聞出前授業1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中日新聞の方々をお招きし、新聞について楽しい授業をしていただきました。

自分の興味のある記事を見つけて切り抜きました。

「オリンピックで日本の選手が活躍していて感動しました」

「ニュースで聞いたことはあったけど、詳しく知らなかったのでこの記事を選びました」

これを機会に、新聞を手にすることが多くなればと思います。

6年生 送る会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での送る会練習。

広い体育館ですが、口を大きく開けて歌い、低音・高音の歌声がきれいに響きました。

歌練習に加え、立ち位置や台詞のタイミングなども練習しました。

6年間の感謝の気持ちが伝わる演技を目指して、

練習から気合いを入れて取り組んでいます。

1年生 送る会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命練習に取り組んでいます。
見て下さった先生に、笑顔と可愛さと声の大きさを褒めていただきました。
6年生に喜んでもらえるよう精一杯やり切ります!

1年生 【こくご】 これはなんでしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校にあるものを当てるクイズ大会をおこないました。
ペアでクイズを作りました。すぐには分からないクイズですが、答えの特徴からヒントをたくさん用意しました。
「教室にあるものです。白くて数字が書いてあります。」
「教室の外にある細いものです。触れるけど持てません。」
大きさや、いつ使うかなどの質問をしてヒントももらい、楽しくクイズに答えることができました。


ちなみに、上のクイズの答えは給食着と鉄棒です。

6年生 校長先生との会食12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ最後のグループです。

校長先生とじっくりお話をしながらの会食は、

子ども達にとって有意義な時間となりました。

最後は校長室で、記念撮影をしました。

6年生 校長先生との会食11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生と校長先生との会食も、残り2組となりました。

小学校での思い出や、中学校の話で盛り上がります。

こうして校長室で給食を食べるのも、よい思い出になりそうですね。

3年生 理科「おもちゃを作ろう」

風とゴムのはたらき。
明かりをつけよう。
じしゃくにつけよう。

今までの学習を生かして
おもちゃ作り。

友達に楽しんでもらいたい。
自分も楽しみたい。

笑顔が広がる楽しい時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「サッカー」

春の日差し。

ボールに向かって走る。

体も心もぽっかぽか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つくって遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風・ゴムが物を動かす力。
電気を通すもの、通さないもの。
じしゃくの性質。

学んだことを生かし、楽しめるおもちゃを作りました。
友だちのアイデアに、「なるほど!」と納得。

楽しみながら、これまでの学習を確認できました。

2年生 読み聞かせ

「給食番長」を読み聞かせしてもらいました。
給食を作る大変さや、食べ物の大切さを改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 【ずこう】 はこでつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箱を組み合わせて、作りたいものを作っています。
まずは、積んだり並べたりしてイメージを膨らませました。たくさんの箱を使って積み木遊びのように楽しく活動できました。
イメージが決まったら箱と箱を接着していきます。セロハンテープでしっかり接着。簡単には取れないよう確かめながら、くっつけます。真剣な顔がたくさん見られた制作時間でした。
次回は飾りつけをし、もっと自分のイメージに近づけていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468