最新更新日:2024/05/10
本日:count up33
昨日:51
総数:705055
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

6年生 国語 学級討論会1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学校の昼食は給食よりも弁当の方がよい」など、身近な話題をテーマに、学級討論会を行いました。

肯定、否定の両方からの意見を自分で考えて、決められた立場で討論会に参加しました。

様々な角度からテーマについて考えることができ、議論が深まりました。

今後の学級会などにいかしていってほしいと思います。


1年生 【せいかつ】 きれいにさいてね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの花を絞って色水を作りました。
色水を見て、子どもたちは
「きれい!」「ぶどうジュースみたい!」
と目を輝かせていました。
色水で折り染めとお絵かきをして、アサガオの花からできた色を楽しみました。


2年生 頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期、学校に来るのも後6日。
夏休みが楽しみな気持ちもあるけれど、
姿勢正しく集中して授業を頑張っています。

6年生 着衣泳 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
衣服を着た状態でプールに入ります。

水を吸った衣服が体にまとわりついて動きにくいことを体験しました。

ペットボトルを浮き具として使用し、体の力を抜いて浮いてみました。

みんな上手に浮くことができました。

命を守るための大切な方法や心得を学ぶことができました。

6年生 着衣泳 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着衣泳講座を開催しました。

インストラクターの方が分かりやすく教えてくれました。

もしものときは、あわてずに。

合い言葉は 「ういてまて」

まずは体育館で説明を聞きました。

6年生 合唱指導 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よい表情で歌っています。

合唱指導の初めと終わりでは、歌がずいぶん変わりました。

6年生 合唱指導 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中部フィルの宮田先生に来ていただき、合唱の指導をしていただきました。

6年生は、11月に音楽会に出演します。

口の開け方や表情、息継ぎのタイミング、教えていただいたことは

メモしながら、真剣に歌いました。

6年生 カカオ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カカオ教室がありました。

 遠く離れた「ガーナ」という国で作られたカカオがチョコレートの原料です。
 その「ガーナ」では、大変な苦労をしてカカオを栽培し、
 それでも貧しい生活を送っている現状を知りました。
 「おいしいチョコレートが食べられることに感謝したいです」
 「普通のお菓子ではないように思えてきた。大切に食べたいです」
 チョコレートの秘密について学び、
 海外のこうした人々のために自分にできることは何かと考えることができました。

1年生 【ずこう】  いろいろなはこから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と協力して箱を並べていろいろなものを作りました。
1組と2組で合同で取り組みました。
長い迷路や大きな船、お城などたくさんの箱を使って大作を作ることができました。
わいわいとにぎやかな活動となりました☆

小数の表し方 (4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1Lより少ない量を
表す仕方を考えます

0.1Lより少ない量は
どうしたらいいのかな

4人グループで考え
みんなで確認しました

落とし物に見覚えは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期の落とし物を
中棟通路に展示しています
覚えのある方は、確認を
お願いします

2年生 【水遊び】 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
わくぐりをしたり、ボビングの練習をしたりしました。
4人グループで練習しましたが、どのグループも楽しく上手にできました。

3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の時間に、「ほめほめカード」と題して、お友達のいいところをたくさん、カードに書いて渡しあいました。「いつも笑顔であいさつしてくれるね」「忘れていた水筒を届けてくれてありがとう」「いつもトイレのスリッパをせいとんしているね」などなど、嬉しいいいところみつけがたくさん出てきました。「ほめほめカード」を読むみんなの表情が、とても輝いていました。
大好きな英語の時間には、「数字」の言い方を覚えました。12までの英語での言い方を繰り返し声にだしながら、グループでゲームをしました。
急な雨で、急遽水泳を中止し、体育館で合同体育をしました。「進化ゲーム」では、声を出しながら大きなジェスチャーで体を動かしました。

1年生 【こくご】 たからものをおしえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の宝物を友達に紹介しました。
どれも自分にとっては思い入れのある大切なもの。
宝物を見せながら、いつ、だれにもらったのか、自分にとってどんなものなのかみんなに発表することができました。友達も目を輝かせながら友達の発表を聞いていました。
大事なものを紹介してくれてありがとうございました。

5年家庭科「ひと針に心をこめて」

 名前の縫いとりをしました。針の扱いがずいぶん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年図工 「じっと見つめてみると」

 身の回りの生活のことから、感じたことを絵に表しました。色塗りは、絵の具だけではなく、割り箸ペンやクレヨンなども使って仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年社会 食料品の産地調べ

 ふだん口にしている食料品が、どこでつくられたものなのか、産地調べをしました。
地図帳で位置を確認し、大きく拡大した地図にシールを貼って、産地が分かるようにしました。野菜は、地元でとれたものが多いことに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 たなばた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七月七日、今日は七夕です。
教室では、みんなで書いた短冊と、七夕飾りがかざられています。
みんなの願い事がかないますように☆

【来週の予定】 7月7日(金)

画像1 画像1
 明日より中学校では、市内大会が始まります。卒業生の皆さんの活躍を期待しています。梅雨が明けはまだですが、ぐっと暑くなりました。熱中症にはくれぐれも気をつけたいです。
 また、来週は、個人懇談会です。お忙しい中、ご予定いただきありがとうございます。十分な時間はとれませんが、中身の濃い会にしたいと思います。質問事項などまとめておいていただくとよいかと思います。夏休みまで、後2週間となりました。全員そろって、元気に登校してくれることを願っています。
【来週の予定】
●7月10日(月)授業1234、外国語活動23年、
給食12:00〜 清掃12:50〜、一斉下校13:25、
個人懇談会13:30〜
●7月11日(火)授業1234、外国語活動56年、
給食12:00〜 清掃12:50〜、一斉下校13:25、
個人懇談会13:30〜
●7月12日(水)授業1234、
給食12:00〜 清掃12:50〜、一斉下校13:25、
個人懇談会13:30〜
●7月13日(木)授業12345、一斉下校14:50、
やまももくらぶ
●7月14日(金)授業123456、
2限通学団会(持ち物:筆記用具・ひかりっ子の生活
・連絡帳・夏休みプールカード)、
12年下校14:50、3〜6年下校15:45
●7月15日(土)中学校市内大会 水泳(小学校)市内大会
●7月16日(日)中学校市内大会予備日 プール開放

4年生 水泳

画像1 画像1
プールから 歓声が聞こえます
4年生が 記録を取っていました
友だちを応援する声が 響きます

25メートル泳ぎ切ると 泳力証がもらえます
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468