最新更新日:2024/04/18
本日:count up15
昨日:76
総数:703431
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

【4年生】今日の4年生は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の理科の時間です。

寒い時期のヘチマの観察を行いました。

触ってみたり、においをかいでみたりしていました。

種がいっぱいできていることを見つけ、

春にまた芽を出すのだと一年間のヘチマの生長を知りました。

【4年生】今日の4年生は・・・

2組の書写の時間です。
書いた字は「元気」
初めての字でしたが、授業の最後には
きれいに書けるようになる子が
たくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桃太郎の英語劇の練習をしています。

オリジナルの台詞を付け足したり、動作を考えたり。

グループで協力して、だんだんと仕上がってきました。

来週はいよいよ発表会です。

6年生 卒業プロジェクト「ぬりぬり大作戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業に向けて、奉仕活動に取り組みます。

今年はペンキ塗り。

プロジェクトチームは準備に追われます。

当日使うブルーシートのサイズや状態を確かめました。

2月14日(水)の本番の晴れを祈ります。

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「12年後のわたし」というテーマで、未来の自分の姿を作ります。

まずは土台作りから。

今にも動き出しそうな作品にするために、体勢にこだわって作成中です。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、「カンジーはかせの音訓カルタ」。
同じ漢字の、音読み・訓読みを入れた5.7.5のカルタを作り、グループでカルタとり大会です。オリジナルのすてきなカルタができていました。

社会では、昔の遊びについて、遊び方をインターネットで調べてまとめました。遊具などがなかった時代、自然や身の回りの物を生かして遊んでいた様子を、実感できたようでした。

5年家庭科 ランチョンマット作り

 5年の家庭科で、ランチョンマット作りを始めました。
 今週は、布にチャコえんぴつでしるしをつけ、しつけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 冬の大会 男子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで一生懸命に頑張りました。
素早いドライブで少しでもゴールに近づきたい!
1点でも多く取りたい!という気持ちがプレーに表れます。
しかし、勝利へは届かず・・・
敗れはしましたが、試合終了のブザーが鳴るまでプレーは輝いていました。
小学校バスケの経験は今後の人生で必ず生きると信じています。
光小バスケ部男子!本当にお疲れさま!
これからもあなたたちの姿に期待しています。

バスケットボール部 冬の大会 男子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の大会は三ツ渕小学校と初戦を戦いました。
序盤からリードされる展開。
しかし、今まで練習してきた子どもたちの意地がでます。
必死にボールに喰らいつきます。
パス、ドライブ、シュート!仲間を信じて戦いました。

6年生 校長先生との会食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月最後の今日は、3つ目のグループ。

今日も体育の後で、バタバタの中で準備を行いました。

おぼんを用意したり、校長室の机を拭いたりと、自分の役割を果たします。

片付けもみんなで協力。

校長先生も声をかけながら手伝って下さいました。

1年生 【たいいく】 ボールゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドリブルリレーや的当てゲーム、ボール通しゲームを行いました。
コントロールはまだまだですが、足でボールを扱うことに少しずつ慣れてきました。

1年生 【さんすう】 大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
教室にある大きい数を捜しに行きました。
いくつも見つけることができ、たくさんの数に囲まれて生活していることに気づくことができました。
お家でも探してみたいと、数見つけに意欲的な子どもたちでした。、

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
週に1回 生活委員が
校門前で あいさつを呼びかけています
寒くなり、ちょっとみんなのあいさつも元気がありません

来週は 
あいさつボランティアの子どもたちが
日替わりで
校門に立って
あいさつをします
朝から 元気な声が聞こえると思います

1年生 オリンピックのキャラクター投票

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2020年のオリンピックのキャラクター投票に参加しました。
自分の気に入ったキャラクター、そのわけを友達に伝え、どのキャラクターがふさわしいかグループで話し合って話し合って決めました。
どのキャラクターに決定されるのか楽しみな子どもたちです。

1月31日(水) 廃食用油回収

画像1 画像1
画像2 画像2
毎月最終水曜日に行っている廃食用油の回収
今日は、地域の方もたくさん持ってきてくださったので
何と 57.7L
たくさん回収できました。ご協力ありがとうございます。

100MLでシール1枚と交換
30枚たまると 塩一袋(ちょっぴりですが)と交換です
75枚でモリコロのチケットホルダーにも交換できます
よろしければ捨てる前に、お持ちください。

2年生 【図工】つないで つるして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞紙を切って 
 はったり つないだり つるしたり
 何ができるかな
 トンネル 秘密基地 ぼくの家 屋根もつけたい
 「先生、見て見て〜〜」

算数 5年生

 【割合の学習】
 船の定員は 〇〇人です
 今 定員の△△% 乗っています
 乗っているのは 何人でしょう?

 バスに 〇〇人乗っています。
 これは、定員の◆◆%です。
 バスの定員は 何人でしょう?

 もとになる数 比べる数 〜% 〜倍 線分図??? 
 割り算か 掛け算か
 悩んでいます  顔寄せ合って わかったことを伝えます
 がんばろう!!  
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 オリンピックマスコット選考 クラス希望決定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京オリンピックのマスコットの希望を決定しました。

以前にも道徳で取り組んだ、「コンセンサス=合意」の考え方のもと、グループやクラスで様々な意見を出し合い、聴き合いました。

それぞれのよさを伝え合う中で、相手の考えに納得する場面が多く見られました。

29人もいれば、完全な合意は難しいですが、その過程は今後にも生かされるものである感じました。

6年1組では、「C」のマスコットに決定し、大事な1票を投じます。

正式な決定が楽しみです。

3年生 昔の道具を使ってみよう

3年生の社会。
昔のくらしについて調べる。

今日は昔の道具七輪を使って
餅焼き。

炭をおこす。
煙がめにしみる。

餅はこんがりいいかおり。

オーブントースターで焼いても
もちろんおいしい。

時間をかけて自分たちで焼いた餅は
もっともっとおいしい。

不便だと思っていた昔のくらし。
こんな楽しみもあったんだな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】3年生からのプレゼント パート2

3年生から総合学習で作った大根を調理したものをいただきました。
おいしくっておかわり続出です。
写真はたくさん食べた後のものです。
3年生のみなさん、ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468