最新更新日:2024/03/26
本日:count up3
昨日:33
総数:701363
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すてきな人形劇「ピノキオ」の世界に、引きこまれる子どもたち。
次々に変わる背景、人形の細かい動きに感嘆の声が上がっていました。

6年生家庭科「家族が喜ぶおかず」

家族が喜んでくれるような
おかずを考え実習しました。

ひとりひとり作るものは違うけれど
手際よく調理は進みます。

出来上がったおかずは
グループ全員でシェア。
おいしくいただきました。

片付けもきれいにできました。

次は家族のために家庭で作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生掃除

さびた傘立て。
一生懸命磨く。

掃除道具もきれいに整頓。

心もピカピカ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 【国語】 短歌を楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
百人一首で遊びました。
教科書に載っている短歌もあって盛り上がりました。
下の句しか書いてないので、これまで遊んでいたかるたより難しかったようです。短歌を覚えると早くとれるようになりますね☆


3年生 【社会】 ナフコ見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
店内見学の後は店長さんが質問に答えて下さいました。
子どもたち一人ひとりのどんな質問にも即座に答えて下さいました。売り方の工夫だけでなく、売れ筋商品やお店のマークに込められた思い、店長さんの悩みや喜びまでなんでも教えて下さり、感激です。子どもたちは一生懸命メモをとっていました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
見学して学んだことをもとに「ナフコ新聞」としてまとめていきます。

3年生 【社会】 ナフコ見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中央公園の先にあるナフコに見学に行きました。
店内の陳列や働く人の様子からお店の工夫を探します。
気になったことはインタビューもさせていただきました。

2年 あめやさんの見学

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが楽しみにしていた
田村屋製菓工場の見学
全員そろって 元気に出発
行く前に 話をしっかり聞いて

廃食用油回収 11月28日(水)

画像1 画像1
毎月最後の水曜日に行う
廃食用油の回収
今日も 小牧女性の会や環境対策課の方々に
お手伝いいただきました
本日の回収量 15.5L

ありがとうございました

5年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語活動は、ALTの先生がお2人で行って下さいました。
教科を表す単語を復習した後、海外の小学生の生活を英語で聞き取りました。
「japaneseって聞こえたよ!」
「Lunch?」など、聞き取れたことを次々とノートに書き込んでいました。

1ねんせい てつぼうとゆうぐあそび 【たいいく】

鉄棒や遊具を使う前に、ペアでウォーミングアップ。
前の子は目を瞑り、後ろの子が動かします。
ドキドキしながら、運動場を歩きました。
そのあとは、鉄棒と遊具に分かれて運動。
遊具は登り棒のテスト。鉄棒はいろいろな技にチャレンジ。
得意な子も苦手な子も頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工作クラブ「折り染め」

色水につけて
紙を染める。

いろいろな模様ができる。

紙を開くときの
ワクワク感。

ステキな作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語活動

今日はマイルズ先生とジェイソン先生のお二人での授業。
ネイティブな英語に触れる貴重な機会。

「〜へ行った」「〜を見た」「〜を食べた」
など過去形の言い方を学習。

週2回の外国語。
内容も深くなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 【外国語】 動物・果物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はアメリカ出身のマイルス先生が特別に教室に来てくださいました。
これまでに学んだ英語をチーム対抗でどちらが先に言えるか競争しました。
楽しく復習することができました。また来てくださいね、マイルス先生♪

3年生 【国語】 短歌を楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短歌に親しみました。
昔の言葉を使っていても、今の言葉に近いものもあります。作者の思いを感じ取るために何度も口に出して読んだり、様子を思い浮かべたりしました。気に入った短歌を書き写し、浮かんでくる様子を絵に表しました。暗唱もできるようになりました。

3年生【算数】 重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はかりを使って教科書や身の回りの物を計りました。gという単位は、お家の人と料理をする場面で目にしたことがあるようです。
使うはかりの1目盛りがどれくらいか考え、目盛りをよく見ます。計るものによってはかりを変えなければいけないことにも気づくことができました。
1000gが1kgになることを知り、長さの単位を学んだ時と似ていることに気づきました。

3年生 【体育】 キックベース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は点を多く取るために新しいルールが導入されました。
2塁に留まることができるようになり、アウトを取られにくくなりました。
「かっとばせー!」チームからの応援の声が嬉しいですね。失敗しても「ドンマイ!」と一声。ゲームの終わりにはしっかり挨拶。さわやかにキックベースを楽しんでいます。

1ねんせい かたちづくり 【さんすう】

点と点をつないで、形を作ります。
お手本をよーーく見て・・・。
定規も上手に使って、まっすぐに線を引きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせい おもちゃづくり 【せいかつ】

木の実フェスティバルに向けて、おもちゃづくり。
どんなものを作ったら、来てくれた人は楽しんでくれるかな??
自分たちも楽しく!来てくれた人も楽しく!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせい よみきかせ 【2くみ】

2組に教頭先生が読み聞かせに来てくれました。
読んでくれた本は、「おさる日記」と
なんとびっくり!!!
飛び出す絵本!!!
とっても面白い本でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 食育教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食育教室が行われました。
栄養士の先生から、3つに分かれた食べ物がどんな働きをするのか教わり、バランスよく食べることについて考えました。今日の給食に使われている材料を分けてみました。するとバランスがちゃんと考えられていることがわかりました。
自分達の成長や健康のために、バランスに気を付けて食べていこうという気持ちをもつことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468