最新更新日:2024/04/27
本日:count up33
昨日:75
総数:704000
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

【2年生】生活科 20日大根

10月に植えた二十日大根を収穫しました。
水をやりすぎたのか、あまり大きく育ちませんでしたが、
一旦収穫しました。
来週に2回目の種まきにチャレンジします。
日当たりや水の量なども考え、もっと大きく育つといいなという願いを込めて育てたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 【給食】 愛知を食べる日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日の献立は愛知県産のもので作られていました。
米粉パンや米粉のババロアなど、愛知県で取れたお米でできているそうです。
「愛知いただきまーす!」
美味しくいただきました。今日も食缶は空っぽです☆

【2年生】 作品鑑賞会

 今日は、作品鑑賞会。お兄さんお姉さんや1年生の図工作品を鑑賞しました。1年生の作品をみると「わーぼくたちもこれやったー」との声が聞こえてきました。またお兄さんお姉さんの作品はどれもとてもすばらしくて、鑑賞シートを書く際に「全部すごかったから、どの作品について書いたらいいかわからない」と言っていました。良い1時間になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校内作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内作品展が行われました。
図工・書写競技会の全校の作品を鑑賞して回ります。
たくさんの素敵な作品に触れ、心が豊かになりました。作品から伝わる工夫や努力も子どもたちにとって大いに刺激になったようです。

6年生総合的な学習「オーネスト訪問」

「共に生きる」
今年度の総合のテーマ。

様々な年代の人々が集まって
社会は形成されている。

子どもも
大人も
お年寄りも
互いに寄り添っていけたら。

子どもたちに注がれる温かなまなざし。
お年寄りに向けられるやわらかな笑顔。

心温まるステキな時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の読書週間が始まりました。
この期間に200ページ以上読むと図書委員からのしおりのプレゼントがあります。
この機会に長い本に挑戦できるといいですね。良い本との出会いがありますように。

【来週の予定】11月16日(金)

画像1 画像1
 “子どもたちは、一足先に、作品展の鑑賞をしました”
 明日、17(土)は、学校公開・校内作品展です。これまで通り、車での来校はお断りしていますので、ご理解をお願いします。また、子どもたちも「聴くこと」に、頑張っています。参観中の私語は慎んでいただき、子どもたちの声に「耳を傾け」てくださいますよう重ねてお願いします。
 登校時の風が冷たく感じるようになってきました。手袋やネックウォーマーはOKです。インフルエンザなどの感染症が流行する時期となりました。手洗い・うがい、マスクの着用など予防に努めてほしいです。また、室内で追いかけたり廊下を走ったりするような危険な行為をせず、落ち着いた生活を送るよう声かけをしていきたいと思います。さらに、学習のまとめやふりかえりをする時期となります。根気よく取り組ませたいと考えています。
【来週の予定】
●11月19日(月)読書・相談週間2 読み聞かせ2年(多目的室) 6-2オーネスト小牧訪問 (ポ)ベビラクワ (ALT)ジェイソン 12年下校14:50、3〜6年下校15:45
●11月20日(火)読書・相談週間3 委員会 読み聞かせ3年(多目的室)(ALT)ジェイソン、(言)武藤、1〜4年下校14:50、56年下校15:45
●11月21日(水)読書・相談週間4 読み聞かせ4年(多目的室)(学)畑、1年下校14:50、2〜6年下校15:45
●11月22日(木)代休日
●11月23日(金)勤労感謝の日

百葉箱 ビフォー・アフター!

画像1 画像1 画像2 画像2
グランドの東側にある百葉箱
実は、第1回の卒業記念品です
30年の月日 風雨にさらされ
ずいぶんな姿に
今日 新しく屋根つけ、壊れた板を張り直し
ペンキを塗って 見違えるように
リフォームされました

やまももくらぶ 「キラキラしゃぼんだま」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の読み聞かせ
「せかいいちうつくしいぼくの村」小林豊
 ぼくの大好きな美しい村は、
 戦争により、何もなくなってしまいました。
今日の工作
「キラキラしゃぼんだま」
 カラフルな色テープを細く切り
 小さな輪に、バランスよくつけて
 竹ひごに通して仕上げます

 くるくる回すとしゃぼん玉のように
 キラキラ光り、美しい
 みんなうっとり!! 大成功でした
 

1ねんせい ゆうぐあそび 【たいいく】

遊具アスレチック。
平均台・登り棒・ジャングルジムなど
いろいろな遊具にチャレンジ!!
1学期より、できるようになったかな??

画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 歌名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間に投票で選ばれました。
元気な歌名人、大きな口名人、きれいな声名人のみなさんです。
なんと、三冠王もいます。
これからも素敵な歌声で音楽の時間を盛り上げてくださいね♪

3年生 【理科】 明かりをつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
導線と乾電池で豆電球の明かりをつけました。ソケットなしです。
最初はどのペアも「つかない!」「どうして??」と苦戦していましたが、
ソケットを観察してあることに気づきました。
豆電球に接する2本の導線の位置は同じではありませんでした。
「ついたー!」
電気の通り道がちゃんと輪になっていないと明かりがつかないことを
確かめることができました。



3年生 なかよし朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲良し朝読書がありました。
今年はお互いに読み合いです。読んでもらうのも嬉しいけれど、お兄さんお姉さんに自分の好きな本を読んであげたいと本を準備しました。
互いに同じ本をのぞき込み、物語の世界に入ります。
気持ちが通じ合いますね。
「笑ってもらえてうれしかった。」
「拍手をしてもらえたよ。」
素敵な時間を過ごすことができました。

1ねんせい かたちづくり 【さんすう】

三角形を使って、いろいろな形作り。
かざぐるまや魚、山など。
三角形を何枚使って、どんな形にするのか
しっかり考えながら、作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせい なかよしあさどくしょ

6年生に本を読んでもらったり、1年生が読んだりしました。
真剣に読んでくれる6年生。
真剣に聞いてくれる6年生。
1年生のみんなは、とっても嬉しかったです。
1年生も上手に本が読めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お兄さん・お姉さんの顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲良し給食・仲良し朝読書。
ペア学年の2年生と、楽しいひとときを過ごしました。
給食後のレクリでは、「ばくだんゴロゴロ」や
「かどゲーム」で仲良く盛り上がりました。
朝読書は、とても穏やかな優しい時間が流れていました。
やさしい口調で読み聞かせをする5年生の表情に、
お兄さん・お姉さんらしさを感じました。

6年生 なかよし朝読書

今日はなかよし朝読書がありました。
1年生のために選んだ本を読み聞かせる姿は大きく見えました。
1年生が読むのを聴いている子も素晴らしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生総合的な学習「修学旅行のまとめ」

一生の思い出になった
キセキの修学旅行。

おうちの方に
その楽しさ
素晴らしさを
伝えたい。

プレゼンテーションソフトを使って
発表の準備。

公開日に間に合いますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(土)学校公開日・作品展  資源回収

画像1 画像1
「学校公開」
 今年度2回目の学校公開と作品展を行います。
 子どもたちの成長した様子をご覧いただきますようお願いします。
     1限 8:40〜
     2限 9:35〜 
     一斉下校 11:45 
     ※参観は,児童昇降口からお入りください。
     ※駐車場はありませんので,車での来校はお断りします。
     
     「作品展鑑賞」8:20〜15:00
     ※13時以降は正面玄関からお入りください。  
     
     ☆☆午後資源回収☆☆
     第2回めの資源回収を行います。
     ご協力よろしくお願いします。
     

3年生 【国語】 食べ物のひみつ教えます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すがたをかえる大豆」を読み、説明文の構成や工夫を学びました。
次は、自分達でも説明文を書いてみようということで、まずは材料を選び、本でどんな食品にすがたを変えているか調べました。
「米がお酒に!?」「牛乳はバターになるんだ。」「魚はちくわになるんだって!」
驚きとともに、たくさんのことがわかりました。
調べたことをもとに、説明文を書いていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468