最新更新日:2024/04/27
本日:count up26
昨日:49
総数:704042
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期も、グループで話し合いながら、学習を進めています。
難しい言葉の意味も力を合わせて調べ、納得していました。

1ねんせい 0のたしざん 【さんすう】

 玉入れをして、結果を使って算数の勉強。
「合わせて何個になるかな?」
今までと違って、計算に”0”がある!?
どうやって計算しようかな?
みんなで話し合って、計算の仕方を考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【社会】 昔の道具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の社会では昔のくらしについて学習します。
今日は、インターネットで昔に使われていた道具について調べました。
初めて見るものばかりで、「何に使うものなんだろう?」と子どもたちは興味津々。
現代の道具と比べると似ているものもあれば全く違うものもあります。
古い道具について知り、昔の人々のくらしの知恵などを考えていきたいと思います。

1ねんせい サッカー 【たいいく】

3学期最初の体育は、1分間走から始まりました。
同じペースで1分間走るのは難しかったようですが
体はぽかぽかになりました。
暖まったあとは、みんなでサッカーの練習。
今日は、シュートの練習をしました。
ドリブルからの〜、シュート!!
思いっきり蹴ると、気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「家族が喜ぶおかず作り」

冬休みに
トライ。
家族が喜ぶおかず作り。
あれこれ考えながら
一生懸命作った。
家族にも喜んでもらえた。
それを友達と伝え合う。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 【体育】 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳び名人を目指して頑張っています。
今日は、上手な友達にコーチをしてもらいながら練習できました。
前跳び名人、後ろ跳び名人、あや跳び名人、2重跳びを30回もできる名人など様々な跳び方の名人がいます。名人たちにコツを教わり、できるようになった子が増えました☆

6年生算数「いろいろな場合を考えて」

どの道のりが一番近いか。
樹形図を書いて考える。

すべての組み合わせをこつこつ書いていく。
根気が答えを導き出す。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 【理科】 じしゃく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石の学習をしています。
磁石につくもの、つかないものを探しました。
「金属なのにつかないなあ」
「電気の時はつかなかったのに、磁石は鉄がさびててもつくよ」
「電気は、少しでもコーティングされてたらつかなかったけど、磁石は間に物があってもくっつく力が働くね」
磁石がつくものを探しながら、以前学習したことと比べて考えていました。

【2年生】 生活 報告会

 冬休み中におうちの方に協力していただき、生まれたときや赤ちゃんのときの様子について、インタビューを行いました。子ども達それぞれに、ほっこりするエピソードがあり、せっかくなので、報告会を開きました。
 自分の小さいころの話するのは少しはずかしい様子でしたが、みんなで笑い合いながら、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生 音楽】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、わらべうた「なべなべそこぬけ」に
 自分たちで 伴奏を作ってみました
 ペアの友達に、考えた伴奏を聞いてもらったり
 みんなの歌に、鍵盤ハーモニカで伴奏を付けたり
 いろんなリズムや音の伴奏ができました

【2年生】国語 てのひらを太陽に

国語の時間に
アンパンマンの作者として有名なやなせたかしさんの作詞した
「てのひらを太陽に」を学習しました。

歌を聞いてみると、
「聞いたことある」「知ってる」と
口ずさむ子も。

どんなふうに読むといいか考え、くふうして音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】 算数

 2学期に勉強した「三角形」と「四角形」を復習しました。そのあとは、いくつかの図形をくっつけて長方形や正方形を作ったり、模様を作ってみたりしました。はさみとのりを使って楽しく勉強することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】3学期の係スタート

3学期の係活動を決めて、今日から活動開始です。
新しい学期、新しい係、頑張ろう!という気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせい 大なわのれんしゅう

1月21日から始まる大繩週間にむけて、
大繩の練習を始めました。
大繩を初めて跳ぶ子もたくさんいましたが、
掛け声に合わせて、頑張って跳びました。
これからもたくさん練習しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせい 2ねんせいへのみち

素敵な2年生になるために、それぞれが3つの目標をたてました。
「字をもっときれいに書く」「困っている子に、声をかけて助ける」など
今、自分が苦手なことやできていないこと、もっとできるようになりたいことを
目標にしました。
3学期、頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 係決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の係を決めました。
お仕事の引継ぎもばっちりです。前の係さんが見守る中、今日から張り切って新しい係の仕事に取り組んでいました。

6年生外国語

I went to 〜 .
I saw 〜 .
I ate 〜 .
I ennjoyed 〜 .
3学期最初の外国語。
冬休みの思い出を英語で友達に話す。

その後はゲーム。
英語の質問に答えられたら
ジャンケン。
勝ったら進む。
楽しく学ぶ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【体育】 縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期になって初めての体育
縄跳びの練習を行いました。新しい跳び方ができるように、去年より多く跳べるように頑張りたいと思います。

3年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まりました。
始業式では、校長先生のお話を聞き、感謝の気持ちを大切に3学期を良い締めくくりにして行こうという意欲をもちました。3学期に頑張りたいことについて3年生の代表がスピーチを行いました。あっという間の3学期です。一人ひとり、自分のめあてが達成できるよう応援しています。
教室では、冬休みの思い出を聴き合いました。楽しい報告に教室が盛り上がりました☆

インフルエンザ注意情報 1/7

画像1 画像1
  本日 光ヶ丘小学校でもインフルエンザ発生です
 熱やかぜでの欠席もありました
 ご家庭でも十分に予防に努め、心配なときは
 早めの受診をお願いいたします

  早寝早起き からだを健康に保つことが
  大切です
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468