最新更新日:2024/04/27
本日:count up34
昨日:49
総数:704050
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 【書写】 光

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清書をしました。
バランスの難しい字ですが、手本をよく見て筆を運びます。
いい字が書けたと子どもたちも満足そうでした。

3年生 【体育】 ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームを編成し、審判もたててゲームをしました。
ゲームにも慣れてきて、動きもとてもよくなりました。
ドリブルやパスをカットするなどして積極的にボールを獲りに行く子どもたち、
ゴール前でもガードに一生懸命です。短いゲーム時間でも思い切りコートを走り回りました。

6年生 理科「電気を利用したおもちゃ」

手巻き発電機を回して
コンデンサーに電気をためる。
その電気を利用して
プロペラを回す。
おっ!
回った!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育「バスケットボール」

光小6年生カップ開幕!

1組 2組
5チームずつの
総当たり。

パスをつなげる。
ボールをカットする。
見事にゴール!
思わずガッツポーズ!

閉幕まで全力を尽くします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【算数】 そろばん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろばんの先生をお招きしました。
そろばんを初めて触る子もいます。今日は指の使い方や計算の仕方を教わりました。
最初は恐る恐るだった子たちも、だんだん慣れてきて親指と人差し指を上手に使って珠をはじいていました。
「ご名算!」答え合わせで使うそろばんの言葉も教えてもらいました。
楽しくそろばんについて学ぶことができました。

【2年生】音楽 こぐまの二月

こぐまの二月という曲のリズムを手でたたいたり、
鍵盤ハーモニカで演奏したりしています。
正しい指番号で演奏するのは難しいですね。
練習頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】算数 10000までの数

たくさんのどんぐりをどのように数えたらいいかな?
100のまとまりや、1000のまとまりを作って
ワークシートや黒板の図を使って説明しました。
どんぐりの数は、なんと2923個!
みんなしっかりと数えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【社会】 昔の町並み探検 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山車を見せていただきました。保存会会長の方のお話を聞き、山車のことが詳しくわかりました。高さは4mほど、重さはおよそ3tです。2階建てになっていて、お祭りの時は、下でお囃子、上でからくり人形を操作するそうです。小3くらいの子どもが動かしているそうです。特別に乗っているからくり人形を動かさせていただきました。
腕を上げたり、お辞儀をしたり。動かすのは結構力がいるとのこと。
貴重なお話を聞き、素敵な体験もさせていただきました。

3年生 【社会】 昔の町並み探検 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神明社に行きました。
教科書に載っている「市神様の記念碑」発見!裏にも回って見てみました。
赤い鳥居の向こうには山車の格納庫があります。

3年生 【社会】 昔の町並み探検 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗って昔の町へタイムスリップ。
木曽街道を歩き、およそ200年前に建てられた岸田家へ行きました。
屋根神様を発見して喜ぶ子どもたち。
家の中も見学させてもらいました。今の家と違うところがたくさんありました。
土間、太い梁、格子戸など間近に見ることで、昔の暮らしに思いをはせることができました。

6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式の歌を練習し始めています。

高音パート低音パート

当日はどんな歌が響くのでしょうか。

1ねんせい 大きいかず 【さんすう】

 30+2・・・。
あれ??いつもより数が大きい・・。

お金を使って、みんなで解決。
「30円は10円玉が3枚で・・・」
お金を動かしながら、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【国語】 カンジーはかせの音訓かるた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作った音訓かるたで遊びました。
自分達で作ったもので遊んで大いに盛り上がりました。
いくつか紹介します
 「遊園地 はやくみんなで 遊びたい」
 「愛犬は ほかの犬より かわいいよ」
 「音楽で まほうの音を つくったよ」
 「飲食店 ビール飲みすぎ ふらふらだ」
 「球場で 球拾いなんて つまらない」
 「書写の時 みんなで 「光」を書きました」
音訓かるた作りを通して、漢字の読み方に親しむことができました。

【バスケ部】 冬の大会 男子

 女子に続き、男子の大会もスタート。
相手は、小牧小学校。
チーム全員で力を合わせて、戦います。
結果は、惜しくも敗退。
でも、それぞれが自分のできることに精一杯取り組みました。
ディフェンス、オフェンス、応援・・・。
全員が全力で戦う姿は、見ていてとても気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習 国際理解

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期から進めてきた、国際理解のための調べ学習。
ひとつの国にスポットを当て、文化や衣食住について調べ、プレゼンテーションソフトにまとめました。
一人ずつ発表。真剣に聞き、拍手を送っていました。

【2年生】 やさいとなかよくなろう Part2

 東部給食センターで調理した今日の給食には、にんじんが200本、たまねぎは何と600個も使われているそうです。給食にはやさいがいっぱい。今日の給食はカレーライスでしたが、「にんじんたくさん入っているね。」「たまねぎも入っている!」なんて声がたくさん聞こえてきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 やさいとなかよくなろう

 今日は篠岡小学校から栄養教諭の橋本先生に来ていただき、「やさい」についての勉強をしました。
「やさいのはたらきってどんなものだろう?」「1日にどのくらいやさいを食べるといいのかな?」
 など、やさいのことを楽しく、しっかり学びました。ぜひ、おうちでもやさいについてお話してもらえたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせい かんしょう 【ずこう】

「のってみたいな いきたいな」の鑑賞会をしました。
どんなところを工夫している??
マネしたいところはどんなところ??
じーーっくり見て、たくさん感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【来週の予定】 2月1日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日学力テストを行いました。1年生から6年生まで、真剣な表情で取り組んでいました。さあ、いよいよ2月です。3日は節分、4日は立春。暦の上では春がすぐそこまで来ていますが、まだまだ寒い毎日が続きそうです。今年度も残り2か月、よい締めくくりをさせたいと思います。
 寒い日が続いていましたが、午後はいくぶん穏やかな陽気となりました。現在の出席停止はインフルエンザ3人です。このままでと願うばかりですが、どうか油断なく、予防に努めてください。
 また、来週火曜日は、新入児体験入学があります。入学する子どもたちが、1年生と交流し、小学校の様子を体験します。1年生は1年前を思い出し、優しいお兄さんお姉さんぶりを発揮してくれることでしょう。
【来週の予定】
●2月4日(月)朝会、2年食育指導、1〜3年下校14:50、4〜6年下校15:45 (ALT)ジェイソン(ポ)ベビラクワ
●2月5日(火)3年校外学習(小牧駅・木曾街道:9:08バス出発(光ヶ丘三丁目バス停)、1〜4年下校14:50、56年下校15:45 (言)武藤、(ALT)ジェイソン、(タ)平原
●2月6日(水)34年そろばん教室、1年下校14:50、2〜6年下校15:45 新入児体験入学・入学説明会(13:20体育館で受付・新入児1年教室・保護者多目的室・14:40〜15:20物品購入:体育館)(学)畑 (ポ)ベビラクワ(ス)桑野
●2月7日(木)一斉下校14:50、やまももくらぶ
●2月8日(金)1〜2年下校14:50、3〜6年下校15:45(ス)桑野
●2月11日(月)建国記念の日
 バスケットボール大会女子:勤労センター:12:50

6年生 校長先生との会食

卒業を前に
校長先生と給食をいただく。

1年の思い出
将来の夢
中学校でがんばりたいこと

など
校長先生に聞いていただきながら
楽しく会食。


画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468