最新更新日:2024/04/27
本日:count up90
昨日:50
総数:704190
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 【理科】 物の重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂糖と塩どちらが重いのか予想を立てました。
塩と砂糖をよく観察しました。
「砂糖の方が大きいから重たいと思います。」
「細かい塩の方が容器にいっぱい入って重たくなりそうです。」
触り比べるだけでなく、容器を振って音を確認する子もいました。
予想を立てるために、砂糖と塩をさまざまに比べることができました。
ちなみに、予想では砂糖の方が重いという子が圧倒的に多くいました。明日の実験が楽しみです。

1ねんせい マットうんどう 【たいいく】

みんなでマットの練習。
今日は横回りと前回りの練習をしました。
かっこいい前回りのポイントを知り、何回も練習。
「初めて回れた」「かっこよく回れるようになりたいな」
友達の練習している姿もじっくり見て、
かっこよく回れるようになりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせい 大きいかず 【さんすう】

数の大きさを比べたり、順番に並べたりしました。
今までは小さい数しかわかりませんでしたが、
100まで数えられるようになりました。
ペアの子と話し合い、たくさん考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生を送る会 実行委員始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての「送る会実行委員会」が行われました。
心をこめて6年生を送るための心構え、これからの活動についてお話を聞きました。
心に残る送る会にできるよう、頑張ります!

1ねんせい たこづくり 【せいかつ】

冬の遊びの準備です。
凧あげ用のたこを作っています。
自分の好きな絵を描きます。
「空にいくと、どんな風に見えるかな」「早く上げたいな」
今から完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

2人1組で体をあずける。
倒れてくる友達を受け止める。
信頼して倒れていく。
うまくいくと気持ちいい。

ボール運動。
バスケットボール。
まずはシュート練習。
確実に入れよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【社会】 昔の道具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七輪を使ってお餅を焼きました。炭火で焼いたお餅はとてもおいしかったようでした。
火着けからお餅を食べるまで随分時間がかかりました。昔の人の苦労を知るとともに現代の道具のありがたみも感じることができました。
服に煙の匂いがつきました。
「昔の人もこういう匂いだったのかな?」
「お家の人にこの匂いをお土産に持って帰ります」とのことです☆

3年生 すこやかタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期のすこやかタイムがありました。
どれくらい大きくなったかな?
「○○.○cmです」
少数の学習をしたばかりの子どもたちは、そこにも注目していました☆
養護の先生からのお話では、インフルエンザの予防について聞くことができました。
咳やくしゃみでウイルスがどれくらいの速度で、どこまで飛ぶのか聞いてびっくりする子どもたち。なんと新幹線と同じ速度で、3m〜5mほど飛んでいくそうです。教室のはじまで飛んでいってしまうことがわかりました。マスクの大切さを知ることができました。
最後に、手洗いの歌に合わせてしっかりと手洗いをする練習を行いました。授業の後さっそく実践する子もいました。予防の意識が高まりました。

クラブ活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にぎやかな声が聞こえてきたのは
「室内レクリエーション」クラブ
今日は、トランプのスピードでトーナメントです

いい匂いがしたのは家庭科室の「工作」クラブ
べっこう飴の実験です
やけどしないように気をつけて
取り組みます

クラブ活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館では
静かに「読書」クラブ
今日は最後に、読んだ本から、感動の1フレーズの
発表をするそうです。

隣の教室では「まんがイラスト」クラブ
掲示用の作品作りが進んでいます

図工室では「手芸」クラブ
互いに相談しながら、針と糸で、作品作りが進んでいます

クラブ活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期初めてのクラブ活動
久しぶりの活動です

グランドでは、「ボール遊びクラブ」が
キックベースと ドッジボールに分かれて
楽しそうな歓声が上がっています

体育館では
「卓球」「ソフトバレー」クラブ
みんな真剣に球を追っています


1ねんせい にほんのわらべうた 【音がく】

日本のわらべ歌をみんなで歌います。
「おちゃらか」や「おおなみこなみ」など
みんなで歌いながら体を動かします。
みんなノリノリで楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせい えいようしどう

栄養士の橋本先生に来ていただき、給食ができるまでのことを
教えてもらいました。
毎日食べていた給食。
たくさんの人が大変な思いをして作ってくれていることがわかりました。
「残さずたべる」「好き嫌いしない」
これからは、作ってくれている人に感謝をして、
たくさん食べようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】算数 100cmをこえる長さ

教室や廊下にあるものの長さを予想してみました。
1mをこえるかな、こえないかな
明日、実際に長さを測ります。
写真は、掃除ロッカーやタイルの長さを
予想しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 生活 大きくなったよはっぴょう会を終えて

大きくなったよはっぴょう会のビデオをみんなで見ました。
「上手にお話できているかな?」
「うたは、大きなお口で歌えているかな?」
ビデオを見ることで、自分達の発表を客観的に振り返りました。

赤ちゃんの時や、ようち園・ほいく園の時の写真も見ました。
「わあ〜かわいい〜」とみんな大きな笑顔。
見終わると、「もう一回」「アンコール」という声が聞こえてきました。

はっぴょう会、みんなで力を合わせ、がんばりました。
来ていただいた、保護者のみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 【社会】 昔の道具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七輪を使う準備をしました。
新聞をつめて、炭を載せました。手が真っ黒になりました。
初めて七輪を使う子もいます。
「今は、コンロですぐに料理ができるけど昔は大変だったんだなー」
「七輪で焼いたお餅はどんな味がするのかな?」
明日の餅焼き体験、うまくいきますように☆

3年生 【体育】 ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポートボールの学習を始めました。
今日はボールの扱い方からゲームに向けての練習までを行いました。
台の上の人がボールをキャッチできたら得点になります。なので、キャッチされないように一生懸命守ります。初めてですが、腰を落とし両手を広げて動くなど、守り方がとても上手で感心しました。ゲームが楽しみです。

5年生 学校公開ありがとうございました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は、算数の「割合」。同じ定価のものをちがう割合で値引きする3件の店。さあ、どのお店が一番安く売っている?グループでしっかり考えを出し合いながら、解決しました。

5年生 学校公開 ありがとうございました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、家庭科。初めて、ミシンに上糸・下糸をセットして、布を縫ってみました。
慎重に。確かめながら。なかなかの腕前です。


5年生 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から体育は、サッカーを始めました。
「ひかりっこストレッチ」でしっかりと体をほぐした後、ペアでパス練習です。
どうしたら、相手が受けやすいパスが出せるかな?試行錯誤しながら、頑張っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468