最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:90
総数:703815
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

6年生体育 サッカー

第3回サッカー。

コート狭しと
走る、走る。

パスが通った。
ゴール!

ゲームが楽しくなった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 作品集作り

1年間の作品を
作品集にまとめる。

こんな字をかいたんだね。
この絵、なかなかうまいやん。

友達との会話がはずむ。

思い出の1冊ができた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工「いろいろはりがね」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルなはりがねを使って。
自由にイメージをふくらませ、立体を作ります。
思いがけない形から、自分なりの世界を作り出します。
夢中になって取り組みました。

3年生 【体育】 ハードル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードルを並べて跳ぶ練習をしました。
まるでハードルなんてないかのように軽々と跳び越えていく子もいました。
ひっかかって転んでしまう子もいました。友達がすぐに駆け寄って助けの手を差し伸べます。上手にできても失敗しても、全力に取り組む子どもたち。どの子も生き生きとしています。
今日で3年生の体育はおしまいです。
この先に待っているどんなハードルも、前向きに乗り越えていってほしいと思います。

6年生 ジェイソン先生スペシャル授業

ジェイソン先生のふるさと
ニュージーランドでは、
卒業式のセレモニーがあるそうです。

子どもたちの卒業を祝うために
ジェイソン先生がセレモニーを開いてくれました。
手作りカードを添えて。

ジェイソン先生、
1年間お世話になりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生との交流会

送る会で
心のこもった演技を
プレゼントしてくれた1年生。

卒業までに
1年生との思い出を
つくりたい。

おんぶリレー。
ボール運び。
手つなぎ鬼。

1年生の笑顔が
何よりの宝物。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【体育】 ハードル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハードルの練習を行いました。
ほとんどの子が初めての経験です。
ハードルを倒さないよう上手にも跳びたいですが、速差も大事。
跳ぶ位置は、跳ぶ高さは。友達と見合いっこをして、研究しながら練習しました。
お互いに跳び方を変えるペア、カウントをして速さを確かめるペア、さまざまに工夫して練習する姿がありました。

3年生 【図工】 うれしかったあの気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出の絵に色を付けていきます。
色を付けると、あの時の嬉しい気持ちも鮮やかによみがえってきます。

1ねんせい 6ねんせいとこうりゅうかい

なんと!6年生の人が1時間一緒に遊んでくれました。
おんぶリレーと、新聞紙リレー、手つなぎ鬼を一緒にやりました。
6年生の人がおんぶをしてくれたり、手をつないでくれたりして
とっても嬉しかったですね。
あと少しで卒業の6年生。
今までお世話になった分の感謝を伝えていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせい ふくしゅうじゅぎょう 【がいこくご】

3学期に習ったことを、平手先生と一緒に復習です。
動きを表す言葉や果物を復習しました。
たくさん発音し、ゲームをやって
もう単語は完璧です!!

平手先生、1年間英語を教えてくれて
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせい おおいほう すくないほう 【さんすう】

「○○さんより△こ多い」
ブロックはどんな風に動かすかな??
2列に並べて、比べながら考えます。
もうみんなの前で説明することも、へっちゃらです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせい こいぬのマーチ 【おんがく】

「こいぬのマーチ」を演奏します。
タンバリン・すず・鍵盤ハーモニカで音を合わせると
とっても素敵な音色になります。
打楽器もそれぞれリズムが違って難しいけれど、
つられないように頑張って練習です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育「サッカー」

昼頃まで雨。
でも
6時間目には
すっっかり乾き
サッカーができる。
光小の運動場は
すごい。

歓声が響く。
チームのみんなが
ボールに向かっていけるようになった。

こんな風に
クラスの仲間と
運動場を走り回れるのも
あと少し。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【道徳】 漢字に思いを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家族に感謝の気持ちを伝えるために、漢字1文字に自分だけの思いを込めて手紙を書きました。
育てて下さっているお父さん、お母さん、いつも遊んでいる兄弟、姉妹、可愛がってくれるおじいちゃんおばあちゃん、そして家族同然のペット。
漢字を選び、思いを手紙に書きながら、いつも身近に支えてくれる家族の存在に改めて感謝の思いを持ちました。いくつか紹介します。
「育」お父さん、お母さん、私を育ててくれてありがとう。もっと背が伸びるようがんばります。
「行」おじいちゃん、いつもどこかに連れて行ってくれてありがとう。大人になったらぼくが連れて行くね。
「楽」いつも楽しく遊んでくれるおにいちゃんがいてよかったです。
「家」家でいつも待っていてくれた愛犬にありがとう。
漢字のよさを改めて感じるとともに、感謝の気持ちを伝えることの大切さも実感した子どもたちです。手紙を読みながら涙してしまう場面もありました。

【2年生】 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業する六年生のみんなに感謝を込めて、劇や歌を贈りました。たくさん練習した成果が発揮できましたね。色々な国の言葉で「ありがとう」を伝えた後には、拍手をたくさんいただくことができました。本当によくがんばりました。

【2年生】 国語 回文

 国語の授業で、回文を書きました。難しいけれど、グループのみんなと相談しながら完成させていきます。言葉のおもしろさに触れることのできた1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせい コロコロゆらりん 【ずこう】

コロコロ、コロコロ・・・。
軸と車輪を組み合わせて、転がるおもちゃを作ります。
飾り付けは、折り紙や厚紙を使って自由に!
「好きなもの乗せたい」「水族館みたいにしようかな」
思い思いの作品を作り、みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 奉仕作業

6年間お世話になった校舎を磨く。
運動場へ土を入れる。
どんどんきれいになる。
心も磨かれていく。
気持ちよく
卒業の日を迎えたい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせい どうぶつの赤ちゃん 【こくご】

ライオンとしまうまの赤ちゃんの様子を比べます。
生まれた時の様子は?大きくなっていく様子は??
教科書を読んで、みんなでノートにまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【来週の予定】3月8日(金)

画像1 画像1
 6日に中学校の卒業式が終わりました。素晴らしい歌声、姿勢。心のこもった感動的な時間でした。次は小学校です。卒業式に向け、主役の卒業生も脇役の在校生も教職員もすばらしい式になるよう一生懸命がんばっています。今日は、奉仕作業で、6年生が校内あちこちを美しくしてくれました。残り8日、さらに気持ちを高めていきたいです。
 3月の声とともに、春が一足飛びにやってきたようです。個人的には花粉を飛ばすあたたかな春風が恨めしいこの頃です。

【来週の予定】
●3月11日(月)A日課 (ALT)ジェイソン、
 1〜3年下校14:50、4〜6年下校15:45
●3月12日(火)A日課 一斉下校14:50、(ス)桑野、(タ)平原
●3月13日(水)A日課 廃食用油回収、(学)畑、SC宮本、
 1年下校14:50、2〜6年下校15:45
●3月14日(木)A日課、一斉下校14:50
●3月15日(金)A日課、(ス)桑野、(ポ)ベビラクワ、
 1〜2年下校14:50、3〜6年下校15:45

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468