最新更新日:2024/03/26
本日:count up23
昨日:46
総数:701350
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

1年生 読書週間

 先週から読書週間が始まっています。たくさん本を読んで、想像力をふくらませていってほしいと思います。
画像1 画像1

1年生 読み聞かせ

 今日は1年生読み聞かせの日です。今日の本は「チンチンボンボさん」でした。富山県の方言でかた車という意味があるそうです。音楽に合わせて進んでいく物語に、子ども達はどんどんのめりこんでいくようでした。最後に「ありがとうございました!」としっかり挨拶しておわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語活動 「Turn Right!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道案内の最後の授業で、野球ゲームを取り入れた活動を行いました。
ピッチャーは、場所の単語のカードを見せたり、道案内の英文を言って指示したります。バッターは、クリアできれば柔らかいマーカーを投げ、出塁。ポイントを競いました。
楽しみながら、定着ができました。

6年 オーネスト小牧台訪問 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1組が介護施設オーネスト小牧台に訪問させていただきました。
交流会のために勉強したことや準備したことを存分に披露していました。
オーネストの方々も歓迎してくださり、温かく接してくださって、本当にありがたかったです。
来週は2組が訪問する予定です。

2年生 教育実習生 最後のメッセージ

画像1 画像1
教室の黒板に教育実習生からのメッセージが書いてありました。
「4週間お世話になったな。」「今日からはもういないんだなあ。」
朝からしみじみとしている子どもたちでした。
勉強がんばります!

2年生 【生活】 「手伝いたくなっちゃうけど応援だけにしよう。」

画像1 画像1
生活の「生き物なかよし大作戦」では、子どもたちが学校のみんなに見せたい生き物を持ってきてくれています。
今日はカブトムシ。
サナギからまさに成虫になろうとしている瞬間をおうちから持ってきてくれました。
カブトムシががんばっている様子を子どもたちは見守っていました。

2年生 【体いく】 泳力証

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25m泳ぐことのできる証の泳力証。
今日は9人の子たちがゲットすることができました。
クロール以外にも、平泳ぎやバタフライで泳ぎ切る子もいました。
友だちの声援が嬉しかったですね。

1年生 つるの観察 1組

あさがおが、ぐんぐん伸びています。
つるを観察しようと伸ばしてみると、自分の背の高さより大きく育っていました。
毛がいっぱい生えていて、先っぽにはなんかあるようなないような・・・。
しっかり観察しようとする目が育ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なんかへんだな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の授業風景なのに、前に立っているのは2組の先生。
なんかへんだな。
実は、職員の研修のために行った授業でした。
グループになり、相手を見ながら話す授業です。
みんな楽しそうにできました。

【来週の予定】6月21日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の梅雨は思いのほか、雨が少なく、プールからは、賑やかな声が響いてきます。泳力が伸びた子が多くいることを願っています。泳力証の交付も始まっています。
 令和が始まって2ヶ月。世間では、事故や事件が相次ぎました。大切な命、残念でなりません。校内や通学路など、今一度確認をしたいと思います。お気づきのことがありましたら、お知らせください。パトボラの募集も随時行っています。今月2名の方から、新たに登録の連絡をいただきました。ありがとうございます。
【来週の予定】
●6月24日(月)C日課 読書・相談週間
 <読み聞かせ>1年生20分放課/多目的室、
 4年生水生生物調査(野口会館付近)6−1オーネスト小牧台訪問 
 1〜3年下校14:50、4〜6年下校15:45 ALTジェイソン
●6月25日(火)特別日課 クラブ(言)武藤、(ポ)ベビラクワ、
 (タ)平原 1〜3年下校14:25 4〜6年下校15:45
●6月26日(水)C日課 読書・相談週間 廃食用油回収 
 PTA社会見学 4年生五条川左岸浄化センター見学 (学)畑
 (中)鳥生 1年下校14:50、2〜6年下校15:45
●6月27日(木)C日課 一斉下校14:50
●6月28日(金)特別日課 読書週間 芸術鑑賞会「あらしの夜に」
 1〜2年下校14:50、3〜6年下校15:45 (ポ)バーバラ(ス)桑野


1年生 算数のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 テストの受け方も1年生にはとっても大事なお勉強です。静かに解く、周りを見ない、困ったときは静かに手を挙げるなど、ルールを守ってテストを受けています。

1年生 つるの観察

 あさがおがぐんぐんと育っています。つるが、支柱の一番上まで伸びているものもありました。さわってみたり、においをかいでみたり、全身であさがおの成長を観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 通学路探検3

「いろいろなものがあったね。」
「とまれのマークとか。」
「あとは、大きな鏡もあったよ。」

友達と会話をしながら、発見したものを思い出し、ワークシートにたくさん書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 通学路探検2

画像1 画像1
先生から気をつけること、見てくることについてしっかり話をきいてから出発しました。4月に比べて、聞く姿勢が変わってきましたね。
画像2 画像2

1年生 今日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんないい顔をしています。

1年生 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ホットドック。
切れ目の入ったパンに、野菜とソーセージを載せて、ケチャップをかけて出来上がり。
大きな口を開けて、ぱくっ、おいしかったね。

1年生 通学路探検1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の探検もいよいよ最後です。
みんながどんな通学路を通ってくるのか、どんな所に住んでいるのか確かめながら回りました。
安全を守るもの、生き物、建物を見つけようというめあてを持ち、いろいろ見たことをプリントにまとめました。

2年生 教育実習 おわかれ会 その3

お世話になったせきたに先生からお話を聴き、
子どもたちはお手紙つきの手作りメダルをいただきました。
思いのこもったお手紙に子どもたちは感激し、涙を流して別れを惜しんでいました。

せきたに先生4週間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 教育実習 おわかれ会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になったせきたに先生に一人一人ありがとうを伝えました。
子どもたちからのプレゼントは表彰状とお手紙。
光ヶ丘小学校校歌です。
さわやかな歌声が教室に響き渡りました。

2年生 教育実習 おわかれ会 その1

5/27から教育実習で2の1に来ていたいただいていた
せきたに先生とも今日でお別れです。
歓迎のくす玉を割って、お別れ会がスタートしました。
はじめはせきたに先生と「ばくだんごろごろ」と「じゃんけん列車」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468