最新更新日:2024/04/27
本日:count up43
昨日:75
総数:704010
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

2年生 【生活】 「みどりとちゃいろがいるのってなんでだろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが持ってきた生き物を眺めていて、同じカマキリやバッタでも緑色もいれば茶色もいるのはなんでかなと思い、子どもたちに投げかけてみました。
「食べるもののちがいかなあ」
「オスとメスのちがいだと思う」
「子どもだからかなあ」
と口々に予想をしている子どもたち。
ぜひ調べてみんなに教えてほしいなと思いました。

2年 【生かつ】 野口でみつけたもの

画像1 画像1
画像2 画像2
野口で見つけた物をまとめました。
自分が見つけた物に付け足しをして、自然がいっぱいの野口の様子を表しました。
見ていると、また行きたくなってきますね。

1年生 体育

今日は体育で、あてっこゲームをやりました。
この前は段ボールに当てていましたが、きょうは人に当てます。ドッジボールです。
みんな上手に当てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「おってたてたら」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙を半分に折って、切って立てて、いろいろなものを作りました。
 切る場所を考えるのが大変でした。
 背景をつけるとなんだか町のようになりました。

3年生 はみがき教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段から朝、昼、晩と毎日行っていた「はみがき」

今日の授業では、歯垢染色剤を使い磨き残しを確認しました。

思っている以上にキレイに磨けていないことに気づきました。

改めて、上手な歯磨きの仕方を習い、

歌に合わせて歯磨きの練習をしました。

毎日の継続が大切である歯磨き!

ポイントを忘れずに毎日行ってこいうと思います。


3年生 菜の花プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前収穫した菜の花の「さや」から菜種油をとり、

その油を使いドーナツを揚げました。

自分たちで作った出来立てドーナツは、

格別美味しくてペロリと食べてしまいました!

女性の会の方々に優しく丁寧に教えていただきました。

ありがとうございました。

5年生 農産物の産地 【社会】

地図帳や資料集を使って
農産物の産地を調べます。
「北海道が多いかな?」
「同じところでいろいろ作ってる」
調べてみると、いろいろなことがわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 針と糸で・・・ 1組 【家庭科】

今日は本返しにチャレンジ。
戻ったり、進んだり・・。
玉留めや玉結びも少し慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 【給食】 抜き型チーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のチーズはいろいろな形がありました。
「僕の大好きなサッカーボール!」
「さる!」「ライオン!」「飛行機だった!」「コアラの親子もいるよ」
友だちと形を比べて楽しくおいしくいただきました。
型を持って帰る子もいました。
「お家で氷を作ってみるよ」
「チョコもいいかも!」
上手に型抜きできるといいですね。

2年生 【外国語】 乗り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は乗り物の言い方です。
車やバスは言いやすいですが。自転車や飛行機はちょっと難しい。
カルタも使ってたくさん練習しました。

2年生 【体いく】 洗濯機

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
洗濯機が大好きな子どもたち。
ぐるぐる追いかけっこをし、流れができたら逆回り。
「わー!戻される―!」
先生の笛の合図で浮きます。流れに乗って速く進むと、すいすい泳げる気分になれるのです☆

夏フェスティバル〜2日目〜終了

 朝食を終えたら、みんなで後片付けをして、予定通り今年の夏フェスティバルは終了。9:00に解散となりました。
 これまで企画から準備・本番と、多くの時間を費やして子どもたちのために頑張っていただいたおやじの会の皆さん、本当にありがとうございました。そしてお手伝いいただいた方々にも心よりお礼申し上げます。
 子どもたちの満足そうな顔に感謝の気持ちが表れていたと思います。
 また来年、よろしくお願いいたします。

夏フェスティバル〜2日目〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝ごはんは、おにぎりとお味噌汁。そして夕べのカレーの残りも大人気です。どれもとってもおいしくって、みんなおかわりして食べました。

夏フェスティバル〜2日目〜その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の朝です。小雨が降っていますが、少し青空ものぞいています。体育館で宿泊した子どもたちは、もうしっかり目覚めてみんな元気です。

夏フェスティバル〜1日目〜その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕食が終わると日が落ちるのを待って花火を楽しみました。楽しかった今日1日をふり返りながら空を見上げます。

夏フェスティバル〜1日目〜その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一日遊んでお腹もペコペコ。いっぱい食べるぞ〜!

夏フェスティバル〜1日目〜その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水遊びが終わる頃には夕食ができあがりました。おやじの会特製のカレーライスです。
スパイスや隠し味いっぱいで、こだわりの一品。おいしそうですね。

夏フェスティバル〜1日目〜その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールに入らない子どもたちは
水鉄砲あそび
少し暑くなってきたので
これがとってもいい気持ち

夏フェスティバル〜1日目〜その3

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーライスの 準備は一時中断

雲の晴れ間が見えてきた
水遊び・プールにはもってこいの天気

大きいプールでは、「着衣泳」
専門家の指導を受けながら、
川や海でおぼれそうになった時
「じっと浮いて助けを待つ」 ための指導を受けました。

一人でうまく浮けない場合
ペットボトルで、浮き替わり
みんなじょうずに浮けたかな

夏フェスティバル〜1日目〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは、カレーライスづくりが始まりました
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも
皮をむいて きざんで
5年生は、野外学習の成果が よくでています

低学年の子も 皮むきのお手伝い

みんなでつくると
大きな鍋でつくると
いちだんとおいしい
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468