最新更新日:2024/03/26
本日:count up4
昨日:33
総数:701364
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

わたの花

画像1 画像1
 ブドウ園の一角に植わっている「わたの木」に花が咲きました。小さな木ですが、花は結構大きく、白に近いうすい黄色でした。花がしぼむと実ができて、それがはじけたのが「綿花」です。このあと、どんな風に生長していくのか楽しみです。

八雲交流団帰着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8/2(金)から、北海道二海郡八雲町を訪れていた交流団が、無事に小牧に帰ってきました。八雲町もこちらとあまりかわらない暑さだったようですが、天候にも恵まれて充実した活動になったとのこと。それぞれの子どもたちの表情からも満足感が伝わってきました。
 本校から参加した児童も元気いっぱいにバスを降り、解団式を終えると早速家族に現地の様子や頑張りについて、生き生きとお話ししていました。引率された先生方からも、積極的な姿勢をたくさんほめていただきました。

八雲町へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
 第37回小牧市・八雲町児童学習交流事業 夏季交流の出発式が行われました。本校からは5年生の女子1名が参加しています。子どもたちは今日から始まる交流活動への期待に胸をふくらませ、笑顔でバスに乗り込みました。
 この後、バスはセントレアへ。そして11:00の飛行機で函館空港に向かいます。

大きくなったよ ぶどうの木

5月に植樹したぶどうの木
3本とも、順調に育っています

今年は、まだ花も実もつきませんが
枝もツルも、どんどん伸びてきました
葉もいっぱい茂ってきています

来年が楽しみです


画像1 画像1

夏休み 児童クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童クラブでは、
 朝の学習タイムがおわり
 自由遊びの時間です
 みんなで遊ぶと楽しいね

夏休み バスケットボール部

暑い中
ボールを追いかける。
水分補給に気を付けて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 終業式

夏休みが始まって1週間。
やっと夏本番。

終業式の元気な様子が
思い出される。

暑さに負けず
元気に過ごして。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なつやすみのほうこく 5

オクラをしゅうかくしました。おいしそうです。みなさんもぜひとってね。
ふうせんかずらは、ふうせんをつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1学期のふりかえり 5

1学期の最後にお楽しみ会をしました。いすとりゲームなどをした後、最後にみんなで大きな声で歌いました。みんなの笑顔がはじけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1学期のふりかえり 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「しらないひとにはついていかない」という授業を、養護の先生にやっていただきました。セルフディフェンスで学んだことを思い出して、しっかり頭に入れました。

1年生 なつやすみのほうこく 4

 1がっきのおわりにつくったあさがおのおしばなは、せんせいたちがそっとはがして、らみねーとにしました。うすかったので、ぴんせっとで、とりましたよ。
 2がっきに わたすので、おたのしみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なつやすみのほうこく3

ふうせんかずらの はなもさいています。
ちいさくて しろいはなです。
わかるかな。

そのうち 「ふうせん」ができますよ。
画像1 画像1

1年生 なつやすみの ほうこく2

 はたけには、おくらもおおきなはなをさかせています。
 きいろくて、とてもきれいです。
 おくらの みも できてきています。
 がっこうによったら、できている みは、とっていっていいですよ。
 みそしるにいれたり、おひたしにしたり、さらだにしたりしてたべてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 なつやすみのほうこく 1

 なつやすみらしい あつさになりましたね。
 げんきですごしていますか。
 1がっきにたねをうえた、ほうせんかが、きれいなはなをつけました。
 ピンクやむらさき、しろなどいろいろないろでさいています。
 あめがおおかったので、とてもせがたかくなりました。みんなとおなじぐらいのもありますよ。
 がっこうによったら、ぜひみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み 始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、午前・午後と2つの教職員研修会を行いました。
 1つめは、スクールカウンセラーの宮本先生を講師に
カウンセリングの効用について
応答のパターンをもとに、よりよい聴き方について
全員で考えました
 2つめは、QーU研修 講師の先生を中心に
クラスの状況や対応について
グループで考える機会となりました
2学期の学級経営に生かしていきます
 また、誰もいない教室では
外壁検査が行われました、安全対策や雨漏りなど
業者の方が丁寧に見回ってくださいました

 雨の降り続いた1日でした、
 光っ子の皆さんは、どういう過ごし方をしているのかな

1年生 1学期のふりかえり 3

画像1 画像1
 6年生とのなかよし給食です。楽しく食べた後、リレーお絵かきとばくだんゴロゴロを行いました。どのドラえもんが上手かな。
画像2 画像2

1年生 1学期のふりかえり2

 生活の時間にしゃぼんだまあそびをしました。天気があまりよくなかったので、体育館に行く渡り廊下で行いました。始めは、少し雨も降っていてシャボン玉ができても,飛んでいかなかったのですが、だんだん上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 1学期のふりかえり 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に、「おおきなかぶ」の音読劇を行いました。おじいさんやおばあさんなど役がある人は、それぞれ自分で台詞を考えて、物語に付け足して話しました。ナレーターも大きな声で言えました。やっている人も見ている人も楽しみました。

1学期終了!

画像1 画像1
 保護者の皆様方には、この1学期間、多くの面でご理解・ご協力を賜りありがとうございました。一人一人結果は違うものの、子どもたちはそれぞれの目標に向け、一生懸命取り組むことができたことでしょう。皆様方のお支えに感謝申し上げます。
 本日、夏休みの生活について、あいさつ、生活リズムを崩さないこと、いのちの大切さなどを伝えました。PTA新聞には「お手伝い」をと書きました。家族の一員として、家庭の仕事に責任をもって、ぜひ取り組ませたいものです。
 生徒指導主任からは、いのちの大切さ、事故に注意。そして、ゲーム、SNSなどのトラブルの話をしました。時間を決めること、夜遅くにやらないこと、情報モラルについて家庭でも約束をしていただくことが大切です。
 明日からの長い休みは、家庭中心の生活が始まります。計画通りに進まないかもしれませんが、充実した毎日を過ごしてほしいと思います。しかし、まだまだ小学生です。保護者の力が必要なときが必ずあるはずです。そのときは、お力添えをお願いします。
 これからきっと暑い毎日が始まります。お体に気をつけてお過ごしください。1学期間、本当にありがとうございました。(校長)
 
 ※8月22日(木)全校出校日です。詳細は学年通信でご確認ください。

6年生 着衣泳 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、実際に着衣泳を実施します!
プールへ移動し、洋服を着たまま、靴をはいたまま、プールへ!
靴をはいているのといないのでは、かなり浮き方がちがうことや、声を出したり手足をばたつかせるとすごく沈んでいくことを実感しました。

最後に5分間、じっと「ういてまつ」を実行。
とても真剣に取り組み、よい経験になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468