最新更新日:2024/03/26
本日:count up32
昨日:46
総数:701359
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

1年生 はなのみち 発表会

画像1 画像1
 今日は音読発表会をおこないました。自分が好きな場面を選び、みんなのまえで音読しました。発表は緊張しているようでしたが、ゆっくり大きな声ではっきりと音読できていました。友達の音読を聞いて「○○さんはすばらしかった。」「○○くんの音読が上手だった。」と話してくれる子もおり、よい時間になったのだなあと感じています。

2年生 【さんすう】 長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が思う10cmをテープで作ってみました。ピッタリ賞はたったの一人!
ものさしで確かめました。10cmがどれくらいなのか知り、身近な10cmの物を探しました。
「名札が10cmだった!」「僕のティッシュも!」
「体の中にはあるのかなあ?」
自分たちの指でも10cmを作り、10cmがどれくらいなのか感じることができました。長さの感覚をつかみ、物の長さを予想できるようになりたいと思います。

学校探検 くわしくみよう 多目的室

画像1 画像1
とっても広い多目的室。普通教室にくらべて窓もたくさんありました。
「1・2・3・・・あれわからなくなっちゃった!」
窓が多くて数えるのが大変でしたね。
画像2 画像2

学校探検 くわしくみよう 理科室

画像1 画像1
画像2 画像2
見たことがない器具がたくさんありました。
「これはなに?」「なににつかうの?」
もう少し大きくなったら、みんなも使うからね。
たのしみにしていてね。

学校探検 くわしくみよう 家庭科室

「これうちにもある!」
「ここでご飯つくるの?」
「何年生になったら私もつかうの?」
未来に夢をふくらませながら、探検できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 コーディネーション講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーディネーション講座で福井コーチに来ていただきました!

普段の体育でも取り組んでいるソフトバレーボールを行いました。

「思いやり」をもって相手にパスすることを大切に

一生懸命頑張りました。

楽しく行うことができ、終始笑顔いっぱいな3年生でした!



5年生 切ってみると・・・ 【図工】

折り紙を折って、折って・・・
はさみで切って、切って・・・
開いてみると・・・

ワクワク感がたまらない!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 コーディネーション講座 2組

チームに分かれて、勝負!!
どうやってシュートを決める?
自分たちで考えて動くって楽しい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検 くわしくみたよ校長室

学校探検でいろいろな部屋を詳しく見に行きました。
見ることは、「もの」「つくり」「ひと」です。
教室との違いにびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検 くわしくみたよ 保健室

洗濯機やシャワー、ベッドあって、なんだか家みたいだったよ。
画像1 画像1

学校探検 くわしくみたよ 放送室

放送室は、小さな部屋でした。
でも、いろいろなものがあったよ。
画像1 画像1

学校探検 くわしくみたよ コンピュータ室

なんか 真っ暗な部屋でした。
コンピュータが何台もありました。
画像1 画像1

学校探検 くわしくみたよ 図工室

図工室には、水道が部屋の中にありました。
準備室には、電動のこぎりが…。
高学年になったら使いますよ。
画像1 画像1

学校探検 くわしくみたよ 音楽室

音楽室は、声を出すと響きました。
見たことのない楽器もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検 くわしくみたよ 職員室

音楽室は、たくさんパソコンと机がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外学習にむけて トーチリハーサル

待ちに待った野外学習。
いよいよ来週に。

本番さながらに
トーチに火をつけてリハーサル。

今までの練習の成果が表れる
すばらしい演技。

本番がますます楽しみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 コーディネーション講座1組

講師の先生をお招きして
自主性を重んじる
運動を。

自分たちでチームを決め
自分たちで練習の方法を考える。

簡単なルールを決め
いざ試合。

仲間どうし
声をかけ合う。

よいプレイには
敵味方関係なく
賞賛の声が上がる。

迷った時には話し合って
ルールを決める。

よく走り
よく考え
よく助け合った1時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 はみがき教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭の牛田先生に歯と歯磨きについて教わりました。
実際にテスターで自分の歯みがきがどうなのか見てみます。鏡を見てびっくり!よく磨けていないところがあることがわかりました。
歯磨きの歌に合わせて、上手に歯磨きをする方法を実践しました。合言葉は「ピタチョコミラー」
歯ブラシを歯にピタッとあわせて、ちょこちょこ磨いて鏡で確認。家でもしっかり磨いて、歯を大切にしてほしいと思います。

2年生 【生かつ】 サツマイモのかんさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の畑に植えたサツマイモの苗。根が張り、葉がしっかりしてきました。
じっくり見て丁寧に観察します。
観察名人になるために、気づいたことを細かく記します。
色や形、大きさなど目で見て分かることだけでなく、手触りやにおいも確かめていました。

2年生 【体いく】 ボール運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
投げる・よけるの練習をしました。
よけるのが上手な子は、ボールにいつも体を向けてボールをよーく見ています。
投げるのが得意な子は、ボールをキャッチするとすぐさま投げていました。
ボールに当たるのはくやしいけれど、当たってもへこたれない姿にたくましさを感じました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468