最新更新日:2024/03/26
本日:count up32
昨日:46
総数:701359
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三学期の体育が始まりました。

本日は二学期に引き続き、なわとびの授業でした。

なわとび選手権を行い、たいへん盛り上がりました。

冬休み中の練習の成果は現れたでしょうか。。。

1年生 算数 大きな数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゃんけんで勝った人が棒をとることができる「棒とり合戦」を行いました。たくさんの棒をとったあとは、棒を「工夫して」数えます。まとまりを使うことを思い出して、簡単に数えることができました。1月の間は、100までの数や100より大きい数といった、今まで習った数よりもぐんっと大きい数を勉強します。数え棒を使いながら、理解していってほしいです。

1年生 図工 なにがでてくるかな

 2学期に仕組みをつくった「なにがでてくるかな」のおもちゃを今回は飾り付けしました。息をふきこんでふくらんだときに面白いおもちゃになるように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

 3学期初めての生活科の授業では、冬休みの宿題だった「じぶんでできるよ」で一人一人が頑張ったことをグループの友達に発表しました。「掃除をする。」「洗たく物をたたむ。」といったような、おうちの人がいつもみんなのために頑張っていてくれていることや、「自分でおふろに入る。」「髪を結ぶ。」などみんなが今までおうちの人に頼ってきたことに挑戦しました。
 授業の後半は、4月からどんなことがあったか、友達と振り返りました。思い出してみると、楽しかった出来事がたくさんあってなかなかワークシートが進みません。来週も頑張って振り返りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 3学期 係活動

5年生最後の学期。
学級のために
できることを
考えて
やりぬきたい。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生体育「ティーボール」

試合2日目。

守備力が格段にアップ。
敵ながらあっぱれのプレイには
惜しみない拍手が。

勝ち負けも大事。
もっと大事なのは
楽しくゲームをすること。

試合できる相手がいてくれることに感謝。
一緒にプレイしてくれる友達に感謝。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【来週の予定】 1月10日(金)

画像1 画像1
 3学期開始から1週間。光っ子は、冷たい風にも負けず元気いっぱいです。現在インフルエンザの欠席は、3人。手洗い・うがい・換気など予防に努めて、何とか元気にこの冬を乗り越えたいと考えています。子どもたちの体調管理がしっかりできているようです、保護者の皆様のご協力に感謝します。
【来週の予定】
●1月11日(土)八雲町交流学習事業 歓迎会(勤労センター)
●1月13日(月)成人の日 八雲町交流学習事業 交流会(勤労センター)
●1月14日(火)B日課 1年身体測定 一斉下校 14:25 
 (言)武藤(ポ)バーバラ(中)鳥生
●1月15日(水)A日課 3年身体測定 
 1年下校14:50、2〜6年下校15:45 
 (ス)桑野 (学)畑 ALTジェイソン
●1月16日(木)C日課 ペア活動(なかよし朝放課) 6−2身体測定 
 一斉下校14:50、やまももクラブ
●1月17日(金)A日課 5年身体測定 6年租税教室 
 1〜2年下校14:50、3〜6年下校15:45
●1月18日(土)PTA運営委員会10:00 

2年生 [体いく] なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳びに親しんでいます。
さまざまな跳び方にチャレンジ。二重跳びや交差跳びなどの難しい技もあります。
友だちに何回跳べたか数えてもらいながら練習しました。記録が伸びるよう頑張ります。
大縄も行いました。「うーん、まだまだこれから…」といったところです。みんなで声を掛け合い、放課にも練習できるといいですね。

2年生 係決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい係を決めました。
前の係さんからもアドバイスをもらいながら、新しい仕事に張り切って取り組んでいます。みんなのために頑張ります!

【2年図工】これは何をしているところでしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画用紙でつくった体に思い思いのポーズをさせて、紙はんにしています。
次回は、顔をつくったり、服を着せたり、いろいろな道具なども画用紙でつくろうと思います。
できあがった紙はんを友達に見せ合うこともできました。

すこやかタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体測定がありました。4月から何センチ伸びたかも教えてもらって、自分の成長が嬉しい子どもたちでした。
クロスワードパズルも行いました。風邪の症状や、風邪の予防の言葉をペアやグループで考えました。「抵抗力」や「換気」といった難しい言葉もありましたが、ばっちり覚えて風邪の予防に役立てたいと思います。風邪に負けない生活を送り、3学期も元気に登校しましょう。

やまももくらぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のやまももくらぶでは、読み聞かせと工作を行いました。
読み聞かせの本はレオ・レオニ作「フレデリック」
みんな、興味をもって上手に聴いてくれました。

続いての工作は「ねずみ年でチュー」
今年の干支にちなんで、先ほど聴いたお話の主人公
ねずみのフレデリックを全員で作りました。

照れている様子を表すために、ほっぺに紅を入れ
とってもステキなフレデリックが完成。
みんなの作品を集めて、2020年最初の大作が完成です。

その後は宿題をして、残った時間は、お遊びを楽しみました。


5年生 ティーボール 【体育】

いよいよ試合!!
ルールを確認してから、いざ勝負。

「思いっきり打ってー」
「打ったら走るんだよ」
「ナイスキャッチ」

みんなで声をかけながら、できました。
次の試合もがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 I want to go to ~. 【外国語】

3学期最初ということで
まずは冬休みの出来事を紹介。

「I went to 〜」
「I ate 〜」
「I enjoyed 〜」

自分のも伝えて、友達のも聞けて楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

さあ、スタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生、いよいよ締めくくりの三学期がスタートしました!

卒業式へ向けての決意を新たに、一日一日を大事にしていきます!

DIY大作戦 in 光ヶ丘小学校 に申込を!

 2学期末にチラシでもお知らせしましたが、2月8日(土)に、DIY大作戦in光ヶ丘小学校というイベントを予定しています。
 光ヶ丘小学校おやじの会と地域の塗料会社が主催し、学校体育館北側の壁面にペンキを塗る活動です。当日は9:00に体育館に集まって説明を聴き、9:30から塗装をはじめ、昼食をはさんで15:00に終了予定です。
 昼食のカレーはCoCo壱番屋さんの提供、終了後はおやじの会から「ぜんざい」の提供もあり、いずれも無料となっています。寒い中ですが、参加をよろしくお願いします。
 詳細はチラシを参照していただき、参加を希望される場合はチラシ裏面にある申込用紙を担任に提出してください。チラシの申込期日は2学期末となっていますが、1月10日(金)まで受付しますのでよろしくお願いいたします。
 *活動時間が長いので一部分だけ参加いただいても構いません。
 
画像1 画像1

2020年 新学期が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬らしく冷えこみながらも穏やかなお正月でしたね。光っ子のみなさんは、元気に冬休みを過ごしたことと思います。さあ、明日から三学期、体調・生活リズムを整えて、登校に備えてください。このあとも寒さは厳しく、体調を崩す子が少しずつ増えてくると予想されます。うがい・手洗い・換気など、予防に努め、健康で明るい毎日を過ごすことができるように声かけをしていきたいと思います。
 教職員一同、力を合わせ子どもたちと接していきたいと思います。保護者の皆様には、2学期に増し、ご理解ご協力を賜りますようお願いいたします。
<7日 始業式の予定>
8:35 〜 8:50 朝の会/健康観察  
9:00 〜 9:25 始業式 
9:35 〜 9:50 清掃
10:00 〜 11:00  学級活動
11:00 〜 11:20  帰りの会
11:20      一斉下校

今年一年 お世話になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2019年 令和元年も まもなく終了です 
 保護者・地域のみな様にはたいへんお世話になりました
 大きな事故もなく 光ヶ丘小学校も 元気に 新しい年にむけて
 頑張っていきます
 来年もどうぞよろしくお願いいたします

 中庭のきんかんがたわわに実り、
 ロウバイのつぼみがふくらんでいました
 今年植えたブドウ樹は、先日地域のブドウ農家の方々により
 きれいに剪定され、来年の実りを待ちます

 みな様 よいお年を !!

2学期終業式 12月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
<2学期終わりのあいさつ>
 運動会をはじめ、校外学習や修学旅行、研究発表会、学校公開日、作品展と多くの行事があった2学期が終わります。暑かった夏から、4ケ月、子どもたちは、本当によく頑張り、成長しました。また、行事を通し、所属感や達成感を味わうなど充実した2学期だったと思います。これらの体験を通し、子どもたちは、たくさんのことを学んでくれたと思います。この学びを生かすためにも、新たな年に新たな目標を立て、そして実践し、自分自身をさらに高めてほしいと願っています。
今後も、健やかな子どもたちの育成のためにご理解ご協力をよろしくお願いします。よい年をお迎えください。ありがとうございました。
イノシシ年はどうだったでしょうか。行く年振り返り、新たなネズミの年に期待したいと思います。ねずみは子孫繁栄の象徴、ますますの活躍を願いたいものです。
3学期始業式は、1月7日(火)です。光っ子の笑顔がそろうことを楽しみにしています。
(冬休み中は、ホームページが更新されないこともありますので、ご了承ください)
 * 写真は先週のドッジボール週間の一こま

5年生 レクリ

2学期最後のレクリ!!
プラバンを作って、竹とんぼで遊んで。
みんなで思いっきり楽しみました。

2学期もよく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468